最新更新日:2024/05/13
本日:count up1
昨日:26
総数:196054
学びあい、つながりあい、一人ひとりの未来をひらく〜自立、協働、創造に向けた主体的な学びを支え、可能性を最大限に伸ばす〜

業務改善推進校(伊加賀小学校)の取組

画像1 画像1
画像2 画像2
(画像 上:伊加賀小ブログより  下:枚方市HPに掲載中の取組事例集P10より)

伊加賀小学校では、タブレットを活用し、朝の多忙な時間を改革しました!
コロナ禍で必要となった毎朝の検温・体調チェック記録を紙からデジタル化すると同時に、欠席連絡も電話からデジタル化しました。保護者の携帯から入力・送信することで、学校の教員のタブレットで確認が即座にできます。(紙や電話受付もしています)
これによって、子どもたちは、コロナ禍の中でも、友だちや先生と朝の時間を有意義に過ごせています。そして、保護者にとっては、朝の忙しい時間に、学校に電話をしたり、ご近所さんに連絡帳を預けたりしなくてよくなりました。教員にとっても、朝の電話対応が激減し、教室前に検温・体調チェック記録用紙を持った児童が並ぶ状態もなくなり、余裕をもって、児童と朝の学習の時間を迎えることができるようになっています。

また、タブレット活用だけでなく、校長先生・教頭先生は、教職員が、健康でいきいきと勤務するため、教職員からの率直な意見や思いを聞く機会をつくり、より良い職場環境づくりに取組んでいます。「取組事例集 P6 働きやすい職場環境(ソフト面)」のページには、教頭先生へのインタビューも掲載していますので、ご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
枚方市教育委員会
〒573-1159
住所:大阪府枚方市車塚1-1-1
TEL:050-7105-8052
FAX:072-851-2187