6/10 2年生・算数

 算数「水のかさ」の学習では,L,d L,m Lという単位を学習したので,改めて水取りゲームを行い,取った水のかさを正確に測りました。自分や友達の水のかさに予想を立ててから測った際には,「1Lいかなかった!」「1Lってもっと多いんだ」などと言いながら,水のかさについて理解を深める様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 2年生・算数

 算数では,「かさ」の学習に入りました。最初なので,単元のめあてをたてるために,「水とりゲーム」を行いました。水の量を比べる中で,「同じ容器じゃない。」「単位を使えばわかる。」といった見通しをもっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 2年生・体育

 体育では,体育館で「ボールなげゲーム」の学習に入りました。試しのゲームをしてルールの確認をしたり,単元のめあてを立てたりしました。ボールで的を狙えるように,当てられないようしっかり守れるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2