御宿訪問隊より「月の砂漠公園」野沢温泉村の役場にもあるラクダのモニュメントと憧れのONJUKUのモニュメントでの記念撮影です。 とにかく24人全員で撮れる写真が嬉しいです! 御宿訪問隊より「全校によるお見送り」「また、今度会いましょう!」と言う言葉のように、御宿中と野沢温泉中との絆は、これからもずっと続いて行く事を確信いたしました。 そして2年生の皆さん、1月に野沢温泉村でお会いしましょう! 御宿訪問隊より「御宿中3年生との交流会その6」47名の笑顔が、全てを物語っています! 御宿訪問隊より「御宿中3年との交流会その5」全身を使って歌声を届けてくれました。 女子はよく響く透明感のある歌声。3人しかいない男子は、3人とは思えない力強い歌声で勇気を伝えてくれました。 野沢温泉中の3年生からの拍手は、しばらく鳴り止みませんでした。 御宿訪問隊より「御宿中3年との交流会その4」温泉班は、惣代や湯仲間の方々、そして教育委員会の方々の協力を得て、13ヶ所全ての外湯を動画で撮影しました。撮影した動画は編集し、子ども目線でナレーションをつけ、魅力を余す事なく伝えました。 御宿訪問隊より「御宿中の3年との交流その3」これは、春にいただいた吊し雛や海老アミーゴのマスコット、ビデオレターのお返しです。 今年の3年生の総合的な学習の時間のテーマは「感謝」です。 春の御宿中からの贈り物に、何をお返しするか話し合う中で、「野沢温泉村を訪れた事のない御宿中の3年生に、野沢温泉村の事を調べて伝えることが、感謝になるのではないか?」また、「野沢温泉村の事をより知ることは、野沢温泉村への感謝にもなるのではないか?」と言う事で、プレゼントの制作が始まりました。 カレンダー班は、野沢の素敵な景色を写真におさめ、メッセージを添えたカレンダーが出来上がりました。 道祖神班は、教育委員会をはじめとした役場の方々や、厄年の方々、村の方々、そして久保田さんの協力を得て、カワクルミの木の切り出しから絵付けを行いました。 ぶるる班は、るるぶに負けないような旅行雑誌を作りたいと、写真撮影や郷土料理の取材と原稿作り、そして編集を行い、24ページに及ぶ冊子を作りました。 御宿訪問隊より「御宿の3年生との交流会その2」御宿訪問隊より「御宿の3年生との交流会その1」交流会では今まで何年も一緒にいた友達のように、笑顔ではなしたり、肩を組んだりしていました。 とても温かな時間を過ごすことが出来ました。 御宿訪問隊より「昼食を済ませ、御宿中まであと40分です」お刺身、煮魚、焼き魚とやはり魚料理が多かったです。 後、40分ほどで御宿中に到着です。 御宿訪問隊より「海ほたる最高です!」「先生、野沢の色に慣れてるから、不思議な感じ!」 とっても大切な時間を過ごさせていただいています。 御宿訪問隊より「三芳パーキングでました」こちらはとても良い天気です。 御宿訪問隊より「レク第二弾」修学旅行の経験を踏まえ、レクの内容がグレードアップしてます! 御宿訪問隊より「ハイレベルなレク始まりました」レクが始まりました。 「私は誰でしょう」クイズです。 なんと社会、国語で学習した名前がクイズになっており、ハイレベルなレクになっています(^_^) 御宿訪問隊より「全員元気に出発しました!」新型コロナウィルス感染拡大のため、一年時に御宿町に訪問出来なかった三年生ですが、御宿中学校と野沢温泉村のご厚意により、念願の訪問ができることになりました。 06時30分.24名全員が元気に出発しました。 感謝の気持ちを忘れずに、二日間楽しんできます! 11月は人権同和月間です。今朝は、校長先生のお話がありました。 「おはなし のざわおんせん」の 高野辰之さんのお話に出てくる『聴雪』 について全校のみんなで考えることができました。 その後、1時間目は各クラスで、今も残る差別 について、授業を行いました。 月間中5時間の授業を予定しています。 |
|