野沢温泉学園だより

学級通信

図書館だより

保健だより

グランドデザイン

年間行事計画

本年度2回目の登場!

本年度2回目のロータリー車の登場です。
今日も盛大に雪を吹き飛ばしてくれていました。

物珍しそうに廊下から眺めていると生徒が,「どうしたの?」と声をかけてきました。
「ロータリー車すごいじゃん!」と言うと,それほどでもない様子。
「めずらしくないよ。うちのパパやってるんだもん。」

野沢っ子には,これが日常の様子なのだと理解しました。
画像1 画像1

3年生の願いが届きました!

3年生は4月から総合的な学習の時間で「村をさらに良くするためにはどうしたら良いか」という課題に取り組んできました。7つのグループに分かれ,議員さんに話を聞いたり様々な調査をしたりして,村への提言をまとめました。
そして12月,議会(模擬議会)に全員でおもむき,議場で提案しました。

その中で「コロナ対策ポスター」がすぐに採用され,3年生がデザインしたポスター(写真上段)が製版され旅館・民宿・ホテルはもちろん,全戸に配布されました。

子どもたちは,「願いを行動に移すことで,夢見ていた願いが現実になるんだ!」という貴重な貴重な体験をすることができました。
そして,その貴重な体験ができたのも,村長さんをはじめ村議のみなさんが,子どもたちの思いに真摯に向き合ってくれたことにつきます。
本当にありがとうございました。

写真下段は信毎に紹介された記事です。
ぜひ,お読みください。
画像1 画像1
画像2 画像2

現在の積雪量

12月から降った雪の量を,屋根に積もった雪の高さで覧ください。

右下の写真のマイクロバスの大きさから推測していただければと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

鏡開き献立

今日の「にこにこランチレター」は,こんなクイズから始まりました。
「鏡開き」はどんなことをする日でしょうか?
1:お正月飾りを片付ける日
2:お供えした「鏡餅」を食べる日
3:胃にやさしい「七草がゆ」を食べる日

答えは「2」でした。
お供えした鏡餅を切らずに手で割るか,木づちでたたいて割って使ったというならわしからきているそうです。

今日はお餅に見立てた「白玉のお雑煮」が出ました。

そして付いていたみかんですが,「愛媛県宇和島市の河野さんの花みかん」だそうです。生産者の方のお名前までわかっているというのは,安心ですね。
画像1 画像1

三学期が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
45日間の短い三学期が始まりました。

始業式では,各学年の生徒代表が新年や三学期の抱負を発表しました。
「今年はスノーボードが上手になりたいです。」
という発表がありました。野沢温泉ならではの抱負です。
なぜかというと,来週から体育の授業でスキー・スノボの授業が始まるのです。
名簿を見ると,クラスの半数がスノボを選択しているようです。
トータル20時間前後のスキー・スノボの授業がある,野沢温泉学園の特色ある三学期です。

校長先生のお話しでは,まず,1都3県に非常事態宣言が発令されようとする中で,再度,科学的根拠に基づいた感染予防を徹底させようとお話しになられました。

次に,二学期の学校生活アンケート結果から,「三学期に伸ばしたい力」として最も多かった「繰り返しチャレンジする力」についてお話になられました。

野沢温泉中学校では四月当初より,「自分や他者を大切にする力」「自分の考えを持つ力」「自分を表現する力」「繰り返しチャレンジする力」の「4つの力」を大切にしてきました。
校長先生は,すべての力は「自分や他者を大切にする力」の上に成り立つとし,「繰り返しチャレンジする」ことで「自分の考えを持つ力」「自分を表現する力」も伸びていくとお話しになられました。

その上で,「先生方も,みなさんがどうしたら繰り返しチャレンジすることができるか。どんな場でその力を発揮できるか考えていますので,みなさんも一緒に頑張りましょう。」とお話しになられました。

始業式の最後に,1月から英語の学習をサポートしてくださる新しいALTの先生の紹介式がありました。
以前にもお世話になった先生で,校長先生が英語で「何人の生徒を知っていますか?」とお尋ねになると,「79人全員知っています!」とお答えになっていました。生徒を全員知っておられるALTの先生ですので,生徒も安心して授業を受けられますね。

校長先生とALTの先生のALL Englishの会話の中に,「英語が大好きな生徒は大丸を,好きな生徒は小丸を,苦手な生徒は×をジェスチャーであらわしてください。」という場面がありました。
ややはにかみながら大丸と小丸のジェスチャーをした多くの生徒を見て,「You are lucky!」と校長先生はALTの先生に微笑んでおられました。

ALTの先生は最後に「I'm looking forward to studying English with you !」と話されていました。
私たちも,今日からの英語の授業が楽しみです。

給食も始まりました!

今日の献立は,「きな粉揚げパン」「牛乳」「ABCスープ」「シャキシャキだいこんサラダ」「恐竜のたまご」です。

恐竜のたまご?

つくり方は紹介されていませんでしたが,初めからひびの入っているゆで卵(真ん中写真)の殻をむくと,まさに絵で見た「恐竜の卵」(右下の写真)が登場しました。

「ひびが入っていてこれからまさに恐竜が出てきそうだから,恐竜のたまごっていうのでは?」と推測する生徒もいました。

さて,どっちなのでしょうか?

初給食から遊び心満点の楽しい,おいしい給食でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

スキー部壮行会

始業式の今日,これから大会に挑むスキー部のみなさんの壮行会がありました。

アルペン部はすでに合宿に入っていたため,クロスカントリー部,ジャンプ部のみの壮行会でした。

「全中に行きたいです!」

これが代表生徒のあいさつでした。

ここ,野沢温泉中では「全中」は決して手の届かないステージではなく,むしろ目標として現実的な位置にあるようです。

Greenシーズンから黙々と練習を積み重ねてきたスキー部のみなさんです。

活躍を期待しています!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。

本年も何卒御協力のほど、よろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 3年スキー授業1
1/13 進路指導委員会3
1/14 1年スキー授業1
1/16 スキー県大会