とびうおの甘酢あんかけ(6/20)

画像1 画像1
今日のメインに使われた魚は「とびうお」です。
とびうおを食べた経験がなかったので、
こんなに大きな魚だったんだと驚いてしまいました。

とびうおは今が旬のお魚だそう。
とびうおが海の上を飛ぶのは、マグロなどの大きな魚から
逃れるためだとのことです。
飛ぶ速さは時速70キロメートル、距離は400メートル、
時間は45秒だそう。
想像以上のすごさで驚きました・・・。

勝サンドパン

画像1 画像1
今日の献立は、勝サンドパン、ツナとトマトのサラダ、
ホウレンソウのスープ、牛乳でした。

今週末の中学生の部活の大会に向けて、今日は勝サンドパン!
運動部のみなさんが「勝つ」ことができるように、
給食で気合いを入れてくださいました。

でも実は、揚げ物は消化が悪く、夜中に胃が活発に動いてしまうそう。
だから、大会前日にはごはん中心の食事をたくさん食べて、
しっかり寝る!これに尽きるそうですね。

いよいよ明後日が大会となります。
実力をしっかり発揮できるように、頑張れ!!!

和食献立

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、さばのカレー風味焼き、梅風味サラダ、
肉じゃが、牛乳でした。

今日、小学生は運動会振り替え休日でお休みです。
食べたのは中学生だけですが、今日は和食献立でした。

今日は汁物の代わりに肉じゃがが出ました。
新じゃがを使用し、じっくり煮て作られています。
煮崩れもなく、また味がしみていてとてもおいしかったです。
今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした!

歯の日献立

画像1 画像1
今日は8のつく日、歯の日献立です!
今日のメインである、かみかみ揚げには、
さきいかとカルシウムたっぷりの桜エビを使用してあるそうです。
ソースとの相性抜群でした。

さて、食べ物をよく噛んで食べると、
一石二鳥どころか、三鳥、四鳥くらいのメリットがあります。
頭の回転も上がり、歯や骨も強くなり、
肥満にもなりにくいなどなどです。
中学生にとって大切なことがたくさんありますね。

今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした!

鶏のごま味噌焼き

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、鶏のごま味噌焼き、白菜のかおりあえ、
野菜のみそ汁、牛乳でした。

今日のメイン料理は、鶏のごま味噌焼きです。
鶏肉をごま、しそ、みそを混ぜたものにつけこみます。
ごはんにピッタリ、ちょっぴり大人な味わいでした。

鶏肉には、ビタミンAがたくさん含まれているそうです。
鶏肉といえば、筋肉をつくるたんぱく質が豊富なイメージですが、
ビタミンも豊富なんですね、知りませんでした。

今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした!

麻婆豆腐丼

画像1 画像1
今日の献立は、麻婆豆腐丼、マカロニのレモンマリネ、
ちゃんぽんスープ、すいか、牛乳でした。

今日のメインは麻婆豆腐丼!
麻婆豆腐を白ごはんにかけていただきました。
白ごはんだけでは食べられない、という人も、
丼になればたくさん食べられるという人もいるのではないでしょうか?

いつも以上にもりもり、おいしくいただきました。
ごちそうさまでした!

6月は食育月間

画像1 画像1
6月は、食について考える「食育月間」です。
身体によい食事ができているか?
食事を作ってくれた人に感謝しているか?
など、食べ方を身につけ、
食について考えるのが6月の食育月間だそうです。
それぞれが食について考える月にしたいですね。

さて、今日の給食はごはん、鮭のマヨネーズ焼き、
きゅうりのキムチあえ、豚汁、牛乳でした。
彩りよく、味もとてもおいしかったです。
今日もごちそうさまでした!

アスパラの肉巻きフライ

画像1 画像1
今日のメイン料理は、肉巻きフライでした。
中身はなんとも豪華な、アスパラ、にんじん、チーズの
3種類が入っています。

給食でよく使うチーズには、カルシウム、たんぱく質が
たくさん含まれています。
どれくらい多いかというと、なんと、カルシウムは牛乳の5.7倍、
たんぱく質は牛乳の6.5倍だそうです。
少量で、多くの栄養を取ることができるとは、とてもうれしいですね。

とてもおいしく、栄養たっぷりで感謝です。
今日もごちそうさまでした!

スパニッシュオムレツ

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、スパニッシュオムレツ、山菜の五色ナムル、
野菜あんかけスープ、牛乳でした。

今日のメインはスパニッシュオムレツ。
スパニッシュとは、スペイン風という意味です。
給食のオムレツは、野菜やチーズを一緒に入れたスペイン風オムレツで、
朝ごはんにもなりそうな一品です。

今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした!

まるごとアスパラ!

画像1 画像1
今日の給食には、今が旬、アスパラが丸ごと出てきました。
地元のアスパラをゆでて、そのまま出してくださっています。
なかなか給食では見ないのではないでしょうか。
マヨネーズを付けて、おいしくいただきました。

汁物として出た肉団子スープは、たくさんのひき肉と野菜が
入っています。
こちらもまたおいしかったです。

今日もごちそうさまでした!

カレーいも

画像1 画像1
今日は野沢温泉村の郷土料理、カレーいもが出ました。
郷土料理とは、その地域でとれた食材を使って、
その地域に合った調理法で昔からつくられ続けてきた料理だそうです。
野沢温泉村では、じゃがいもがよく取れたということなのでしょうか。

カレーいもは、調理がなかなか難しく、薄く切ったり、よく水につけたり、
さっと炒めたりと、細かいポイントがいくつもあるそうです。

今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした!

さわらの菜種焼き

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、さわらの菜種焼き、カラフルおひたし、
野菜いっぱいスープ、牛乳でした。

今日のメインはさわらの菜種焼き。
菜種焼きとは、タルタルソースをのせて焼くという焼き方のことを
言うそうです。
刻んだ卵が菜の花に見えることから、このような名前がついています。
タルタルソースも手作りで、たくさんの卵にスチームを当て、
蒸してくださっているそうですよ。

今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした!

野沢菜コロッケ(5/20)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、野沢菜コロッケ、アスパラの中華サラダ、
豆乳のみそ汁、牛乳でした。
今日は、野沢温泉村が発祥の、野沢菜を使った献立。
野沢菜コロッケは、やはり人気のメイン料理です。

そして野沢菜は、信州伝統野菜に認定されているそうです。
歴史や食文化など、さまざまな条件をクリアしないと
認定されないみたいですよ。
長野県といえば野沢菜!というイメージもありますよね。
そんな有名な野沢菜の発祥地に住んでいるなんて、光栄なことですね!

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

かつおの黒潮ソース(5/18)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、かつおの黒潮ソース、おかひじきのサラダ、
豆腐のあんかけスープ、牛乳でした。

今日の魚はかつおです。かつおの旬は1年の中で2回あります。
いつといつかわかりますか?

春から夏にかけて黒潮にのって日本海付近にのぼってくるかつおを
初ガツオと言い、えさを食べておなかいっぱいになったカツオは、
秋にまた南の海へと帰っていきます。これが戻りカツオです。

つまりかつおの旬は、春と秋となります。
かつおが給食で出るなんて、とても豪華ですね。

今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした!

おからのつくね焼き

画像1 画像1
今日は、おからをまぜたつくねをいただきました。
おからって何からできたものなんだろうと授業で生徒に聞くと、
結構、豆腐からできていることを知っている生徒が多いです。
さすが中学生ですよね。

おからは、食物繊維が多く、腹持ちが良くなったり、
量が増えたり、という良さがあります。

うまく使うと、良いことたくさんですね。
今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした!

シルバーサラダ

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、新じゃがいものそぼろ煮、シルバーサラダ、
野菜のみそ汁、牛乳でした。

シルバーサラダ、私は初めて聞きました。
お年寄りが食べるサラダ、というわけではなく、春雨をマヨネーズで
味付けしたサラダで、できあがったときに銀色に光って見えたので、
この名前がついたそうですよ。
1つ勉強になりました。

そして今日も、ごちそうさまでした!

たけのこごはん

画像1 画像1
今日の給食は、たけのこごはん、魚の西京焼き、かおりあえ、
若竹汁、牛乳でした。

最近、スーパーに生のたけのこが並んでいるのをよく見ます。
今日の給食のたけのこも、生たけのこだそうです。

昨日から米のとぎ汁を使ってあく抜きをしたとのことです。
根本はごはんに、穂先は汁物に入れてくださいました。

旬のものを食べられるのも給食の良さの1つですよね。
今日もごちそうさまでした!

オーロラレバー

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、オーロラレバー、大根サラダ、
きゃべつのみそ汁、牛乳でした。

今日は、人気のオーロラレバー。
レバーはくせがあって苦手な生徒も多いかと思いきや、
人気の給食メニューのうちの1つです。

レバーには鉄という栄養素が多く含まれています。
最近、中学2年生のみなさんは、
中学生にはカルシウムや鉄が成人より多く必要であることを
授業で学びました。

しっかり噛んで、おいしくいただきました。
今日もごちそうさまでした!

さわらの梅みそ焼き

今日の献立は、ごはん、さわらの梅みそ焼き、豆のマリネ、
すまし汁、牛乳でした。

今日のメイン料理に選ばれたのは、今が旬のさわらです。
梅が苦手だという人もおいしく食べられるようにと、
魚と一緒に調理してくださいました。

そして、豆のマリネを食べながら、生徒が一言。
「今日って歯の日献立?」
歯の日献立ではありませんでしたが、
歯の日を意識しながら食事をしている証拠ですね。

今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした!
画像1 画像1

今日の給食は中学生だけ(5/2)

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、みゆきポークの生姜焼き、
海藻サラダ、みそけんちん汁、牛乳でした。

今日は小学校はお休み、中学生のみの給食です。
今日の給食の「生姜焼き」で使われているのは、
地元産みゆきポークです。
北信州のブランド豚で、とてもおいしいです。

ごはんと一緒に、おいしくいただきました。
今日もごちそうさまでした!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30