最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:50
総数:53324

遠足に行ってきました!

6月23日(金)、遠足に行ってきました
雨を心配していましたが、朝は暑すぎるくらいの晴天!無事に出発することができました。低学年は山手公園へ、中学年は右岸緑地公園→左岸緑地公園へ、高学年は山手公園→静内川右岸へ向かいました。途中雨がぱらつき、予定していたレクができなかったり、早めに帰路についたり、予定を変更することになりましたが、たくさん歩き、おいしいお弁当に笑顔があふれた一日でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝顔のお世話をしました

6月23日(金)、遠足に出発する前に1年生が朝顔のお世話をしました。すっかり大きくなった朝顔に追肥をして、日当たりの良い場所に引っ越しをしました。花が咲くのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

スクールバスリーダー会議がありました!

6月21日(水)、スクールバスリーダー会議がありました。
再編により5台のスクールバスが毎日運行している静内小学校。バス通学にもすっかり慣れた様子で、元気に登下校しています。水曜日に第1回目のスクールバスリーダー会議が行われ、6年生が集まりました。マナーを守ってバスを利用できているのか、活発に意見が出されていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動開始

6月20日(火)、4〜6年生を対象にクラブ活動が始まりました。今年度は、ドッヂボール、バドミントン、室内遊び、手芸、読書、イラスト漫画の6グループに分かれて活動します。異学年の交流を目的としています。初回から楽しく活動している様子が見られました。次回は7月18日(火)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

6月10日(土)、運動会が開催されました。学校再編後、最初の運動会。駐車場や観覧席の広さなど、天候以外にも心配されることはたくさんありましたが、児童たちのがんばりと保護者の皆様の応援のおかげで運動会は大成功となりました!結果は「白組」の勝利となりましたが、その「白組」をたたえる「赤組」の児童の拍手が大変印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会総練習

6月8日(木)、運動会総練習が行われました。応援合戦では児童たちの運動会に対する意気込みが感じられ、表現活動はどの学年も一生懸命な様子が伝わってきました。児童からは「今日の運動会の総練習は楽しかった!!」という声をたくさん聞くことができました。いよいよ明後日は運動会です。運動会が無事に開催できるように天気がよくなることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
新ひだか町立静内小学校
〒056-0004
住所:北海道日高郡新ひだか町静内緑町3-5-1
TEL:0146-42-1561
FAX:0146-42-1811