最新更新日:2024/11/20
本日:count up21
昨日:10
総数:28392

11月25日 4年長野市見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月25日(金)に、長野市見学へ行ってきました、県庁では県議会の議場を見学しました。説明をして下さる方の話をしっかりと聞き、メモをしながら真剣に学ぶ姿が印象的でした。善光寺では戒壇巡りを体験しました。暗闇の中、声を出したいのをグッとこらえて一歩一歩進み切った先に見えた光に感動したという子どもたちが多くいました。また、仲見世通りで買い物体験も行いました。小春日和の中、生き生きと活動することができ、笑顔の絶えない1日となりました。

11月24日(金) 3年理科 [光あつめ]

画像1 画像1
3年生が理科の授業で鏡を使って「光集め」を行いました。鏡の反射を利用して光を集めるとより一層まぶしくなることがわかりました。また、何人かで光を集めると、あたたかさまで感じます。太陽の光はきまりを守らないと危険なこともありますが、安全に実験するとたくさんのことを気づかせてくれました。

11月16日(火) 3年 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月16日(火)に、軽井沢消防署へ社会見学へ行ってきました。当日は、通常の勤務の中で、私たち3年生のために、優しく、分かりやすく、そして格好良く説明をしてくださった署員の方々に感謝します。水を1500L蓄えるタンク車、1万Lの水槽車、その1500Lが3分ほどで放出してしまうことにびっくり。約15kgある呼吸器や約30kgある油圧カッターなどを実際に身につけたり持たせてもらったりして、仕事の大変さを少しだけですが実感できた子どもたちでした。

11月16日(火) クラブ外部講師のみなさん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中部小学校のクラブの数は9です。その内、「軽井沢自然クラブ」「調理クラブ」「手芸クラブ」には地域の外部講師の方々が参加して指導してくださっています。「軽井沢自然クラブ」では今回校庭の砂場に浅間山を中心とした軽井沢の地形をジオラマ風に再現し、どうして浅間山ができたのか、浅間山の周りにある山の名前は何というのかについて詳しく教えていただきました。今年度のクラブはあと一回のみ。外部講師のみなさんにはたくさんのことを教えていただいてとても充実した時間を過ごすことができています。

11月15日(月) インフィニティープロジェクト

画像1 画像1
6年生が全校を喜ばせようと休み時間にいろいろな遊びを企画して楽しませてくれています。6年間お世話になった中部小学校に恩返しをしようということから始まった企画の名前は「インフィニティープロジェクト」。低学年にもとても大人気です。人のためになる活動が校内のあちらこちらで行われていて、笑い声が響いています。

11月8日(月) おはなしクレヨン

画像1 画像1
読み聞かせボランティアの「おはなしクレヨン」のみなさんが読み聞かせに来てくださいました。今回は1〜3年生の教室に一人ずつ入ってくださって、おすすめの一冊を紹介してくださいました。子ども達の目は本に釘付け。おはなしクレヨンのみなさんの読み聞かせは、子ども達が気がつかないうちに物語の世界に引き込まれてしまうので、みんな読み聞かせの日を楽しみにしています。次回は22日。今から楽しみです。

11月5日 全校 音楽会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月5日に音楽会を無事に開催することができました。2年ぶりの開催となりましたが、各学年の実態に合わせた個性溢れる発表となりました。子どもたちは、練習の成果を生かし、堂々と演奏していました。

10月26日27日 6年 修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修学旅行に行ってきました。2日間かけて、大王わさび農場・岡谷蚕糸博物館・上諏訪温泉「渋の湯」・諏訪湖花火クルーズ・白樺湖ファミリーランドと巡り、信州を満喫してきました。初めての宿泊学習でもあり、友だちと協力し合い、思い出に残る旅行にできました。卒業に向けてさらに成長しよう!

10月19日 2年 乗り物遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は乗り物遠足で懐古園に行きました。中軽井沢駅で、一人ひとり自動券売機で切符を買いました。初めての子が多かったですが、上手に買うことができました。懐古園では遊園地で遊びました。それぞれにお目当てのアトラクションを楽しみました。

全校 バリューブックスさん来校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
13日には、全クラスを対象にブックバスに来校していただき、その中から好きな本を一人一冊選ぶ活動を行いました。それぞれが興味にあった本を選び、嬉しそうに教室に持ち帰りました。教室に帰ると食い入るように本を読む児童の姿が印象的でした。今後この本は、各クラスの学級文庫として読まれていきます。とても貴重な経験ができました。

全校 食育指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学級で栄養士の先生による食育指導が行われました。給食を作るための大きな道具を間近で見たり、栄養のお話などを聞いたりしました。いつも給食を作ってくださる方に感謝の気持ちを忘れずに、これからもおいしく給食をいただきましょう。

9月15日 1年生 カラフル色水

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
赤、青、黄色、緑、白の5色が用意されたバケツを前に目を輝かせる一年生たち。ペットボトルやプラスチックカップなどで色を混ぜ、素敵な色水を作りました。できた色水を並べたり、また混ぜたり、「乾杯!」とごっこ遊びをしたりして楽しみました。

9月7日(火) こども宇宙プロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は「子ども宇宙プロジェクト2021」という企画で子ども達が将来の夢を掲げて写真撮影をしました。撮影した写真がロケットへ打ち上げられ、モザイクアートとなって国際宇宙ステーションの日本ブースに飾られます。貴重な体験をすることができました。将来の夢も子ども達ひとりひとりが真剣に考えていてとてもよい時間でした。学校生活でも目標を持って日々過ごしていけるといいですね。

8月23日(月) 2学期始業式

画像1 画像1
約1ヶ月の夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。子ども達はさっそく校庭に出て元気にサッカーをしたり走り回ったりしていて、学校に活気が戻ってきました。始業式では夏休み中にたくさんの感動をもらったオリンピック選手についてお話がありました。相手の健闘をたたえてお互いに笑顔で喜び合う選手の姿には中部小のみんなが学ぶべきことがたくさんありました。2学期は1年間で一番長い86日間です。オリンピック選手のようにたくさん頭をはたらかせて、体力を身につけてコロナにまけないで乗り切っていきたいですね。

7月21日 1学期最終日

画像1 画像1
 今日は1学期最終日です。終業式を前に5・6年生が自主的に学校花壇の草むしりをしてくれました。花壇の草は草刈り機では取り除けません。暑い中、汗をかきながら一つ一つ雑草を抜いてくれている5・6年生はかっこいいです。高学年は頼りになる存在であり、1年生から4年生の憧れです。人のためになる活動を率先して取り組んでくれるお兄さんお姉さんは学校の自慢です。花壇もきれいになって気持ちよく夏休みに入ることができます。

7月20日 5年 うちわづくり

 5年生はキャンプで和紙を使った「うちわづくり体験」を行いました。当日はお土産として持ち帰れなかったのですが、ようやく今日うちわが届きました。5年生は自分のはさみを使って四角い和紙をうちわの輪郭に合わせて切り抜いた後、自分の作品の出来映えに満足していました。和紙でつくったうちわはより涼しげな風を送ってくれているような気がします。この暑い夏には必須アイテムになりそうです。
画像1 画像1

7月19日 軽井沢町交通安全協会より寄贈品

画像1 画像1
 軽井沢町交通安全協会より交通安全タスキ、横断旗、交通安全ビブス、警笛棒、交通安全ステッカー等をご寄付いただきました。交通安全協会の事務局長様とのお話の中で、県道や国道などの大きな道路を子ども達が渡る際の注意点について確認されました。歩道橋以外の場所を横切る危険性については、夏休み前に再度子ども達に意識させていきたいと思いました。今回の寄贈品はPTAの皆様方とも相談しながら有効に活用していきたいと思います。

5年 宿泊学習 キャンプ

画像1 画像1 画像2 画像2
初めての宿泊学習となるキャンプへ行ってきました。望月少年自然の家では、自分たちでご飯を炊き、カレーを作って食べました。キャンプファイヤーでは火の神様から5年生にとって大切な助け合い・頑張り・協力の火をもらい、みんなで楽しく踊りました。普段とは違った生活の中、みんなで苦労した分たくさんの思い出ができました。

4年 授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
授業参観日に総合の授業で子どもたちが自主的に取り組んできた学習の様子を各クラスで発表しました。みんなに楽しんでもらいたい、伝えたいという思いから、工夫された発表になりました。

3年 社会科町探検

画像1 画像1 画像2 画像2
私たちの町『軽井沢』。遠足を含め、学校から東西南北4方位に向かって4日間の町探検に出かけました。普段何気なく通り過ぎる道や施設を車でなく自分たちの足で歩くことで、今までしてなかった発見がたくさんできました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/7 3学期始業式
軽井沢町立軽井沢中部小学校
〒389-0111
住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉3734
TEL:0267-45-5189