学校からのお知らせ

野沢温泉学園だより

学級通信

年間行事計画

3度目の御宿交流(1/16)

コロナウイルスの感染拡大をうけて、
1月26〜28日に予定されていた山の子交流が
中止になってしまいましたが、
「カメラを止めるな!」ならぬ、「交流を止めるな!」の精神で、
御宿中とのZOOM交流を行いました。
本当は、野沢温泉に御宿中生をお招きして、実際に見て、
感じて、野沢温泉の良さをしってもらえたらうれしかったのですが、
映像を通して野沢温泉の良さを伝えられるように、準備をすすめました。
準備の時間はとても短く、「これで大丈夫か?!」
と心配だった生徒もいたようですが、さすがに3回目にもなると、
度胸もついてきて、立派に野沢温泉の良さを伝えることが
できていました。
野沢温泉の映像をみながら「お〜!」という
御宿中からの感嘆の声も聞こえてきて、
野沢温泉ならではの姿を紹介することもできました。

映像を通しての交流となりましたが、
お互いにとても充実した交流となりました。
実際に会って交流できていたら、もっと盛り上がっていたのだろう
と思うと、とても残念です…。
しかし、来年、御宿に行くことのできる可能性をもって、
まだまだ交流を続けていけたらうれしいです。
どちらの学校も「ぜひ観光にきてください」
という言葉が聞こえてきたので、
ぜひ、良さを実感できるよう願うばかりです。
(2年生 学級通信より)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

教室からお引越し

今日からしばらくの間、1・2年生は教室からお引越し。
日頃使う教室から移動し、より広い環境で過ごすことで、
コロナウイルス感染拡大予防に努めます。
慣れない環境ですが、様々な機材を駆使し、
一生懸命授業に取り組んでいました。

そろそろ公立高校前期試験を迎える3年生が、
万全の状態で試験に臨むことができるよう、
コロナ対策をしながら全校で3年生を応援しています。
頑張れ!3年生!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

久しぶりの給食

画像1 画像1
今日は、久しぶりの給食でした。
献立は、いなりずし風ごはん、じゃがいものそぼろ煮、
ひじきと大根の酢の物、あら汁、牛乳です。

今日は少し珍しい、いなりずし風ごはんが出ました。
いなりずしは、19世紀初めごろ、稲荷神社にお供えしてあった
油揚げを甘辛く煮て、その中にごはんをつめてお寿司にしたのが
始まりといわれています。
今日は、油揚げを細かく刻んでごはんと混ぜた、
いなりずし風ごはんということで、
いなりずしよりも、たっぷりいただくことができました。
ごちそうさまでした!

オンライン授業実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最近のコロナの影響もあり、
中学校では、ズームをつないで在宅でも授業を受けることが
できるようになりました。
今日の午後、早速全員オンライン授業に参加しています。

いろいろな接続トラブル等ありつつも、
「学びを止めない」姿勢で授業を進められる環境に感謝です。

明日もまた、本校では午後のオンライン授業を計画しています。
5教科も、実技教科も関係なく、オンライン授業頑張ってまいります!

全国学校給食週間(1/24)

画像1 画像1
毎年1月24日から30日までは、全国学校給食週間といって、
全国で給食について考える時間となっています。
今日は、そんな大切な期間の初日です。
明治22年、山形県の私立小学校で給食として初めて出された、
「日本で初めての給食」を再現してくださいました。

献立は、セルフおにぎり(のり)、鮭の塩焼き、野沢菜漬け、
すいとん汁、牛乳です。
「鮭がおいしい!」と生徒も大絶賛!
ありがたくいただきました!

おいダレ焼き鳥

今日の給食には「おいダレ焼き鳥」が出てきました。
「おいダレ焼き鳥」とは上田の名物で、
焼き鳥ににんにくのたれをつけて食べる上田の名物料理だそうです。
たれはお店によってそれぞれ特徴が違っているそうですよ。
給食センターのアレンジも、とてもおいしかったです。

野沢温泉村の道祖神丼も最近給食に出ましたが、
他の市町村の名物も気になるところですね!
今日もありがとうございました!
画像1 画像1

手作りソーセージ

画像1 画像1
今日の給食は、パインパン、手作りソーセージ、すくすくサラダ、
白菜のクリーム煮、牛乳でした。

今日のメインディッシュは手作りソーセージ!
ソーセージはひき肉やハーブを混ぜて羊の腸に詰めて作りますが、
今日はアルミホイルに包んで作ってくださいました。
とてもおいしかったです。

また、今日のお昼の放送では、
吹奏楽部のアンサンブルコンテスト県大会、
スキー部の全中スキー大会に向けた壮行会が行われました。
本来は全員集まって応援するところですが、
コロナの影響で集まれなくなってしまいました。
それぞれの大会に向けてラストスパート!
頑張ってほしいですね!

食べて応援!長野県献立!

画像1 画像1
今日の献立は、長野県の食材を食べて応援しようという
取り組みの特別メニューです。
今日は、交雑牛という長野県の食材が使われ、
おいしいサイコロステーキをいただきました。

普段、給食で食べられる牛肉ではなく、ホテルやレストランで
調理されているそうです。
しかし、コロナウイルスの影響により、ホテルやレストランに
行く人が減り、今回給食でいただくことになりました。

いつも食べられる食材も、当たり前にそろうものではないということが
よくわかりますね。
貴重な経験でした。今日もごちそうさまでした!

1,3年合同 総合の時間(1/19)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1,3年生は、総合の時間に
「野沢温泉村のためにできること」
の企画や提案してきました。

今回は1年生のプロジェクトへの
アドバイスを3年生からもらうため、
1年生が考えてきたプロジェクトの
スライドでの発表と、課題点などを
伝えました。
感染症対策のためグループに分かれ、
校内オンラインでのやり取りです。

3年生は、年末に村議会に行き、
村長さんや議員さんに企画の提案をし、
ご意見をいただいてきました。

その経験や知識をいかし、
1年生のプロジェクトに、
親身になって考え、感想や意見を
伝えてくれました。

中には「3年生は卒業まで時間がないので、
自分たちの企画を引き継いでほしいな…」
という3年生や、
「3年生の思いを実現させたい、協力できることはありますか」
という1年生のやり取りもあり、
温かいつながりを感じられる場面もありました。

3年生の貴重な意見と共に、
「野沢温泉村のためにできること」が
一歩前進したようです。

かみかみメニュー

画像1 画像1
今日は1月18日、8(歯)の付く日です。
今月のメニューには2つのかみかみメニューを
取り入れていただいているようです。

1つは、青大豆入り松風焼きで、青大豆をみじんぎりしたものが
入れてあります。もう1つは、かみかみ和えです。
さきいかとごぼうが入って噛み応え満点でした。

たくさん食べようとするほど、
よく噛まずに飲み込んでしまいがちですが、
おいしい給食、よく噛んで味わっていただきたいですね。

今日もおいしくいただきました!
ごちそうさまでした!

今朝の様子

画像1 画像1
昨日の豪雪で、今朝は雪がすごいことになっていました!
野沢温泉村は、全国ニュースにも取り上げられるほどの雪国です。

今朝の様子を見てみると…さすがは野沢温泉村の生徒たち!
当たり前のように登校し、当たり前のように雪かきをします。
なかなか他では見ない光景です。
かいてもかいても雪が積もっていきますが、
それもまた、この村の子どもたちにとっては、
幸せなことなのかもしれませんね。

今日も1日、頑張りましょう!

修学旅行に向けて(1/18)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から県中スキー大会が始まり、学校内は少し寂しさもありますが、
2年生の学活では、修学旅行に向けて、
行きたい場所調べをしていました。

コロナウイルスの影響もあり、
楽しみにしていた行事がなくなってしまったここまでの2年間。
「なんとしても修学旅行にだけは行きたい…。」
という思いが1人1人にあります。

楽しみな気持ちに期待を膨らませつつ、
しっかりと下準備をしていきたいですね。

カレイの中華煮

今日の給食には、カレイの中華煮が出ました。
カレイは海底に住む魚で、平たい体をしています。
目が体の右側に2つあるのも特徴です。
ちなみに、見分けの付きづらいヒラメは、目が左側にあるそうです。

さて、今日はそんなカレイを、中華煮にしてくださいました。
とても柔らかく、おいしくいただきました!
画像1 画像1

道祖神丼

先日15日、野沢温泉村では道祖神祭りが行われました。
道祖神祭りとは、日本の三大火祭りのうちの1つで、
国の重要無形文化遺産にも認定されています。
有名な祭りなので、ご存じの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな道祖神祭りに向けて、今日のメニューには道祖神丼が出てきました。
道祖神丼とは、野沢温泉村の郷土料理で、
鶏肉と卵の組み合わせから、子宝に恵まれるように、子どもの成長を願ってなど、
多くの思いが込められています。

いろいろな思いを感じつつ、今日もおいしくいただきました!
ごちそうさまでした!
画像1 画像1

厚揚げの肉みそあんかけ

画像1 画像1
今日は、給食に出てくるメニューの中でも人気の、
「厚揚げの肉みそあんかけ」が出ました。

厚揚げは、豆腐を厚めに切って水を切り、
油で揚げることによってつくられています。
油で揚げてあることで、とってもジュージーでおいしいですよね。
今日はそんな厚揚げを焼いて、肉みそあんをかけてくださいました。

さすが、人気メニューだけあって、食べ応え満点でした!
今日もごちそうさまでした!

豆腐ナゲット

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、豆腐ナゲット、ラーメンサラダ、
小松菜のみそ汁、牛乳でした。

ナゲットとは、鶏肉のかたまりに小麦粉やパン粉まぶして、
油で揚げたものです。
塩味が一般的ですが、給食では豆腐やひじきを一緒に混ぜ込んで
ケチャップの味で仕上げています。
ヘルシーでおいしい献立でした。
ごちそうさまでした!

新年1発目の給食

画像1 画像1
1月7日、新年1発目の給食にはカレーが出ました。
今日のカレーはチキンカレー、少し辛めで身体が温まりました。

そして隣に添えられているのはなんと!恐竜の卵です!
ちょうどよい塩加減でパクパク食べられました。

3学期もおいしい給食を毎日いただけることに感謝ですね。
新学期の給食もお楽しみに!

新学期が始まりました!(1/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年あけましておめでとうございます。
1月7日より、本校では3学期が始まりました。

新学期のスタートは、始業式、クロス部と吹奏楽部の壮行会等が
行われました。
校長先生からは、コロナウイルスの感染には十分気を付けながらも、
ぜひ1人1人が成長できる3学期にしてほしいとのお話をいただきました。

壮行会では、それぞれの部活動にエールを送りました。
悔いのない試合や演奏ができると良いですね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式・始業式
PTA理事会