最新更新日:2024/12/04 | |
本日:12
昨日:73 総数:65625 |
本日のクラブ活動
上:団体スポーツクラブは「バスケットボール」をしています。
中:プログラミングクラブはタブレットで「スクラッチ」をしています。 下:図工クラブは「消しゴムはんこ」を作っています。 クラブ活動もあっという間にあと1回になりました。 最後まで楽しんでほしいです。 ゴミステーションにポスター掲示
3年生が作ったポスターを学校周辺に設置しているごみステーションに掲示しました。緑町第二自治会長さんをはじめ、4名の自治会の方が同行してくださいました。自治会長さんの挨拶の中で、「ごみステーションはゴミ箱ではありません」という言葉が心に残りました。
そりすべり
こうせい公園までそり滑りに出かけた低学年。学校の中庭も楽しいけれど、山の高さが違うし坂の途中にジャンプ台もある!楽しい時間でした。がんばって歩いたかいがありましたね。
そりすべり2
高くて広い山から滑り降ります。ヒュー―――――ン!
1年2組 Meet会議中「先生の声は聞こえますか?聞こえたら手を挙げてください」 (はーい) 「自分の手ではなく、挙手のマークを押してください」 (ポチ、ポチ、ポチ・・・) 画面に映る1年生は、タブレットからの指示でさくさく操作しています。 みんなのいい顔が見たくて一瞬だけマスクを外してもらい、パチリ。 すごいぞ1年生!1組の会議も楽しみです。 希望者は持ち帰ります
今日から毎週末、希望する児童はタブレットを持ち帰ります。冬休み中や、3学期に入ってからWi−Fiの契約をしたというご家庭もあり、ご理解ご協力に頭が下がります。
ログインに必要なQRコード(カード)は、小さいこともあり、無くしてしまう児童もいるため、自宅用にもう1枚準備しました。事務生の伊藤さんが全児童分を作ってくれました(写真3枚目)。四隅の角もケガをしないように丸くしてくれています。児童の皆さん、タブレットもカードも大切にね! スケート学習5・6年生
さすが高学年。リンクの上でも余裕の表情。フォームもなかなかのものです。足元を見ると、スピード、フィギア、アイスホッケー用などさまざまなタイプがありますね。ぜひ週末もリンクに足を運んでください。白鳥もみなさんを待っていますよ!
スケート学習3・4年生
3年生以上はスケートリンクまで歩いていきます。着いたらスケート靴に履き替え、次々とリンクに向かいます。4年生は全員が1周できました。保護者の方にもお手伝いをいただいています。寒い中本当にありがとうございます!
スケート学習1・2年生
お日様がまぶしく、風のない、絶好のスケート日和です。転んでもすぐに立ち上がり、がんばり屋さんの1・2年生です。終わった後はマスクがべちょべちょ。次回のスケート学習では替えのマスクが必要かも知れませんね。
元気に体育
ボイラーの故障で一時はどうなることかと思った校舎ですが、始業式から暖かく過ごすことができています。4年生は体育館で元気にバレーの学習をしていました。チームワークが大切な球技。仲間意識の高い4年生にぴったりのスポーツです。
税金って何だろう
6年生を対象に租税教室がが行われました。
クイズやアニメの視聴を通して、税金のある社会とない社会を比べました。税金のない世界では、公園で遊ぶときにお金がかかることや、今と同じような生活ができなくなることを知り、税金の必要性を感じていました。 冬の登下校は特に危険です
1枚目の写真は緑町6丁目付近の三差路です。右に行くとセイコーマート緑町店があり、左は学校に近づく道です。
2枚目の写真は左側の道です。登下校で使う児童が多いと思いますが、よく見ると歩道がなく、雪が積もると道路も狭くなります。 3枚目の写真は右側の道です。両端に広い歩道があるため左側の道よりも安心して歩くことができます。 この付近で通学路として指定しているのは緑高砂通線という信号のある大きな道路です。そこから各家庭までの道は枝分かれしているため、どの道を通るかはご家庭に委ねています。 歩道のない道を歩いている児童は、十分に気を付け、事故の無いよう登下校をしてください。また、学校としては、遠回りになりますが安全な道を通ることを願っています。 他にも危険な道があると思いますので、お気づきの方がいましたらご連絡ください。 カレーライス!
3学期初給食の様子です。毎週水曜日はパンの日ですが、始業式はカレーライスが出ました!みんなとっても嬉しそう。
始業式のあとは…6年生は「食パンゲーム」中。盛り上がっていました。3学期も頼りにしていますよ! 3学期スタート! |
新ひだか町立静内小学校
〒056-0004 住所:北海道日高郡新ひだか町静内緑町3-5-1 TEL:0146-42-1561 FAX:0146-42-1811 |