最新更新日:2024/06/01
本日:count up132
昨日:344
総数:692473

市民体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 市民体育大会が、明日の新体操を皮切りに30日(日)まで行われます。
 運動会の勢いをそのままに、持てる力を発揮して欲しいです。
 がんばれ志貴野中!

 写真は、職員室前に掲示された大会の予定と場所、新体操部のウォーミングアップの様子です。柔らかすぎです。

「時場礼責」定着月間

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼休みに2F多目的スペースで、代議員、校紀委員の合同委員会が行われ、5月の重点目標は、「場」とすると生徒会長と校紀委員長より話がありました。
 重点目標達成に向けての行動目標が3つあるのですが、1つは各クラスで決めることになっていました。とても良い取組だと思います。

運動会 3年生集合写真

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会終了後に撮ったものです。どのクラスもいい表情です。いい運動会だったことがわかります。
 写真は上から1組、2組です。

運動会 3年生集合写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上から3組、4組、5組です。

運動会の写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の運動会の様子を収めた写真を紹介しています。

運動会の写真

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生団体競技「風のように駆け抜けろ 志貴野ハリケーン」

運動会の写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の運動会の様子を収めた写真を紹介しています。
 遊走「走って飛んでくぐり抜けろ」

運動会を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒アンケートより
・学年、クラスを問わず応援し励まし合っている姿がとても印象に残りました。中学校最後の運動会は楽しい思い出としてこの先ずっと残る気がします。
・中学校最後の運動会をクラスのみんなで笑って終われたことがとても印象に残っています。
・団体競技は成績的には1位でなかったけど、「チームワーク」や「楽しめたか」では1位だったと思います。3年生の綱引きやよさこいを見ていると、本気度や熱量がすごくてカッコいいなと思いました。来年私たちもあんな風に全力でできるようにしたいです。

 3年生が1、2年生に手本を見せ、目標となった。誰もが励まし合い応援し合った。今後につながる素晴らしい運動会でした。

閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 よさこいの時だけ雨が降りました。演技後すぐに雨が止みましたが、生徒が濡れたため早く校舎へ入り、閉会式も放送で行うことにしました。

 閉会式の「終わりの言葉」では、酒谷生徒会長より、勝っても負けても最高の運動会になった。今後の学校生活も仲間と協力して最高のものにしていきましょうと話がありました。
 写真は、上は運動会放送係による閉会式の放送の様子
 中は、1位の発表で盛り上がる教室の様子
 下は、閉会式後に賞状をもらいに来た生徒達の様子です。

よさこい2021

画像1 画像1
画像2 画像2
3学年全員による男女一緒のよさこいは大迫力でした。

学級対抗男女混合リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やはりリレーは運動会の花形です。
すごい応援。すごい盛り上がりです。

パワー全開!綱引きで力勝負

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生団体競技は総当たり戦です。

風のように駆け抜けろ 志貴野ハリケーン

画像1 画像1
2年生団体競技です。

絶対にこぼしてはいけない2021

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生団体競技です。

走って飛んでくぐり抜けろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

100m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援の声が運動会を盛り上げています。

100m走

画像1 画像1
3年男子の力走

開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒宣誓
準備体操

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会を実施します。
グラウンドの状態は素晴らしいです。

運動会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後に3年生を中心とした係生徒、生徒会執行部、野球部が、ラインを引き、横断幕を掲げ、石を拾い草をむしり、運動会の準備が整いました。
 ありがとうございます。
 明日は天気の心配なく、思い切り運動会ができそうです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/12 若獅子青少年柔道大会
12/14 2、3年書初練習
12/15 1年書初練習
高岡市立志貴野中学校
〒933-0057
住所:富山県高岡市広小路7番1号
TEL:0766-22-0437
FAX:0766-22-0386