最新更新日:2024/06/24
本日:count up27
昨日:221
総数:701431

運動会 係打合せ

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は運動会予行です。
 今日の放課後、係ごとに集まり打合せを行いました。今年の係は、3年生がほとんど全てを担ってくれることになっています。最上級生が率先して動き、後輩に範を見せてくれることでしょう。
 写真は、用具係の打合せです。

クマについて

画像1 画像1
 高岡市教育委員会より連絡がありましたので、お知らせします。
 5月12日(水)午前6時15分頃、高岡高校敷地内で目撃されたクマ1頭は、午前8時18分頃、捕獲されました。学校の教育活動は通常通り再開いたします。児童生徒の登下校の安全確保にご協力いただきありがとうございました。

クマについて

画像1 画像1
 朝にグラウンドでリレーの練習をする予定でしたが、今朝、高岡高校の敷地内にクマが出たとの情報が入り、すぐに体育館へ練習場所を移動しました。
 クマは8時30分現在まだ捕獲されたという情報はありません。せっかくの天気ですが、生徒達は校舎内で過ごします。

運動会のスローガン決定

画像1 画像1
全校生徒の思いをまとめた運動会スローガンが代議員会で承認されました。
「ALL TOGETHER 〜全力挑戦 全力応援〜」
このスローガンには、志中生全員が一つになり、全力で競技に挑戦し、全力で仲間を応援する運動会にしたいという思いが込められています。

デジタル教科書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日授業を見ていたところ、「デジタル教科書」を使った授業が目につきました。
 生徒が興味を引くような動画や画像を表示でき、教科書の内容もよりわかりやすくなるとのことです。
 運動会練習の一方で、授業も集中して取り組んでいます。

1年 運動会練習

画像1 画像1
 1年生は、5限目に団体競技の練習をしていました。
 競技名は「絶対にこぼしてはいけない2021」です。

運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会練習が今日から始まり、1、2限目は2年生がグラウンドに出ていました。
 今日は並び方の確認と団体競技「志貴野ハリケーン」のやり方の確認をするそうです。

更衣移行期間

画像1 画像1
 6月1日が更衣ですが、志貴野中学校では今日5月10日から移行期間とし、夏服を着てきても良いことになっています。
 写真は、朝の会が始まる前の3年生の教室です。

志貴野中の先輩

画像1 画像1
志貴野中の先輩です。
応援しましょう!
5月10日北日本新聞朝刊より

運動会選手決め

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の6限目は、運動会の選手を決めていました。
月曜日から運動会の練習が始まります。

保健だより 5月号

 保健だより5月号と、年間行事予定を配布文書に掲載しました。
 下記よりご覧になれます。
 なお、年間行事予定はPTA総会資料として配布したもので、4月16日現在の予定です。

保健だより  5月号
年間行事予定
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/13 運動会予行
5/17 教育実習開始
5/18 運動会
高岡市立志貴野中学校
〒933-0057
住所:富山県高岡市広小路7番1号
TEL:0766-22-0437
FAX:0766-22-0386