最新更新日:2024/11/20 | |
本日:5
昨日:22 総数:28398 |
1年生 道徳道徳「これなら できる」という題材をもとに学習していました。 主人公が家庭の中で「これなら できる」と思い、やれることを考える題材です。 「どうしてじぶんにできることをふやしたくなったのでしょう」の問いに対し、子どもたちは主人公になったつもりで、グループトークをしていました。 「おうちの人がよろこんでくれるから」「みんなをよろこばせたい」「ほめられるとうれしい」など1年生なりの考えを発表していました。 1年生でも、「人の役に立ちたい」という自分以外の人に対して考えられることは素晴らしいですね。家庭でもそんな姿が見られるといいですね。 3年生のサッカーの学習
寒い中テキパキと動いて自分たちで用具を準備していました。
今日の学習はチームメイトに励ましの声をかけてチームワークを高めることをめあてに学習していました。「ナイス!」「ドンマイ!」「次がんばろう!」など、いつもよりも多くの声が聞こえました。 カタールの熱気に負けないくらいの熱い試合が繰り広げられていましたよ。 今日の中部小!!
今日から師走。寒さがだんだん増してきました。給食中、外を見ると雪がちらちらと待っていました。その雪を見て「先生!雪が降っていたね!見た?!」と声掛けをしてくれました。子どもたちの観察力はやっぱりすごいですね。
教室をのぞくと、3年生は「豆電球のあかりをつけよう」の単元を学習していました。どうするとあかりがつくのか電気の通り道の違いに視点をむけ学習を進めていました。 4年生は、のこぎりと金づちで作品作りをしていました。初めて使うのこぎりにちょっと緊張していたようです。 1年生は、希望献立をみんなで考えていました。校舎内に給食施設がある本校はいろんなクラスの希望献立が提供されます。楽しみですね。 |
軽井沢町立軽井沢中部小学校
〒389-0111 住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉3734 TEL:0267-45-5189 |