最新更新日:2024/06/01
本日:count up49
昨日:344
総数:692390

思い出階段アートの制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 文化委員会では、「思い出階段アート」を制作するとのことです。3年生の卒業に向けて、今までにない新しいことを始めようとしています。
 写真は、7日(月)の昼休みの文化委員会の様子です。

美化コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼休みに美化委員会が行われ、美化コンクールの実施について話し合われました。明日から行われます。
 内容が難しくなく、当たり前をきちんと行うという方向がとてもいいと思います。

お昼の放送

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 給食時間のクイズは今日が最終日でした。
 今日はひっかけ問題クイズとのことで、今までよりも「納得いかんなー」という声が多かったような気がします。
 第1問の答えは「わからない」
 第2問の答えは「タロウは人だから」
 放送委員の皆さん。ありがとうございました。また楽しい企画をお願いします。

3年生を送る会クイズ作成

画像1 画像1
 昨日の5、6限で3年生を送る会のクイズを各クラスで作成していました。どのクラスも3年生が楽しめるようなクイズを作成していました。
 上のクラスはアンケ―トを取って係の分担を決めていました。リーダーが指示を出して進めています。完成が楽しみです。

by 生徒会
(生徒が作った記事には「by生徒会」と記入しています。)

お昼の放送

画像1 画像1
画像2 画像2
 クイズは2日目です。志貴野中ならではの出題が増えてきました。
 第3問サービス問題は、正門横の石碑に刻まれた言葉に関する問題です。志貴野中学校が大切にしている言葉です。

 Have a (       )Will to Study の(  )に入る単語は何でしょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 卒業ランチ 3年1、5組
2/8 卒業ランチ 3年2、3組
2/9 1年 英単語コンテスト
2/10 卒業ランチ 3年4組
3年生 期末考査発表
県立高校推薦入試
2/12 特別支援学校高等部入試
2/13 富山高専一般入試
高岡市立志貴野中学校
〒933-0057
住所:富山県高岡市広小路7番1号
TEL:0766-22-0437
FAX:0766-22-0386