最新更新日:2024/06/18
本日:count up51
昨日:47
総数:46078
たけしろうさんのように つよく やさしく ひろい心で 今をみんなでがんばろう 心をひとつに 小野江っ子

とまとーずの「交通安全教室」(3・4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6日(木)5・6限目に、3・4年生を対象としたとまとーずの「交通安全教室」がありました。駐在所のお巡りさんから、駐在所前の交差点を安全確認を全くせずに自転車で横切っていく小学生を何度か見かけたお話を聞きました。とまとーずの指導員からは、正しいヘルメットのかぶり方(あごひもは指1本程度空け、まっすぐ前が見えるようにかぶる)、自転車点検の必要性、安全な乗り方など、教えていただきました。
 大切な生命を守る方法を学んだ子どもたち。家でもヘルメットのあごひもや自転車の点検をよろしくお願いします。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
松阪市立小野江小学校
〒515-2109
住所:松阪市小野江町355
TEL:0598-56-3102