最新更新日:2024/05/29
本日:count up4
昨日:15
総数:45436
たけしろうさんのように つよく やさしく ひろい心で 今をみんなでがんばろう 心をひとつに 小野江っ子

低学年遠足(1年)

5月6日(金)、低学年は松浦武四郎記念館を見学した後、町探検に出かけました。1年生の町探検では、郵便局、駐在所、武四郎誕生地、真覚寺などを巡りました。松浦武四郎記念館の館長さん、松浦武四郎記念館友の会の方にわかりやすく説明していただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

低学年遠足(2年)

5月6日(金)、低学年は松浦武四郎記念館を見学した後、町探検に出かけました。2年生の町探検では、武四郎誕生地、常夜灯跡、常夜灯、手力男神社を巡りました。松浦武四郎記念館の館長さん、松浦武四郎誕生地保存会の方々にわかりやすく説明していただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

高学年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月6日(金)遠足に行きました。高学年は、香良洲公園に行きました。到着した後は、自由時間で鬼ごっこやドッチボールなどをしました。長い距離を歩いたため帰りは疲れた様子でしたが、子どもたちの笑顔あふれる楽しい遠足になったことと思います。土日で体をゆっくり休ませてあげてください。

町探検

4月20日(水)5限目、社会科の学習で町探検に出かけました。今回のコースは、南町・北町です。事前に、班ごとでそれぞれの役割を決め、協力して学習する姿が見られました。社会の授業で習った地図記号を地図に書き込み、一生懸命学ぶ姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/6 遠足
5/9 防災訓練
松阪市立小野江小学校
〒515-2109
住所:松阪市小野江町355
TEL:0598-56-3102