最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:50
総数:53323

スケート学習1・2年生

お日様がまぶしく、風のない、絶好のスケート日和です。転んでもすぐに立ち上がり、がんばり屋さんの1・2年生です。終わった後はマスクがべちょべちょ。次回のスケート学習では替えのマスクが必要かも知れませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気に体育

ボイラーの故障で一時はどうなることかと思った校舎ですが、始業式から暖かく過ごすことができています。4年生は体育館で元気にバレーの学習をしていました。チームワークが大切な球技。仲間意識の高い4年生にぴったりのスポーツです。
画像1 画像1
画像2 画像2

税金って何だろう

6年生を対象に租税教室がが行われました。
クイズやアニメの視聴を通して、税金のある社会とない社会を比べました。税金のない世界では、公園で遊ぶときにお金がかかることや、今と同じような生活ができなくなることを知り、税金の必要性を感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレーライス!

3学期初給食の様子です。毎週水曜日はパンの日ですが、始業式はカレーライスが出ました!みんなとっても嬉しそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式のあとは…

画像1 画像1
5年生は3学期のめあてを考えていました。「算数をがんばる」「コロナにかからないようにする」など、真剣に考えていました。
6年生は「食パンゲーム」中。盛り上がっていました。3学期も頼りにしていますよ!
画像2 画像2

3学期スタート!

画像1 画像1
「3学期は今まで以上にしっかりとした新しい自分になれるよう、みなさんに期待しています。」一人一人に語り掛けるようにやさしく話す校長先生。児童の皆さんも良い姿勢で聞いています。
画像2 画像2

大掃除の後、1年生はお楽しみ会!

画像1 画像1
画像2 画像2
「室内雪合戦」と「ストップゲーム」。かなり盛り上がっていた1年生です。
みなさま良いお年をお迎えください。

終業式の後は大掃除

いつもより時間をかけてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期終業式

校長先生の大切なお話を静かに聞いています。

画像1 画像1
画像2 画像2

タブレットを使った学習 6年生

Meetで話し合いもできます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを使った学習 5年生

本日5時間目、正しい使い方の最終確認!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを使った学習 4年生

ローマ字表を見ながらキーボードで文字を打ちます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを使った学習 3年2組

こんなこともできます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを使った学習 3年1組

2学期の反省を書き込み中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを使った学習 2年生

先生の作ったアンケートに回答中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを使った学習 1年2組

小さな指でトントントン!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを使った学習 1年1組

算数の問題に挑戦!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくクリスマスランド

2年生が1年生を招待して行われました。
「今年はコロナでお祭りがなかったので楽しんでもらいたい!」と、2年生が楽しいお店屋さんを開店しました。参観日でプレオープンし、保護者の方からの感想をもとに改善されたお店屋さん。「夢みたいな時間でした。」と1年生も喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

MOA光輪花クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピンポンマムの次はこのお花です。
バラのように見えますが、どこにもトゲが見当たりません。もしかして、危ないと思い、全て取り除いてくれたのでしょうか・・・。
花のある学校っていいですね。
横田さん、いつもありがとうございます。

ポインセチア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
静内農業高校さんから、「ぜひ学校で飾ってください。」と観賞用にポインセチアが届けられました。
白い模様の花びらの方は「ジングルベル」、真っ赤なポインセチアは「プレミアムレッド」という名前がついているそうです。
とっても素敵な学校へのクリスマスプレゼントになりました。教室に飾らせていただきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
新ひだか町立静内小学校
〒056-0004
住所:北海道日高郡新ひだか町静内緑町3-5-1
TEL:0146-42-1561
FAX:0146-42-1811