最新更新日:2024/12/04
本日:count up12
昨日:73
総数:65625

1年1組学級レク

廊下を歩いていると、
「かも〜つ列車 シュッシュッシュー」の音楽が聞こえてきました。
体育館では全学級のスタートを切って1年1組が学級レクの真っ最中。
「できっこないをやらなくちゃ」の曲に合わせてダンスも披露しました。
(色々な動きがあるのによく覚えられたなぁ)と感心。
保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
学級委員さん、準備から運営までたいへんお疲れさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃の節句

「梅ですか?」
「桃ですよ。」
光輪花クラブの横田さんに、今年初めてお会いできました。
貴重な桃の花を飾ってくださいました。
生け花で季節を感じられます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どきどきわくわくカツカレー

本日の給食はカツカレー!
ウキウキ、ワクワク、カツカレー!
付け合わせはもやしの中華サラダでした。
今日は午後から1年1組の学級レクです。
カツカレーパワーで楽しんでください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「図工クラブ」最後の活動

最後の消しゴムはんこづくりです。彫刻刀の使い方も上手になりました。お店に売っているものよりもステキなはんこができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「科学実験クラブ」最後の活動

紫キャベツで作った検査液で実験中。リトマス紙よりも色が細かく変化します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「団体スポーツクラブ」最後の活動

バドミントンをした後に反省会をしていました。「楽しかった人〜」の質問に対して、みんなが手をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「プログラミングクラブ」最後の活動

スクラッチで簡単なゲームを作ったり、プログラミングされたゲームに挑戦したりしました。画面を見る目が真剣!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「手芸クラブ」最後の活動

メモスタンドを作りました。光を当てて乾かしています。どんなメモをはさむのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

乗り入れ授業!

中学校の先生が小学校で勉強を教える「乗り入れ授業」(小学校に「乗り入れる」という意味なのでしょう)。6年生が理科の授業を受けました。
静内中学校の校長先生と教頭先生も見に来られました。帰り際、「理科室に来るとき、おしゃべりをせず静かに廊下を歩いていましたね。」「机の上の消しカスを床に落とす人が一人もいませんでしたね。」「このまま中学校に来てくれることを楽しみにしています」と話していました。自慢の6年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アレンジメント完成!

先生の作品に見劣りがしないくらい?!素敵なフラワーアレンジメントが完成しました。たっぷりお水をあげて、少し寒いところに飾ると長持ちするそうです。参加された研修部の皆様、ものすごい悪天候の中、大変お疲れさまでした。
画像1 画像1

フラワーアレンジメント

PTA研修部の活動として、「花のスガヌマ」の代表取締役である菅沼学さんを講師に招き、フラワーアレンジメントを行いました。コロナのこともあり、PTA全体への呼びかけはあきらめ、研修部員と先生方の8名が参加。「緊張せずに楽しみながらやりましょう」など時折リラックスさせる言葉をかけてくださった菅沼先生のおかげですてきな作品に仕上がりました。菅沼先生、昨年に続き、今回もありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出口組さんに感謝!

6年生の環境教育学習として、今年も出口組さんが授業をしてくださいました。発電の仕組みや白熱電球とLED電球の違いをスライドで学びました。体験コーナーでは自転車をこぎ、その力で発電させたり、おもちゃの猫を動かしたりすることができました。出口組さんは、これまで1年生の図工や2年生の生活科など、静内小学校児童のためにたくさんの協力をしてくださっています。心から感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字の引き出しワールドカップ開催!

2年生が「組み合わせてできている漢字」の学習をしています。グループで「日」「口」「月」のついた漢字探しで真剣勝負。優勝は日本代表チームの1班でした!ほかにもアメリカやロシアチームがあったようです。やっぱり日本代表が勝つとうれしいですね。おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分のキメ顔

1年生がタブレットを使って写真を撮っています。版画で自分の顔を作るための材料にするそうです。「おこった顔」「泣いた顔」「しょんぼりした顔」などを写しました。どんな版画が完成するのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生初のプレゼン

国語の学習で、身近にある便利なものをさがし、ペアでプレゼン中です。過去に使われていたものとの違いを、画像やグラフを使って説明。発表の後は心のこもった拍手を送っています。
タブレットの「スライド」という機能を使った発表でした。どんどん使いこなす子どもたちのスピードに、ついていけなくなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認証式!

役員選挙で当選した10名の認証式がありました。5年生5名、4年生5名です。4月から高学年として、二つの学年で力を合わせ、静内小学校をますます盛り上げてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「オニ」になった6年生

「おにはそと!」「ふくはうち!」
6年生がオニになり、1・2年生と豆まきをしました。
楽しそうな低学年。とっても優しいオニだったでしょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

MOA光輪花クラブ

新しいお花が生けられました。
黄色いユリの花の周りには春の訪れを知らせてくれるネコヤナギが。
白くモフモフした綿毛に覆われた花穂が猫のしっぽに似ていることから「猫柳」と名づけられたようです。触ると気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

新1年生一日入学その2

画像1 画像1
画像2 画像2
似顔絵を書き終わった後は、みんなでじゃんけん列車をしました。1年生のみなさん、お兄さんお姉さんとしてがんばった時間でしたね。4月からは2年生。新しい1年生の面倒をよろしくお願いします!

新1年生一日入学その1

お母さん、お父さんが入学の説明を受けている時間、1年生と一緒に似顔絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
新ひだか町立静内小学校
〒056-0004
住所:北海道日高郡新ひだか町静内緑町3-5-1
TEL:0146-42-1561
FAX:0146-42-1811