4年生 長野市見学
9月26日 4年生が長野市見学に行ってきました。中村農園さんで水害のお話を聞いた後リンゴ狩りをしました。善光寺では、山門や仁王門を見たり、お戒壇巡りをしました。長野県庁では、災害対策本部や知事室、県議会議場を見学しました。長野県の県庁所在地のことがよくわかったかな?
【学校の様子】 2023-09-29 18:24 up!
2年生 軽井沢駅前郵便局見学
9月25日 2年生が軽井沢駅前郵便局へ生活科見学に行ってきました。郵便局では、局長さんに郵便がどのように届くのかを教えてもらったり、自分のオリジナルはがきをつくりました。また、切手にある数字は何ですか?など知りたいことを質問したりしました。最後に、学校で書いてきたお手紙(封書)に切手を貼ってポストに投函しました。軽井沢駅前郵便局の皆さん、大変お世話になりました。ありがとうございました。
【学校の様子】 2023-09-26 13:43 up!
諏訪神社に写生に行ってきました
9月14日 5年生が諏訪神社に写生に行ってきました。鳥居、神社、灯籠、石碑・・・それぞれ描きたい場所を決め、写生を始めました。「上手に描けない。」「難しい。」との声も聞かれましたが、約90分間、一生懸命に画用紙に向かってペンを動かしていました。
【学校の様子】 2023-09-14 18:27 up!
教頭先生による読み聞かせ
9月14日 朝の時間に 教頭先生による絵本の読み聞かせがおこなわれました。本の題名は「戦争をやめた人たち」。第1次世界大戦中の1914年にヨーロッパで実際にあったお話だそうです。相手のことを思う気持ちが戦争をやめさせる力となった。そんなお話でした。児童の皆さんも、相手のことを思う気持ちを大切にして下さい。
【学校の様子】 2023-09-14 18:14 up!
まざって あそぼう はなそう
9月13日 第3校時に第5回目になる「まざって あそぼう はなそう」をおこないました。今回のテーマは、「9月27日の朝の活動の縦割り班遊びを計画しよう」でした。ちょっとしたゲームをおこない、緊張をほぐしてから、縦割り班の友だちとホワイトボードを使い、何をしたいか対話をしていました。みんなでやりたいことを出し合い、何をするか決めていました。どんな遊びになったのかな?
【学校の様子】 2023-09-13 13:42 up!
図書委員会によるパネルシアター
9月12日 朝の活動の時間に、図書委員会によるパネルシアターがおこなわれました。「さるかに合戦」のお話を図書委員会の皆さんがパネルシアターで演じ、それを各学級にオンライン配信しました。どの学級も楽しそうにオンライン放送を見ていました。図書委員会の皆さん、ありがとうございました。
【学校の様子】 2023-09-12 14:34 up!
避難訓練がおこなわれました
9月1日 関東大震災から100年後の今日、地震を想定した避難訓練がおこなわれました。まず、地震発生を想定して机の下に身を隠す訓練。どの子もさっと机の下に隠れました。その後、校庭に避難する訓練。どの学級も列を崩さず静かに校庭に避難することができました。最後に、消火器の使い方訓練。各学級代表の児童に消化器の使い方を体験してもらいました。消火器の使い方は「ピノキオ」 ピンを抜く ノズルを持つ キョリをとる (ノズルを)オス と教えていただきました。
地震は、いつ起こるかわかりません。家にいるときだったら、子どもだけで留守番しているときだったらなど、お家でも話題にしていただけると有り難いです。
【学校の様子】 2023-09-01 17:06 up!
2学期がスタートしました
8月28日 夏休み中にきれいに咲き誇ったひまわり。地域の方や観光客の皆さんの心に、爽やかな夏の風景を焼き付けていました。現在は頭を垂れ、種に栄養を送っているところです。
さて、本日より2学期がスタートし、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。始業式では、1年・3年・5年生の代表児童が2学期に頑張りたいことの発表をしてくれました。夏から秋・冬と続く長い2学期ですが、子どもたちと心新たに充実した学校生活を送っていきたいと思います。保護者の皆様、2学期もご支援ご協力の程 どうぞよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2023-08-28 17:45 up!
1学期終業式 明日からは夏休み。
7月27日 4月6日から始まった77日間にわたる1学期も今日が最終日となりました。朝の時間におこなわれました1学期終業式では、2年生と6年生の代表児童が、1学期に頑張ったことなどを発表してくれました。いろいろなことがあった1学期、どの子も大きく成長しました。
明日からは待ちに待っていた夏休み。子どもたちは、大きな荷物を抱えながら笑顔で下校していきました。児童の下校時に昇降口でさようならと声を掛けていたら、何人もの子が、「1学期ありがとうございました。」「よい夏休みをお迎えください。」と挨拶をしてくれました。とてもうれしかったです。「お互い、よい夏休みにしようね。」と声を掛けました。児童の皆さん、病気やケガなどに気をつけ、楽しく充実した夏休みを過ごしてください。
保護者の皆様、1学期大変お世話になりました。2学期もよろしくお願いいたします。
みんなで種を蒔いたひまわりが大きくなり、花を咲かせ始めました。きっと夏休み中に、きれいに咲きそろうと思います。
【学校の様子】 2023-07-27 16:44 up!
「表現とコミュニケーション」ワークショップ
7月24日 中澤 聖子さん・西村 めぐみさん・小山 裕嗣さんをファシリテーターに迎え、「表現とコミュニケーション」ワークショップをおこないました。「おはようジャンケン」や「ストップ&ゴー」「人間写真」など、体全体を使って身体表現を体験しました。人間写真では、縦割り班ごとに東部小学校の場所や行事を自分たちで考え、みんなで協力して表現していました。最初はちょっと緊張気味な子どもたちでしたが、徐々に表情が柔らかくなり、思い思いに身体表現を楽しんでいました。子どもたちの楽しみたいという気持ちを引き出して下さったファシリテーターの皆さん、ありがとうございました。
【学校の様子】 2023-07-25 14:43 up!
キャンプ 2日目
7月20日・・・キャンプ2日目
6:00に起床し、朝の会・ラジオ体操をおこない、キャンプ2日目がスタートしました。2日目のお楽しみは、川遊びです。みんなで水着に着替え、川に入って歓声を上げていました。川の水は冷たくなかったのかな?
川遊び後は、昼食を食べ、キャンプ場の清掃・奉仕活動をしてから帰校しました。みんなで考え、協力して活動した2日間でした。
【学校の様子】 2023-07-25 14:42 up!
キャンプ 1日目
7月19日・・・キャンプ1日目
登山道入り口から歩いてキャンプ場に向かいました。キャンプ場に着いてからは、テントの確認をし、昼食となりました。
午後は、アウルアドベンチャーを楽しみました。みんなハーネスをしっかりとつけ、空中散歩に挑戦しました。その後、飯盒炊さん、キャンプファイヤーをみんなで協力しながらおこないました。
【学校の様子】 2023-07-25 13:50 up!
5年生がキャンプに出発しました。
7月19日 心配された天気も、出発の会を始めるときは、青空が広がっていました。どの子も早くキャンプに行きたいというワクワクした表情で整列していました。
学校をバスで出発し、登山道入り口から歩いてキャンプ場に入ります。キャンプ場ではアウルアドベンチャーを楽しみます。5年生の皆さん、みんなで協力してたくさん楽しんできてね。
【学校の様子】 2023-07-19 11:19 up!
まざってあそぼう(縦割り班遊び)
7月14日 朝の時間に「まざってあそぼう」をおこないました。縦割り班ごとにジェスチャーゲームや以心伝心ゲーム、風船バレーなどを楽しみました。学年の違うお友だちとももっともっと仲良くなれると良いですね。
【学校の様子】 2023-07-14 15:39 up!
3年生 社会科見学
7月13日 3年生が社会科見学で、JA佐久浅間軽井沢支所野菜集荷場に行ってきました。集荷場ではJAの方のお話を聞いたり、予冷庫の中を見せてもらったりしました。その後、キャベツの収穫体験をさせていただきました。自分の顔よりも大きなキャベツをみんな一生懸命に収穫していました。軽井沢町の農業についていろいろと教えていただいた社会科見学でした。〜とても大きなキャベツをお土産に持ち帰り、お家の人は驚いたのではないでしょうか。〜
【学校の様子】 2023-07-14 15:38 up!
先生たちによる読み聞かせ
7月13日 朝の活動は「先生たちによる読み聞かせ」をおこないました。学級担任ではない先生が教室に来て、絵本などを読んでくれました。○○先生の読んでくれるお話はどんなお話だろうと、わくわくしながら聞き入っている子どもたちでした。先生たちによる読み聞かせは、これからも続きます。次回は、誰が読んでくれるのか、楽しみですね。
【学校の様子】 2023-07-13 10:21 up!
町内小学校6年生 合同合唱練習
7月10日 町制施行100周年記念式典で歌を発表する6年生が軽井沢中部小学校に集まり、合同練習をしました。最初は緊張した様子の子どもたちでしたが、段々と緊張もほぐれ、学校の垣根を越え、心を一つにし歌を歌う姿が見られました。東部小の6年生は、普段20名ほどで歌っていますが、今日は100名を超える大合唱。その迫力に圧倒されそうでした。普段は経験することのできない貴重な体験となりました。ご指導いただきました各校の音楽専科の先生方、担任の先生方、ありがとうございました。8月5日の本番に向け各校で練習を重ねていきましょう。
【学校の様子】 2023-07-10 18:11 up!
授業参観・情報セキュリティー教室が開催されました
7月7日 全校授業参観と情報セキュリティー教室、学級懇談会がおこなわれました。まず、授業参観が始まる前に児童玄関前に「Oneぽぽのおみせ」が開店しました。小物やイチゴの苗などを格安価格で販売しておりました。多くの皆様にご購入いただき、ありがとうございました。
13:00から授業参観が始まりました。お子さんの学びの姿はいかがだったでしょうか。4月からの成長を感じていただけましたら幸いです。
14:00から、情報セキュリティー教室が開催され、子どもとメディア信州 代表 松島 恒志 先生から ゲーム依存や課金、心の問題などについて講演いただきました。1年生〜6年生が縦割り班に分かれ、そこに保護者の方にも入っていただき、ところどころで対話形式で意見交換をおこないながら講演会を進めていきました。私は、講師の先生が話された「嫌なことを他人にすると、すぐに自分に返ってくる。良いことを他人にすると、必ず自分のところに返ってくる。」という言葉がとても印象に残りました。皆さんはいかが感じましたでしょうか。
その後、各学年に分かれ学級懇談会をおこないました。
お忙しい中、多くの皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。
【学校の様子】 2023-07-07 16:30 up!
5年生 飯盒炊さん
7月5日 5年生が、キャンプに向けて飯盒炊さんの練習を行いました。各グループ飯盒を2つ使い、ご飯とカレーを作りました。初めて飯盒でご飯を炊く子も多く、沸騰して蓋が動き出すと、どうしようと慌てふためく姿も。グループの友だちと協力しながら作り上げたカレーライス。どのグループもとてもおいしそうにできあがりました。キャンプ本番も、この調子でおいしくつくってね。
【学校の様子】 2023-07-05 18:55 up!
ふき上がる風にのせて
校内を歩いていると、ランチルームから子どもたちのとても楽しそうな声が聞こえてきました。何をしているのだろうと思い、のぞいてみると、3年生が図工の授業をしていました。ビニール袋に絵を描いて、サーキュレーターの上にかぶせるようにしていました。手を離すとビニール袋は天井近くまで高く上がっていきます。高く上がった袋を見て歓声を上げたり、どうやったらもっと高くまで上がるか試したりしていました。見ている私まで楽しくなる、そんな授業でした。
【学校の様子】 2023-07-05 18:39 up!