最新更新日:2024/05/13
本日:count up1
昨日:26
総数:196054
学びあい、つながりあい、一人ひとりの未来をひらく〜自立、協働、創造に向けた主体的な学びを支え、可能性を最大限に伸ばす〜

夏でもさっぱり!鶏南蛮漬け!☆給食コンテスト入賞作品(中学校)

画像1 画像1
(写真:夏でもさっぱり!鶏南蛮漬け!、ツナと冬瓜の煮物、磯煮)

渚西中学校の生徒が考えてくれた入賞作品「夏でもさっぱり!鶏南蛮漬け!」が7月19日の中学校給食に登場します!アピールポイントは「夏野菜を中心にして作りました。夏は、熱中症や夏バテが多いので、梅と酢でさっぱりしてほしくて作りました。」とのことです。
中学校給食の献立表裏面には、レシピを掲載していますので、ぜひ作って食べてみてください♪

【講評】
『夏にぴったりで賞』
梅干しを使った南蛮漬けというのが新しいアイデアで、さっぱりとしながらもご飯がすすむ、夏に食べたい料理になっています。色とりどりの夏野菜をたっぷり使っている点や、熱中症や夏バテの予防を考えて作られている点にも工夫を感じます。

令和4年7月 中学校給食献立表

鶏肉と夏野菜たっぷりラタトゥイユカレー☆給食コンテスト入賞作品(中学校)

画像1 画像1
(写真:鶏肉と夏野菜たっぷりラタトゥイユカレー、ポテトサラダ、枝豆、ももゼリー)

渚西中学校の生徒が考えてくれた入賞作品「鶏肉と夏野菜たっぷりラタトゥイユカレー」が7月8日の中学校給食に登場します!アピールポイントは「夏野菜を多くつかいました!」とのことです。夏が旬の野菜には、トマトやピーマン、ゴーヤ、かぼちゃなどもあり、ビタミン類や水分が多く含まれています。旬の野菜は栄養価も高くなるので、積極的に食べて暑い夏を元気に過ごしましょう♪

【講評】
『グッド組み合わせ賞』
「ラタトゥイユカレー」という新しい発想とネーミングがとても印象的です。白ワインなど調味料も本格的で、風味豊かになっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市教育委員会
〒573-1159
住所:大阪府枚方市車塚1-1-1
TEL:050-7105-8052
FAX:072-851-2187