最新更新日:2024/06/01
本日:count up13
昨日:344
総数:692354

キャプテン・部長会議

画像1 画像1
 11月2日(月)より、部活動は17時30分完全下校の冬期時間になります。グラウンドや体育館が使えないときの活動場所や校舎内のランニングコースなどこれからの部活動について、キャプテン・部長が集まり確認をしました。
 春からの大会(来年はあってほしい)に向けて力を貯める時期に入ります。部活動はこれからが大事です。

運動部活動新人研修会

画像1 画像1
今日は、各会場で運動部新人研修会が行われています。バドミントンは、芳野中学校でトナミ運輸の舛田コーチ(全日本選手権シングルス、ダブルス、混合ダブルスで計14回制覇、オリンピックにも3回出場)を講師に招き、基本的なフットワークやラケットワークについて丁寧に教えていただいています。
今後にどう活かすかが大事です。

全国中学生陸上競技大会 2020 4×100mリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自己ベストを更新するも、惜しくも決勝進出ならず。
健闘を讃えましょう!

全国中学生陸上競技大会 2020

画像1 画像1
画像2 画像2
10月18日に行われる全国中学生陸上競技大会 2020 リレー競技に、選手達は明日17日に出発します。今日は城光寺で大会に向けての最終調整をしました。

県選抜大会 柔道

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
志貴野中● 1ー2 2引き分け ○石動中
勝負は大将戦にもつれましたが、惜しくも敗退。
このチームは、今後に期待が持てそうです。

また、個人戦では、泉君が3位に入賞しました。おめでとう。

県選抜大会 柔道

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初戦 対晴明中 全て一本勝ち 5ー0で準々決勝に駒を進めました。

県選抜大会 柔道

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山県JOC陸上競技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
心配された台風の影響もなく、快晴の中、競技が行われました。
写真は、100M走開始直前と全競技終了後のミーティングの様子です。成果と課題を持ち帰り、今後に生かしましょう。これからの力を貯める時期に向けて。

教育長表敬訪問

画像1 画像1
 10月18日(日)に行われる、全国中学生陸上競技大会2020に出場するリレーの選手達が、表敬訪問を行いました。
 顧問の西村先生より、コロナ禍で部活動ができないときの練習の工夫等、選手からはバトンパスの工夫や怖さ、リレーメンバーの助けや協力等の話をしました。杉森教育次長より、力を発揮してきてほしいと激励の言葉をいただきました。
 残り少ない期間、がんばってほしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
高岡市立志貴野中学校
〒933-0057
住所:富山県高岡市広小路7番1号
TEL:0766-22-0437
FAX:0766-22-0386