最新更新日:2024/06/18
本日:count up52
昨日:47
総数:46079
たけしろうさんのように つよく やさしく ひろい心で 今をみんなでがんばろう 心をひとつに 小野江っ子

がんばってます、運動会の練習!

画像1 画像1
画像2 画像2
 27日の運動会に向けて、子どもたちは日々練習に励んでいます。10日は、全校で入場行進、開会式、ラジオ体操の練習をしました。暑い日でしたが、自分の動きを覚えたり、体操でしっかり体を動かしたりと、子どもたちはがんばっていました。それぞれの学年では、個人種目や団体種目、表現運動に取り組んでいきます。応援してあげてください!

地震と津波を想定した避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9日(火)、地震と津波を想定した避難訓練を行いました。子どもたち一人一人が自分で自分の安全を守り、無事に避難できること、非常階段を使用した屋上への避難の方法を確認することをねらいとして実施しました。子どもたちは、真剣に、冷静に避難することができました。おうちでも家族といる時、一人の時、出かけている時など、いろいろな場面を想定した避難の方法を相談しておいてほしいと思います。

たけちゃんウォークラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月2日(火)、すがすがしい晴天の日、全校児童が参加する「たけちゃんウォークラリー」がありました。縦割り班のつながりを深める、地域を知る、マナーを守ることをめあてとして、行いました。今回は、松浦武四郎記念館、駐在所、松浦武四郎誕生地、小野江神社、手力男神社を訪れました。チェックポイントでのクイズの回答結果と目標タイムとの差、歩き方のマナーにより得点を集計し、順位が決まりました。どの班もよくがんばっていました。子どもたちの支援いただいたたくさんのボランティアのみなさんに感謝します!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
松阪市立小野江小学校
〒515-2109
住所:松阪市小野江町355
TEL:0598-56-3102