山つつじの苗の植樹(6/13)

村観光産業課よりお誘いいただき、今年度も1年生が「つつじ山公園」のつつじの苗の植樹に参加してきました。

つつじ山公園は、つつじ山百番観音として、古くから野沢温泉の住民や観光客に親しまれてきた公園です。しかしながら、咲き誇っていたつつじも古木となったり、まわりの雑木になどに負けて枯れてしまったりして、近年は寂しい状況となっていました。

かつてのつつじ山の美しさを取り戻そうと一昨年から始まったこの事業ですが、中学生の参加も3年目となり、今年も「公益財団法人HIOKI奨学・緑化基金(日置電機(株)内)」様より寄贈いただいた「山つつじの苗300本」を植樹しました。

中学生は、NPO法人おせっ会の方々に植樹の仕方を教えていただきながら、一株一株、慎重に植えていきました。山の斜面や植物の根が張り巡らされた地面に穴を掘って植える作業はとても大変でしたが、暑さに負けず、2日連続の山での活動(前日は竹の子狩り)による疲れにも負けず、こども達は一生懸命作業をしていました。

自分達が植えたつつじが立派に成長し、山全体に温かな色のつつじが咲き誇る美しい景色がまた見られるようになる日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
全校
7/23 1学期終業式
学年
7/24 1年御宿海の交流(〜26)
3年個別懇談会(〜26)
7/25 2年水上スポーツ体験
7/26 2年毛無山登山
部活動
7/23 吹奏楽部壮行会
7/27 吹奏楽コンクール北信A地区大会