小中合同集会(11/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は小中合同集会がありました。
小学校4・5年生をお呼びして、
中学校の体育館で猛獣狩りなどのレクを楽しみました。

中学生の企画に対して、
全力で楽しんでくれる小学生の姿が嬉しいですね。
楽しいひと時となりました。

小学生のみなさん、ありがとうございました!

体験入学に向けて

画像1 画像1
今日、1年生では小学6年生の体験入学に向けた
準備が行われていました。
今年は、「中学生の1日」というテーマで劇を行います。
ドリフのコントを見たりして、気合は十分!
伝わりやすく、楽しい劇を目指します。

もう少し時間はかかりそうですが、
小学生が「中学校に行くのが楽しみ!」と思えるように、
残りの準備も頑張ります!

けんちん汁

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、揚げささみのレモン煮、みそマヨサラダ、
けんちん汁、牛乳でした。

今日の汁物は、寒い日に嬉しいけんちん汁!
もとは、神奈川県鎌倉市にある「建長寺」というお寺で
つくられている「建長汁」がなまって、
「けんちん汁」と呼ばれるようになったそう。
料理の名前の由来もいろいろとあるんですね。

とてもおいしくいただきました。
ごちそうさまでした!

かぼちゃのそぼろあんかけ

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、かぼちゃのそぼろあんかけ、
ささみのあえもの、みそかきたま汁、牛乳でした。

今日の給食には、旬を迎えたかぼちゃが登場しました。
今が甘くてとてもおいしいかぼちゃ。
そのまま揚げて、あんかけと混ぜていただきました。

優しい甘さでおいしくいただきました。
ごちそうさまでした!

鮭のもみじ焼き

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、鮭のもみじ焼き、もやしとしめじの海苔和え、
さつま汁、牛乳でした。

今日のメインは「鮭のもみじ焼き」です。
きれいなオレンジ色のソースは、にんじんとマヨネーズを
混ぜたものだそうです。とてもきれいですね。

最近、野沢温泉村はとても寒くなってきています。
スキー場も11月末にはオープンを予定しているそうです。
山は白くなり始めていて、秋を通り越して冬を迎えそうですが、
給食では、もう少し秋気分を味わいたいなと思います。

今日もおいしい給食をありがとうございました!
ごちそうさまでした!

今年度最後の運動集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、今年度最後になる運動集会が行われました。
各学年1クラスしかないため、なかなか学級対抗や学年対抗での競技ができず、
縦割りでここまでいろいろな競技を行ってきましたが、
今日は生徒の希望もあって、
学年対抗でのレクもいくつか行われました。

そして最後はまさかの・・・全校で八の字飛び!
生徒70名はもちろん、先生方も入って飛びました。
飛べない人が全然いなくて驚きました!

楽しいひとときになって良かったですね!

きのこの秋色カレー

画像1 画像1
今日の献立は、麦いっぱいごはん、きのこの秋色カレー、
ツナサラダ、りんご、牛乳でした。

今日は水曜日ですが、カレーが出ました。
秋色カレーということで、きのことさつまいもが入っていました。
今日のカレーに入っているさつまいもは、
小学校の1・2・3年生が畑で育てたものだそう。

とてもおいしくいただきました。
ごちそうさまでした!

オーロラレバー

今日の献立は、ごはん、オーロラレバー、きゃべつのナムル、
厚揚げのみそ汁、牛乳です。

今日の献立には、鉄分たっぷりレバーが登場しました。
レバーが苦手な人も、給食のオーロラソースの味付けだと
パクパク食べられちゃう人が多いのではないかと思います。
臭みもなくて、とてもおいしいです。

最近、寒くなってきて、朝起きたり動いたりするのが
少し辛い人もいるかもしれませんが、
これを食べて、元気に動けると良いですね。

今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした!
画像1 画像1

教室訪問

画像1 画像1
今日から、生徒会選挙に向けた、
候補者による教室訪問が始まっています。

候補者と推薦責任者が、それぞれの学校に対する思いを
生徒会会員のみなさんに一生懸命話してくれました。

どの候補者も、「学校をより良くしたい」という思いでいます。
生徒のみなさんにこの気持ちが伝わり、
全校がますます一致団結していけると良いですね。

教室訪問は今日から3日間です。
良い時間になるようにしていきましょう!

きのこおこわ

画像1 画像1
今日の献立は、きのこおこわ、厚揚げとこんにゃくの田楽、
ゆかりあえ、沢煮椀、牛乳でした。

今日のごはんはきのこおこわ。
きのこごはんではなく、おこわです。
強飯と書いておこわと読む通り、
もち米を使って、しっかりした食感を味わえるように
なっています。
よく噛んで、おいしくいただきました。
ごちそうさまでした!

授業参観日(11/09)

画像1 画像1
画像2 画像2
水曜日、本校では授業参観等が行われました。
現在、人権同和強化月間であるため、
参観授業は、各クラスの人権授業となりました。

今も続く差別や偏見について、ひとりひとりがじっくりと考え、
周りの人の意見にも耳を傾ける姿が印象的でした。
いざ自分の周りで差別や偏見があったときに、
自分はどんな行動を取ることができるのか、
私もまた考えさせられました。大変勉強になりました。

保護者のみなさまにおかれましては、
ご参観等いただき、ありがとうございました!

六穀米ごはん

画像1 画像1
今日の献立は、六穀米ごはん、ひじき入り卵焼き、
じゃがいものきんぴら、のりのみそ汁、牛乳でした。

今日のごはんは、六穀米!
最近、健康ブームで、お家でも玄米や雑穀米を
食べている家庭も増えてきているのではないでしょうか?

白米より食物繊維が多く、おなかの働きを助けてくれるのが
特徴だとのこと。
プチプチ、もちもち、いろいろな食感を楽しみながら
いただきました。

今日もおいしくいただきました!
ごちそうさまでした!

南蛮漬け(11/09)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、ししゃもの南蛮漬け、
かおり漬け、じゃがいものそぼろ煮、牛乳でした。

今日のメイン料理は、ししゃもの南蛮漬けでした。
「南蛮」とは、室町時代から江戸時代にかけて付けられていた
スペインやポルトガルの呼称です。
これらの地域ではかねてより「エスカベッシュ」という
揚げた魚の酢漬けが食されていました。
これが日本に伝わった際に「南蛮漬け」と
呼ばれるようになったそうです。

南蛮漬けと言うと、アジや鶏肉をイメージしますが、
今日、使用されているのはししゃもです。
意外とお酢と合うなと思いました。

今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした!

御宿訪問隊より「帰校時間について」

只今、東部湯の丸SAです。
学校到着時刻は19時10分頃を見込んでいます。
よろしくお願いいたします。

御宿訪問隊より「三芳パーキング出ました」

画像1 画像1
バス内ではおやつのシュガートーストとブドウジュースが配られました。
修学旅行でそれぞれ2位の希望のおやつでした。
御宿訪問で、見事希望が叶いました。

只今16時00分。
あと約3時間で到着です。

御宿訪問隊より「鴨川シーワールド出ました!」

画像1 画像1
画像2 画像2
グループごとにランチを食べたりお土産を買ったりして、13時06分、御宿訪問隊は鴨川シーワールドを後にしました。
いただいたお小遣いを、1円も残すことなくつかいきったと言う子どもいました。
お土産、楽しみにお待ちいただければと思います。

御宿訪問隊より「鴨川シーワールド」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早め早めに行動したおかげで、計画していたイルカ、シャチ、アシカのショーを最初から見ることができました。 
圧巻は3,000〜4,000キログラムのシャチが宙を舞うジャンプです。
着水の際の水飛沫も半端なく、何人かの子どもはびしょびしょになりました(濡れるの承知で、あえて前に座っていました)。
「いい思い出になった!」と言っていました。

御宿訪問隊より「鯛の浦遊覧船にのりました」

画像1 画像1
画像2 画像2
特別天然記念物「鯛の浦の鯛」を見るために、遊覧船に乗りました。
船に初めて乗ったと言う子どもも半数ほどいましたので、今回はとても貴重な体験となりました。
昨日は強風のため欠航だったそうですが、今日はとても穏やかな小春日和。御宿訪問の旅は、天候にも恵まれました。
ここでの鯛は「神の化身」として、獲られる事なく保護されてきたそうです。
漁師さんも餌を与え、大切に大切に保護してきたそうです。

今日はお目当ての鯛はやや深くに隠れてしまい残念でしたが、より活発なヒラマサの群泳を見ることができました。

最後には船長さんと記念撮影を撮ることができました。


御宿訪問隊より「全員元気です!」

画像1 画像1
画像2 画像2
24名全員元気に朝食をいただき、予定通り宿を出発しました。

御宿訪問隊より「オーシャンビュー」

画像1 画像1
画像2 画像2
全ての部屋がオーシャンビューです。
雲は多めですが、晴れです。
風がやや強めに吹いています。
遊覧船を出していただけるか、心配です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30