最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:9
総数:8014

1年 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10/21(木)に1年校外学習が行われました。
 これまで総合学習の時間を通して、校外学習(函館市内自主研修)に向けた計画づくりを行ってきました。
 「歴史」、「観光」「海外とのつながり」の3つのテーマから1つを選択し、テーマに沿った自主研修ルートをchromebookを使って作りました。
 今回は初めてchromebookを校外に持ち出し、校外学習のまとめで使う資料となる写真を撮ったり、本部にいる先生とGoogle meetで繋いで連絡手段として活用しました。
 どのグループも綿密な計画により、大きなトラブルもなく無事に終えることができました。
 この後は、集めた資料をchromebookを使ってまとめの作業に入っていきます。

2年 宿泊研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10/19〜20の2日間に渡って、2年宿泊研修が行われました。
 1日目は札幌市内自主研修。4〜5人のグループになって、北海道神宮を出発し、札幌の観光地や芸術・文化などに触れながら、宿泊地である新札幌のホテルを目指して活動しました。
 2日目は恵庭市にある、えこりん村でハンバーグレストラン「びっくりドンキー」で取り組んでいる食品ロス対策やバイオガスプラント、生ゴミ処理機といった環境負荷低減のための設備を見学してきました。

1日防災学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10/11(月)、1日防災学校が行われました。
 この防災学校では、長万部町役場の方による北海道南西沖地震の当時の長万部町の被害状況による講話や長万部町消防本部の方から救命救急・救急搬送について学習しました。救命救急ではAEDのデモ機を使って実際の場面を想定して実習を行い、救急搬送練習では即席で担架を作って搬送する方法について教わりました。
 また、避難所運営ゲーム「Doはぐ」では、様々な年齢や性別、身体状況、家族構成などが書かれたカードをグループで相談しながら限られたスペース(体育館)に配置していくことを通して、避難所運営の難しさを体験することができました。
 その他、起震車体験や非常食を実際に食べるといった体験をするなど、貴重な経験をすることができました。
 そして最後には、生徒への事前の告知がない避難訓練がありました。

第40回 学校祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9/10(金)、昨年と同様に感染症対策を講じ、規模を縮小して学校祭を開催しました。
 合唱、吹奏楽部による演奏、生徒会企画、弁論大会など、短時間の中に盛りだくさんの内容が詰め込まれた学校祭となりました。
 生徒の皆さんは、コロナ禍で練習時間に制限があったにも関わらず、限られた時間の中で練習に打ち込み、本番ではそれぞれが素晴らしい発表をすることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/27 SC来校日
1/28 授業参観日
1/29 学年別卓球大会(函館アリーナ)
1/30 道南地区吹奏楽コンテスト(函館市民会館)
1/31 教育相談
2/1 教育相談
2/2 会議日
長万部町立長万部中学校
〒049-3516
住所:北海道山越郡長万部町字栄原138番地
TEL:0137-72-2064
FAX:0137-72-2633
MAIL:oshamambe-jh@educet03.plala.or.jp