ウスバシロチョウ?

画像1 画像1
子どもと学校の周りを散策していたところ,写真のような蝶に出会いました。
私は初めての出会いだったので,興奮して調べてみました。

ミヤマシロチョウなら,長野県の天然記念物ですし,現在では環境省のレッドデーターブックで絶滅危惧2類ですし…。
しかも,高山チョウです…。
よく見ると模様も違います…。

ならば,エゾシロチョウか…。
こちらも北海道にしか生息していないようです。
やはり,模様が違うような…。

子どもも違うと言っています。

ということで,「ウスバシロチョウ」でしょうか?

もし,違っているようでしたら,学校までメール等でお知らせいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
全校
7/23 1学期終業式
学年
7/24 1年御宿海の交流(〜26)
3年個別懇談会(〜26)
7/25 2年水上スポーツ体験
7/26 2年毛無山登山
部活動
7/23 吹奏楽部壮行会