別れ(海の交流旅行隊より)そして冬の再会を約束し、10時45分予定通り御宿町を後にしました。 お別れ式(海の交流旅行隊より)御宿中生は自転車や徒歩で会場の岩和田漁港に集まってくれました。 おはようございます!(海の交流旅行隊より)海の交流最終日です。 一年生二年生ともに元気に朝食をいただきました。 後15分で、三日間お世話になった宿を離れます。 花火交流会(海の交流旅行隊)BGMは波の音です。 背景は南に開けた夜空と上弦の月(正確には明日ですが)です。 海の交流最後の夜を名残惜しむかのように、線香花火がゆらゆらと子どもたちの顔を照らしていました。 宝探し、海水浴、ライフセービング体験教育委員会さんには、たくさんの冷たい飲み物やスイカ、そしてアメリカンドックまで振舞ってもらいました。 海の家でランチ(海の交流旅行隊)ライフセービング講習会ライフセービング講習会命を守る授業です。 海の学習始まります(海の交流旅行隊)
宿から海に向かい、途中何本もの歓迎の側に迎えられ、今、海岸で御宿中と野沢温泉中合同の朝会です。
朝の散歩(海の交流旅行隊より)向かう途中、年配の方に声をかけられました。 「〇〇と言う旅館(野沢温泉村)で、25年間毎年お世話になってた。コロナで行かなくなったけど。〇〇と言うものがよろしくと言っていたと伝えて欲しい。」 また、宿の方には、 「52歳になる息子が野沢温泉村に行った帰りにリンゴをもらってきた。とても美味しかったから、宿に泊まりに来た子どもたちに良くしてやってほしいと言われているんだよ」 というお話をお聞きしました。 御宿町と野沢温泉村の繋がりが本物であることを、肌で感じました。 おはようございます!(海の交流旅行隊より)御宿町は快晴に近い晴れ。 朝から蒸し暑いです! 子どもたちは朝までぐっすり寝てました。 これから散歩です。 メキシコ記念塔と漁船遊覧
メキシコ記念塔では、御宿中と野沢温泉中1、2年生計104人で記念写真を撮りました。
その後は岩和田漁港に移動し、漁船遊覧です。 救命胴衣が初めての子もいてやや緊張した面持ちでしたが、かなりの沖合まで船首が持ち上がるほどのスピードで連れて行ってもらった野沢温泉の子どもたち。 帰ってきた時の笑顔を見れば、どれだけエキサイティングで満足した体験をさせていただいたかがわかります! 歓迎会(海の交流旅行隊より)
野沢温泉中学校は、歓迎会のお礼として、アケビ細工で編んだ籠と野沢菜の種、ネックチューブと観光協会よりいただいた観光パンフレットを記念品として贈り、最後に「校歌」と「夢の世界を」の歌を歌いました。
歓迎会(海の交流旅行隊より)一年生の発表では御宿の歴史や名所など町の紹介、二年生の発表では産業や動植物の紹介をしていただきました。 最後に歌声交歓会をし、互いの歌声を聞き合いました。 大歓迎に感激!(海の交流旅行隊より)子どもたちも目を丸くして、感激してました。 歓声あがりました!(海の交流旅行隊より)「わー! すご〜い!」 自然と歓声があがりました! お弁当を食べ、最後の休憩をとりました(海の交流旅行隊より)ここから御宿中まで、1時間15分ほどです。 新倉PA出発しました(海の交流旅行隊より)こちらの気温は36度です(T_T) しかし御宿は野沢温泉村並みの気温のようです。 ここから2時間半かかります。 上里SA出発しました(海の交流旅行隊より)食事係りにアイスを配ってもらい、おやつタイムです。 バスの中は快適ですが、一歩外に出るとジリジリと肌を焼かれる感じがします。 みんな元気です!(海の交流旅行隊より)みんな元気です! |
|