最新更新日:2024/06/01
本日:count up13
昨日:344
総数:692354

ギターマンドリン部 校内コンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
 ギターマンドリン部の演奏会が、9月26日(土)10時より、生徒玄関前ピロティで行われました。観覧は部員の保護者と教職員のみでしたが、部活動に来た生徒達や学校前の道を歩いていた方々もさわやかな音色に聞き入りました。

ギターマンドリン部 校内コンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真はギターマンドリン部の顧問と全部員、下は3年生です。
 素晴らしい演奏ありがとう。

運動会ポスター

今年度は、2種類の運動会ポスターを作成しました。地域には掲示されませんが、校内に掲示し、運動会を盛り上げる一翼を担います。原画は美術部員全員が制作の合間を縫って描いた中から選ばれた3年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 3年 団体演技

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会が近づき、練習にも熱が入ってきています。

吹奏楽部演奏会

画像1 画像1
 今年度は学校祭が行えないため、3年生部員はこの演奏会をもって吹奏楽部での活動を終了します。例年は多くのみなさんに来校いただいて演奏をしていますが、今年度は保護者、教職員、3年生徒等だけに披露します。
 今日はノー部活動でしたが、懸命に練習に励んでいました。現メンバーでの活動もあと少しです。満足のいく演奏になるようがんばってほしいと思っています。

運動会 1年団体競技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2限目に、快晴、無風のグラウンドで、1年生が団体競技の練習をしていました。
 競技名は、「夢と希望を運べ! 空飛ぶバルーン」です。
 1年担当の先生方が膨らませた風船が大きすぎて教室から出なかったりなど、いろんな苦労や工夫をして今日の練習をしています。当日の風の強さは大丈夫でしょうか。少し心配になりました。これからどんな工夫をしていくのでしょうか。とりあえず生徒達は楽しそうです。

エコキャップ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、会計委員長川渕さん、副委員長芹原さん、執行部浅田さんの3名で、集まったペットボトルキャップを、エコキャップ協会へ届けてきました。ご協力ありがとうございました。
今回の運動は、集めた数をクラスで競争したりせず、リサイクルの促進と発展途上国への医療支援という活動の意義を伝え、協力を呼びかけることだけで進めていったことが素晴らしいと思います。
生徒会の皆さん、おつかれさまでした。

地区新人大会 ハンドボール男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初戦が始まりました。対西の杜学園です。一進一退の攻防が続いています。

接戦をものにし、見事県選抜大会への出場を決めました。
おめでとう!

地区新人大会 ハンドボール女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
対西條中 始まりました。
氷見の強豪との対戦です。
持てる力を発揮してほしい。

地区新人大会 新体操

画像1 画像1
団体 ボールの演技です。
お見事!

地区新人大会 バドミントン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、個人戦が行われています。
ダブルスは、女子はファイナルセットにもつれ込んでいます。
がんばれ志貴野中!

地区新人大会 剣道

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子は芳野中との合同チームで団体戦に出場しています。
対牧野中と熱戦中です。

地区新人大会 バスケットボール男子

画像1 画像1
初戦 対五位中に勝利。
2回戦 対大門中 始まりました。

地区新人大会 サッカー

画像1 画像1
昨日の雨の影響もなく、良いグラウンドコンディションです。今回、合同チームでの大会参加となっています。

女子バレーボール 地区新人大会

画像1 画像1
女子バレーの初戦です。長いラリーが続いています。

地区新人大会 バスケットボール女子

画像1 画像1
画像2 画像2
対福岡中 始まりました。

ソフトテニス 地区新人大会

快晴の中、初日の個人戦が行われています。
画像1 画像1

地区新人大会 バレーボール男子

画像1 画像1
25-13で1セット先取しました。
2セット目始まりました。

地区新人大会 バレーボール男子

画像1 画像1
画像2 画像2
出足6点を先取し、たまらず相手のタイムアウト。
いいペースです。

地区新人大会 バレーボール男子

画像1 画像1
対氷見北部中 もうすぐ始まります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 新学期準備 3年生役員登校
4/6 始業式
高岡市立志貴野中学校
〒933-0057
住所:富山県高岡市広小路7番1号
TEL:0766-22-0437
FAX:0766-22-0386