最新更新日:2024/06/27
本日:count up21
昨日:29
総数:25362

7月3日(金) 6年 習字 「快晴」

画像1 画像1
6年生の教室では静寂の中、一人ひとりが習字の学習に取り組んでいました。今日練習する字は「快晴」。とめ・はね・はらい等様々な技法を工夫しないとバランスがとれません。お手本を見ながら何度も何度も書き直し、満足のできる一枚の作品を仕上げました。来週は授業参観(学校へ行こう期間)です。是非、力作揃いの作品を見に来てください。

7月2日(木) 児童会委員会活動の責任

画像1 画像1 画像2 画像2
通常登校が始まって一ヶ月が経ちました。児童会の当番活動も活発になってきました。放送委員会は毎日放送室から定時放送をかけてくれています。正確に放送原稿を読むリハーサルをしてから、さあ本番!。緊張しながらですが落ち着いてアナウンスをし、全校児童が休み時間の終了時刻や給食・下校の時刻を知ることができます。児童会の全ての委員会の活動のおかげで全校の友達が気持ちのよい学校生活を過ごすことができます。6年生を中心に責任を持って児童会活動に取り組んでくれています。

7月1日(水) 人権旬間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
現在7月10日まで人権旬間です。この期間中は各学年・各学級では相手の立場になって考えたり、友達のよいところさがしをしたりしています。6学年では「ピンクシャツデー」という題材を用いて、カナダの学生が起こした行動を通していじめや差別について考えを深める学年集会が開かれました。4年生では「いじめ0宣言」の作成を行いました。また、毎日「いい気分になったこと・感謝したいこと・ほめたい人」の発表を行っています。この旬間を通して、さらに友達に優しく、思いやりにあふれる学校を目指していきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/8 学校に行こう期間1
7/9 学校に行こう期間2
7/10 学校へ行こう期間3 支部児童会
軽井沢町立軽井沢中部小学校
〒389-0111
住所:長野県北佐久郡軽井沢町長倉3734
TEL:0267-45-5189