野沢温泉学園だより

学級通信

図書館だより

保健だより

グランドデザイン

年間行事計画

Christmas card !

2・3年生は、英語の授業でクリスマスカードを作りました。
野沢温泉小学校の6年生とカードを交換します。

小学校の皆さんが学んだ表現(季節の挨拶、can/like/good atの文)と6年生への質問を英語で書き、思い思いのデザインに仕上げて贈りました。

サンタクロースが飛び出す楽しいカードもありました。

6年生からのクリスマスカードも楽しみです!
画像1 画像1

野口さんのいるISSを見よう!

画像1 画像1
今日12/10日は,宇宙飛行士野口さんの乗った国際宇宙ステーション(ISS)が好条件で見られる日です。

北西の方角に17:05ごろから見え始め,17:08にほぼ真上を通り,南東の方角に17:11頃消えるまでの約6分間楽しめます。

ただ天気が悪いようです。(今日見ておけばよかったぁ〜(>_<))

JAXAでは,国際宇宙ステーション(ISS)が見やすい日にちと時間を紹介しています。
詳しくはこちらをクリックしてご覧ください。

※ 天空図も上記サイトからお借りしました。

えんぴつ揚げ…

野沢温泉小学校・中学校の給食は,毎日,何かしら工夫を凝らしていただき,目と舌を楽しませてくださいます。

しかし,「鉛筆の揚げ物」がでるなんて…

…今日もお話し給食メニューでした!
今日のお話は「はれ ときどきぶた」でした。
中学2年生は,担任の先生以外,誰も知りませんでした。

鉛筆の揚げ物は,「チーズの春巻き」で表現されてました。
鉛筆の芯の部分には「レーズン」を埋め込んだ,凝った料理になっていました!
画像1 画像1 画像2 画像2

すごい黒板になった!

画像1 画像1
先週の土日に業者が入って,教室の黒板が「ブルーグレー黒板」に変わりました。
この黒板の特徴は「スクリーンを使わなくてもプロジェクターの映像が見やすい」「チョークが普通に使える」ところです。
つまりプロジェクターの映像にチョークで書きこんでいけるのです!
そしてさらにこのプロジェクターがすごい! 「made in 愛媛」です! プロジェクターと言えば長野が誇るEPSONでしたが,教育委員会の方が愛媛の「SAKAWA」というメーカーのプロジェクターを探してきてくれました。
話しによると,黒板の左・中央・右にボタン一つで簡単に画面がシフトするといいます。これで全教科の授業に対応できます。
まだ実際に使ってないので,後日,またレポートいたします!

歯の日献立

今日は8日なので「歯の日」ということで,かみかみメニューでした。
「五穀米ご飯」「おろし汁」「切り干し大根ののりごまサラダ」「諏訪湖のワカサギの南蛮漬け」です。
どれもコリコリと心地よい歯ごたえでした。
ワカサギは今が旬ということで,歯ごたえもカルシウム補給もばっちりの食材でした。
画像1 画像1

黄色のキャンバス

どうも毎年恒例の行事になっているようで,何日も前から「先生かわいいの描くから見に来て!」と三年生に呼ばれていました。
今日はその「オムライスの日」。
具と卵は別々に盛られて,具を整えて卵を慎重に重ねていました。
そしていざ制作開始。
黄色の卵にケチャップソースで描かれた作品たちです(^^♪
こんな楽しみを提供してくださる給食センターの方々に感謝です。
画像1 画像1

今日の給食

「チキン南蛮は,どこの郷土料理でしょうか? (1)北海道 (2)宮崎県 (3)沖縄県。正解は(2)宮崎県です。宮崎県は養鶏がとても盛んで,鶏料理をよく食べるそうです。このチキン南蛮は今から30〜50年以上も前に考えられたそうです。」
と放送委員が「にこにこランチレター」を読み上げてくれました。

手作りのソースが,とってもおいしいチキン南蛮でした!
画像1 画像1 画像2 画像2

ドレミの歌

画像1 画像1
2年生の教室の休み時間の様子です。

音楽で創作の授業が始まったころからか,休み時間に男子が教室の後ろに置いてあるキーボードに群がっている光景をよく見るようになりました。

ちなみに弾いている生徒は野球部です。
「ドレミの歌」を弾いていました(^^♪

ラインズeライブラリアドバンス「家庭学習サービス」について

画像1 画像1
◆本日,ログインIDとパスワードを記載した通知を配付いたしました。

◆URLは,お配りする用紙にも記載してありますが,本ホームページ右カラム(右端の通り)の「リンク」先頭にあります。

以上 よろしくお願いいたします。

今日の給食

「野イチゴつんで,どんぐりの粉でパン作り。キノコのスープもできた…。」

「え? 今日のパンはどんぐりの粉でできてるの?」

今日も小学校のお話し給食メニューでした。
「14ひきのあさごはん」というかわいらしい絵本からの一文でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

プチプチ

画像1 画像1
皆さんも緩衝材として使われる「プチプチ」をぷちぷちとつぶした経験があると思います。
明日からの懇談会に使う仕切り板を梱包していたプチプチを2年生の教室にもっていったところ,朝から帰るまでぷちぷちしていました。特別教室まで持ち込んでぷちぷちしていました。
でも,その気持ち,よ〜くわかります(^^)

新しいタブレットを使いました!

これまでも35台あった学習用PCを使った授業は行ってきましたが,今日からは,国の施策である「GIGAスクール構想」に基づいて整備された一人一台の学習用PCを使っての授業です。これでいつでも使える環境が整いました。

このPCを使った初授業は,一年生の国語です。
友だちが調べた故事成語の意味を読んで,どの故事成語について書かれたものか考える授業でした。画面には先生がスキャナで読み込んだ全員の学習カードが映し出され,生徒は指でスクロールしながら次々と推測していきます。
わからない場合は,教科書の資料と照らし合わせながら解いていきます。
学習用PCを使う授業は特別なものでなく,また,毎時間使うものでもありません。
「筆箱・教科書・ノート・学習用PC・資料集」というように,生徒の学習を支える一つのアイテムとして,様々な場面で活用されていきます。

※左の写真は,廊下に設置された保管庫です。一人ひとりの名前シールが貼られており,1年生は同じPCを卒業まで使います。真ん中・右の写真はPCが教科書・ノートと並んで違和感なく使われている様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

重要 個別懇談会について

明日4日金曜日より,個別懇談会があります。
年末のご多用の中,また寒い中ですが学校においでいただき,お子さんの進路のことやご心配なことについてお話を伺えればと思います。

保護者・生徒の控室は,3階視聴覚室になっております。

尚,懇談会会場には仕切り板を設け,感染拡大防止に努めております。
保護者の皆様におかれましては,健康観察カードに基づいて検温・体調チェックをしていただき,もし不安なことがございましたら,学校までご連絡ください。

以上 よろしくお願いいたします。

今日の給食

今日の給食の目玉は,「野沢菜チャーハン」でした。
この野沢菜は村内で漬けられた野沢菜を使ったそうです。
お椀に顔を近づけると,野沢菜のいい香りがしました。
小中あわせて250人分のご飯を炒めるのは難しいということで,先に具を炒めてからごはんに混ぜたそうです。
毎日,なにかしらの趣向を凝らしたメニューを出していただき,給食が楽しみです!
画像1 画像1 画像2 画像2

ラインズeライブラリアドバンス「家庭学習サービス」について

画像1 画像1
◆家庭学習サービスの概要
この度,これまでもお使いいただいていた「ラインズeライブラリアドバンス」という,ドリル教材(小学校:国算理社英,中学校:国数理社英保体技家音美)を中心とした様々な教育用コンテンツが一新され,新たにサービスが開始されました。
これに伴い,各ご家庭でも,以下の「家庭学習サービス」を無料でご利用いただけます。(注:各種通信機器の通信にかかる費用は各ご家庭でのご負担となります。)

◆家庭学習サービスとは
児童生徒は自宅のパソコンやタブレットからインターネットに接続して,「ラインズeライブラリアドバンス」のドリルなどを使った学習ができます。学習の結果は履歴として残り,学校〜家庭間で継続的な学習ができます。
また,本システムから,お子さんの「得意分野」「苦手分野」が診断され,それぞれに応じた問題が出せるようになりました。

◆ログインIDとパスワードは,今週中には生徒に配付したいと思います。

◆URLは,お配りする用紙にも記載がありますが,本ホームページ右カラム(右端の通り)の「リンク」先頭にあります。

以上 よろしくお願いいたします。

今日の給食

今日の献立は,ごはん・牛乳・豆腐とわかめの味噌汁・アンパンマンハンバーグ・大根とツナのサラダでした。
このアンパンマンハンバーグは,小学校の読書旬間中に行われる「お話し給食」にあわせて出されました。
一つひとつていねいに手作りで,かわいい表情のアンパンマンでした。
食べるのがちょっともったいなかったですが,アンパンマンの元気をもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

半影月食

画像1 画像1
月曜日の夜の満月はご覧になりましたか?

2年生のクラスでは,5〜6人が見たと言っていました。

この日は「半影月食」の日でした。
少し暗くなっていたことは,…正直,見てもわかりませんでしたが,我々が住む地球はもちろん,月も太陽も宇宙に浮かぶ一天体であること,そしてそれらが規則正しく運動していることにあらためて思いを寄せるきっかけになりました。

※ 写真はデジカメで撮影したものです。

緊急 新型コロナウイルス感染拡大に関わってのお願い

保護者の皆様には、日頃より本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 新型コロナウイルス感染拡大に伴い保護者の皆さんにお願いがあります。生徒本人はもちろん家族の中にPCR検査対象者(接触者・濃厚接触者)が出た際は、すぐに中学校へ連絡ください。休日、夜間、早朝については、役場85−3111へ連絡をお願いします。
事情をお酌みとりいただき、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

重要 治癒報告書について

保護者 様

学校保健安全法施行規則の一部を改正する省令の施行に伴い,学校において予防すべき感染症のうち「インフルエンザ」の出席停止の期間の基準が「解熱した後2日を経過するまで」から,「発症した後5日を経過し,かつ,解熱した後2日(幼児にあつては3日)を経過するまで」となりました。(発症日=発熱。発症(発熱)した日を0日とし,翌日を1日目として数え5日を経過。解熱についても,解熱日を0日とし,翌日を1日目として数え2日を経過。この両方の条件をクリアしたところで登校となります。)
インフルエンザに感染した児童生徒は(インフルエンザと診断されましたら,すぐに学校にお電話でお知らせください),法律の規定により出席停止となり,その間は休んでも欠席日数にはなりません。
なお,再登校するに当たって改めて「治癒したかどうか」について医師の診察を受ける必要性については,医師の指示にしたがってください。 
インフルエンザが治癒し,登校するときは,以下の「治癒報告1」または「治癒報告2」の形式で提出してください。
この報告書は,保護者の方に記入していただくものであり,医療機関に記入してもらうものではありません。

尚,
「治癒報告書1」は、ダウンロードして印刷、記入し、提出いただくことが可能です。ダウンロードして印刷ができない場合は、学校にお知らせください。
「治癒報告書2」は、フォームに入力し、インターネットを介して提出いただくものです。メールにてお知らせしたアドレスから、保護者の方がご入力ください。

ご家庭の環境にあわせてお選びください。

「治癒報告書1」
https://www12.schoolweb.ne.jp/weblog/files/c202...

新長坂ゴンドラが動いてる!

給食を食べながらふとスキー場の方に目をやると,いつもと違う光景が!
それは今シーズンオープン予定の野沢温泉スキー場「新長坂ゴンドラ」ではありませんか!
望遠カメラで見てみると,まだ白いカバーで覆われているようです。

チラシを見ると「世界最先端のゴンドラ」と銘打っており、今から楽しみになります。

12月中旬には,村民限定の試乗会があるそうです。

ゴンドラができるまでは,下記のサイトで見ることができます。
http://www.nozawaski.com/summer/diary/newgondol...
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/5 学園職員研修
1/6 職員会・職員ICT研修・学園職員スキー研修