最新更新日:2024/11/09 | |
本日:1
昨日:27 総数:51370 |
交通安全教室(3・4年)租税教室(6年)
6月22日(水)に、松阪市の税理士の方をお招きし、6年生対象に租税教室を開催していただきました。
私たちは、警察、消防、教育、社会保障など、様々な公共施設・公共設備、公共サービスの恩恵を受けて暮らしています。税金は、それらにかかる費用を賄うものであり、社会を支えるために皆でその能力に応じて負担しあう「会費」ともいえるものです。 租税教室では、「税とは何か」、「税がなぜ必要なのか」をクイズやアニメーションを交えて分かりやすく説明していただきました。 家庭科実習の授業支援
6月21日(火)、5年B組の家庭科の授業に、3人の地域の方々が支援のため来てくださいました。針と糸を使って、玉止めと玉結びに挑戦しました。困っている子どもたちのところに寄りそい支援してくださいました。地域の方々のやさしさに触れ、感謝の気持ちが大きくなりました。
マスクの寄贈社会見学(6年)
6月17日(金)に社会見学に行ってきました。関宿では宿場町の町並みを実際に見て、江戸時代の文化について理解を深めることができました。また、6年生の子たちはお世話になった案内ボランティアや地元の方々、観光客の人々に、自ら進んであいさつができて、素晴らしかったです。
鈴鹿サーキットでは、修学旅行の練習として、互いに協力し合って、グループ活動ができました。時計を気にしながら、時間を守って行動できました。暑い中、たくさん歩いて疲れていると思います。土日はしっかり休養を取ってください。 交通安全教室(1・2年)クラブ活動(4・5・6年) その2
スポーツクラブでは、ドッジボール、サッカー、ティーボールなど、みんなで楽しくスポーツをします。
手芸クラブでは、手芸針と糸とフェルトや布などでかわいい小物を作ります。手芸針と糸とフェルトや布などでかわいい小物を作ります。 オセロ・トランプクラブでは、オセロやトランプで頭を働かせて、勝利を目指します。 クラブ活動(4・5・6年) その1
6月14日(火)に、本年度初めてのクラブ活動を行いました。
バドミントンクラブでは、みんなで楽しくシャトルを打ち合ったり、ゲームをしたりします。 手品クラブでは、手品が得意なスペシャルゲストに来てもらい、みんなで楽しく手品をします。 タブレットクラブでは、タブレットを使って、カレンダーを作ったり、写真を撮ったり、プログラミングを体験したりします。 「ドキドキわくわくのはこ」のご紹介♪
本日、今月第1回目となる図書ボランティア活動を行いました。前回のハテナBOXに引き続き、図書室にある素敵な「箱」の紹介をさせていただきます。
今年度より学校図書館司書の上野さんの提案により、子どもたちが興味を持ちそうな本のテーマ(ジャンル)をその中にふんだんに詰め込んだ「ドキドキわくわくのはこ」を図書室の入口に設置しています。本は、松阪市図書館よりお借りしています。テーマは1ヶ月ごとに、チェンジします。 今月はのテーマは箱のテーマにもリンクする「冒険」! 松阪市図書館からお借りしているので、本を貸出をすることはできないとのことですが、図書室なら読んでもらうことが可能です♪普段、小野江図書室では読むことができない本を手に取ることができるかも。 冒険の書を手にした子どもたちの笑顔が図書室に溢れるのを楽しみにしています。 引き渡し訓練
6月3日(金)に、引き渡し訓練を行いました。いつ起こってもおかしくない大地震や間近に控えた台風シーズンに備え、新型コロナウイルスの感染予防対策を講じて行いました。暑いなかでありましたが、ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
令和4年度第1回小野江小学校学校運営協議会開催!
6月1日(火)、小野江小学校会議室で、第1回学校運営協議会を開催されました。保護者、地域住民、教職員からなる学校運営協議会委員10人と松阪市教育委員会職員2人が参加しました。松阪市教育委員会から委嘱状が授与された後、コミュニティ・スクールの概要について、松阪市教育委員会事務局学校支援課指導主事から説明がありました。鈴木委員長からは小野江小学校コミュニティ・スクールのこれまでの取組、これからめざす姿について、プレゼン資料を使って説明がありました。また、学校経営方針、活動計画、学校予算についての協議があり、承認されました。めざす子ども像の実現に向け、保護者、地域住民、教職員が連携して、活動していくことが確認されました。
運動会2運動会1三雲おはなしの会による読み聞かせ(5年生)総練習2今月2回目となる図書ボランティア活動でした♪
今日は、本の廃棄作業など環境整備活動、また新刊や未登録の本の登録作業などを中心に作業を行いました!
20分休みに図書室を訪れた4年生の児童が「これ、面白いよ!もっと増やしてほしいなぁ…」と本の魅力について、図書ボランティアの私たちに語ってくれました♪ ちょうど近くにいた校長先生にも、本棚を前に、自分の言葉で好きな本の魅力を精一杯伝えている姿に、心が温かくなりました。 本を通して、子どもたちに自分の思いを伝えることができる力を育んでいけたらと考えています。 今日は折り紙で工作作業も♪ ヘラクレスオオカブトとオオクワガタが、どこかから顔を出しているかも…? 運動会総練習高学年体育
運動会の練習頑張っています!プログラムにのせさせてもらいました通り、今年の表現のテーマは「Laugh&Peace」です。みんな笑顔で、仲よく踊れるように練習していきます。
お礼の会(1年下校見守りボランティアの方々へ)
5月10日(火)、1年生の教室で4月に下校でお世話になった見守りボランティアの方々にお礼の気持ちを伝える会を開きました。まだ下校に慣れていない子どもたちと一緒に通学路を歩いていただき、安心感の中で家まで帰ることができました。自分たちだけで帰る自身を持つこともできました。ありがとうございました。
赤レンジャイ、参上! |
松阪市立小野江小学校
〒515-2109 住所:松阪市小野江町355 TEL:0598-56-3102 |