最新更新日:2023/11/29
本日:count up33
昨日:51
総数:192609
学びあい、つながりあい、一人ひとりの未来をひらく〜自立、協働、創造に向けた主体的な学びを支え、可能性を最大限に伸ばす〜

子ども1人ひとりに応じた支援・指導のさらなる充実を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本市では、文部科学省が示すGIGAスクール構想を受け、実現に向けて全市立小中学校の児童・生徒へひとり1台のタブレット端末を配備し、学校や家庭など、様々な場面での活用を推進しているところです。
このタブレット端末を用いて、子どもの気持ちを可視化して把握し、個に応じた支援に活かすことを目的に、市内の中学校区の児童・生徒を対象に、子どもの気持ちを可視化するツールのモデル運用を実施します。
モデル運用に先立ち、1月20日、実施中学校区の教職員を対象に、操作や活用等の研修会をオンラインで実施しました。研修の様子は大画面に写し、教職員は各々のタブレットを操作しながら、熱心に話を聞いていました。
様々な角度から子ども一人ひとりを把握し、個に応じた支援・指導がより充実するよう、学校と教育委員会が連携して取り組んで参ります。

全国の受験生が安心して受験できるような社会に

12月23日に常翔啓光学園高等学校の高橋さん(生徒会長)と外村先生が来庁され、生徒会の取組について、お話をさせていただきました。
大阪はもちろんのこと、「全国の受験生(小学生、中学生、高校生)が安心して受験できるような社会」を願い、応援する取組として、新型コロナウイルス感染予防対策を啓発するポスターを作成されています。
取組内容について聞かせていただき、枚方市立中学校等に掲示するポスターを受け取りました。全国の受験生のことを思い、この取組を周知させていただきたいと思います。
コロナ禍で厳しい社会状況の中、大人だけでなく、子どもたちが中心となり、このような取組がなされていることが素晴らしいと感じました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東香里中学校において、キャリア教育等未来を考える「大阪モデルプラン」のアイディアミーティングが実施されました!

これまでの本事業の取組の中で、東香里中学校第2学年の生徒たちは自分自身で発見した社会課題に対しての解決方法を考えてきました。
12月15日(火)に生徒たちが様々な企業の担当者にプレゼンテーションし、その内容について、意見を頂くアイディアミーティングが実施されました。この日は、大阪府教育委員会委員である岡部美香委員も訪問され、『生徒たちの身近なアイディアが企業の担当者の助言をとおして、「実社会と結びつけていくためにはどうしていけばいいのか」と生徒たちが考えている姿が素晴らしい』とお褒めの言葉をいただきました。新たな事業に取り組む生徒たちと東香里中学校の先生方の前向きな姿勢が大変素晴らしかったです。
2月27日(土)に実施されるジュニアEXPO(各校の代表班が集合し、これまでの学びを発表するプレゼンテーションを実施)に向けて、今後も実施される東香里中学校の取組を、枚方市教育委員会も支援していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

東香里中学校がキャリア教育未来を考える「大阪モデルプラン」(大阪府事業)の対象校として取り組んでいます

1.事業説明
本事業は、大阪府内の5小学校、9中学校において実施し、キャリア教育等を指向した探究的な学習プログラムに取り組んでいます。
2.事業目的
持続可能な17の開発目標であるSDGsが達成された社会をめざす為に開催される大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く」とは何かを考えることを通じて、未来を担う子供たちが万博への興味関心を高め、SDGsについて学び、自分自身で社会課題を発見し、解決するためにはどうすればいいのか考えて取り組むことです。

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
枚方市教育委員会
〒573-1159
住所:大阪府枚方市車塚1-1-1
TEL:050-7105-8052
FAX:072-851-2187