最新更新日:2024/05/13
本日:count up3
昨日:26
総数:196057
学びあい、つながりあい、一人ひとりの未来をひらく〜自立、協働、創造に向けた主体的な学びを支え、可能性を最大限に伸ばす〜

業務改善推進校

画像1 画像1
令和2年度業務改善推進校は10校です。4月に枚方市立小中学校64校に公募し、応募のあった中から、プレゼンテーションにより10校が選ばれました。大切にしていることは「自主性」です。
他府県・他市の方とお話しすると、この「立候補制」に驚かれることが多いです。
自校の教職員の勤務実態把握・課題分析・取り組むべきことの明確化等、「こんなことやっていきたい!」という意欲は、取組を前進させる原動力となります。

学校の働き方改革の目的は、未来を見据えて「教育の質を上げること」
そのために教職員に必要なことは
■仕事のやりがいとチーム力
■時間と心のゆとり
■私生活でのリラックスとインプット
であると、研修講師の澤田真由美さん(先生の幸せ研究所代表)がおっしゃっていました。
限られた時間をいかに有効活用するか。推進校の取組を中心に、市内全体への取組の広がりについても、今後も発信していきたいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市教育委員会
〒573-1159
住所:大阪府枚方市車塚1-1-1
TEL:050-7105-8052
FAX:072-851-2187