最新更新日:2024/06/24
本日:count up124
昨日:221
総数:701528

室内の部活動

画像1 画像1
ギターマンドリン部、通称ギタマンも活動をしています。

室内の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館ではバレーボール部が、柔剣道場では剣道部が活動しています。
剣道部は部活動紹介の打合せをしているようです。

グラウンドの部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部、ソフトボール部、ハンドボール部が活動しています。
今日は天気がよすぎるので、熱中症に要注意です。

部活動再開3

画像1 画像1
画像2 画像2
 グラウンドでは、ミーティングを終えた陸上部と男子ソフトテニス部が活動をしていました。
 キャプテンに、今の思いを聞いてみました。
 「大会がないけれど、残された期間を仲間と共に一生懸命活動していきたいです。」「今までは1人でしか練習できなかったけど、みんなと練習できるのがうれしいです。」など答えてくれました。
 なんてすばらしい生徒たちでしょう。
 本当に心から応援したくなりました。

部活動再開2

画像1 画像1
画像2 画像2
ミーティングの様子です。

部活動再開1

画像1 画像1
今日はすべての部活動がミーティングを行います。
Aの部活動は時間まで少し体を動かすこともします。
写真は、部活動連絡黒板です。

6月8日(月)からの部活動再開について

 やっと来週から部活動が再開できることになりました。
 8日(月)は、すべての部活動がミーティングを行い、今後の活動予定・内容を確認します。
 9日(火)からは、半数ずつの部が1日交替で活動します。
 水曜日はノー部、土日の活動は行いません。
 長い長い活動停止でした。まずは体を慣らすことから、「うつらない。うつさない。」を念頭に、顧問立ち会いの下、少しずつ活動を増やしていきます。

美術部のみなさんへ

美術部員の皆さんへ

臨時休業中の課題を提示しましたが、デッサンや水彩画にはしっかりと取り組むことができているでしょうか。

大型連休後も臨時休業が続き、まだまだ家で活動をしなくてはいけない状態になっています。追加の課題を提示しますので、チャレンジ3週間の一部として取り組みましょう。

追加の課題は下記より閲覧できます。
追加課題
画像1 画像1

野球部横断幕

画像1 画像1
画像2 画像2
 25日(土)に、野球部保護者会がバックネットに設置してくださいました。本当にありがとうございます。

 インターハイがなくなり、全中もなくなりました。県選手権大会や地区大会、市民体育大会はどうなるのでしょう。部活動の再開の見通しが立たない今、野球部のみなさんのモチベーションは大丈夫でしょうか。

 今できることをやるしかありません。
 横断幕に書かれているのは、野球だけに通じる言葉ではありません。
 志貴野中学校生徒と教職員への応援の言葉に感じます。

 本当にありがとうございます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
高岡市立志貴野中学校
〒933-0057
住所:富山県高岡市広小路7番1号
TEL:0766-22-0437
FAX:0766-22-0386