最新更新日:2024/11/20
本日:count up21
昨日:10
総数:28392

8月23日(月) 2学期始業式

画像1 画像1
約1ヶ月の夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。子ども達はさっそく校庭に出て元気にサッカーをしたり走り回ったりしていて、学校に活気が戻ってきました。始業式では夏休み中にたくさんの感動をもらったオリンピック選手についてお話がありました。相手の健闘をたたえてお互いに笑顔で喜び合う選手の姿には中部小のみんなが学ぶべきことがたくさんありました。2学期は1年間で一番長い86日間です。オリンピック選手のようにたくさん頭をはたらかせて、体力を身につけてコロナにまけないで乗り切っていきたいですね。

7月21日 1学期最終日

画像1 画像1
 今日は1学期最終日です。終業式を前に5・6年生が自主的に学校花壇の草むしりをしてくれました。花壇の草は草刈り機では取り除けません。暑い中、汗をかきながら一つ一つ雑草を抜いてくれている5・6年生はかっこいいです。高学年は頼りになる存在であり、1年生から4年生の憧れです。人のためになる活動を率先して取り組んでくれるお兄さんお姉さんは学校の自慢です。花壇もきれいになって気持ちよく夏休みに入ることができます。

7月20日 5年 うちわづくり

 5年生はキャンプで和紙を使った「うちわづくり体験」を行いました。当日はお土産として持ち帰れなかったのですが、ようやく今日うちわが届きました。5年生は自分のはさみを使って四角い和紙をうちわの輪郭に合わせて切り抜いた後、自分の作品の出来映えに満足していました。和紙でつくったうちわはより涼しげな風を送ってくれているような気がします。この暑い夏には必須アイテムになりそうです。
画像1 画像1

7月19日 軽井沢町交通安全協会より寄贈品

画像1 画像1
 軽井沢町交通安全協会より交通安全タスキ、横断旗、交通安全ビブス、警笛棒、交通安全ステッカー等をご寄付いただきました。交通安全協会の事務局長様とのお話の中で、県道や国道などの大きな道路を子ども達が渡る際の注意点について確認されました。歩道橋以外の場所を横切る危険性については、夏休み前に再度子ども達に意識させていきたいと思いました。今回の寄贈品はPTAの皆様方とも相談しながら有効に活用していきたいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/14 スケート教室 3年
1/18 児童会11 
軽井沢町立軽井沢中部小学校
〒389-0111
住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉3734
TEL:0267-45-5189