11/15 6年生・修学旅行32

小田原城に到着です。
雨も上がり,班別行動を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 4年生 おはよう活動

6年生が修学旅行で不在のため,いつもは5年生が行なっているグループごとの旗の準備や片付けを4年生が行いました。事前に5年生から気を付けるポイントを教えてもらい,自分たちが行う学校全体のためになる活動の,よいスタートとすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 6年生・修学旅行31

退館式だけでなく,さまざまなかたちで感謝できるところも「なないろ」のよさです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 6年生・修学旅行30

朝食は,ハッシュドポテトとオムレツです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 6年生・修学旅行29

朝の集いは,内田先生から先生方の思いをお伝えしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/13 2年生・運動朝会

 13日の朝行事の時間は,学年の運動朝会でした。秋晴れの下,しっぽとりを行いました。朝から元気よく,体を動かすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 6年生・修学旅行28

最終日の朝は雨ですが,曇りの予報です。
小田原城での活動内容は現地で判断したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/14 6年生・修学旅行27

夜の集いです。
昨日の課題を意識して活動することができた班が多いです。
明日の班別行動は,もっと楽しくなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 6年生・修学旅行26

今日の夕食は,チキンソテーです。
まだまだご飯のおかわりもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 6年生・修学旅行25

道中,雨が降ってきたので,夕食前に到着先を行います。
雨も降り,寒さも感じられましたが,みんな励まし合ってゴールできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 6年生・修学旅行24

寄木体験その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 6年生・修学旅行23

寄木体験その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 6年生・修学旅行22

寄木体験その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13 4年2組・くすの木タイム

4年生のくすの木タイムでは,人の力で人を楽しませることを目標に,学習を進めています。2組はダンスをテーマに,グループに分かれて活動を行っているところです。
13日には,外部講師の先生をお招きして,ダンスの発表会を行い,専門的な視点での助言をいただくことができました。今後,どんなダンスで周りの人を楽しませていくのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 6年生・修学旅行21

畑宿に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/14 6年生・修学旅行20

お昼は,お弁当と力餅です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/14 きょうの給食

きょうの給食は
ツイストロールパン、牛乳、コーンシチュー、れんこんサラダ、みかんです。

ほんのり甘いツイストロールパンに、コーンのうま味がきいたシチューがよく合います。子どもたちはパンにシチューをつけながら食べるのが好きな様子です。残さず、おいしく食べてもらえるよう作りました。

くだものは「みかん」です。きょうは愛媛県と和歌山県の早生みかんが届きました。温州みかんは収穫時期に合わせて「極早生」「早生」「中生」「晩生」と分かれます。早生みかんは最も人気があり、10月中旬から11月下旬にかけて出回ります。甘味と酸味のバランスがちょうどよく、じょうのうが薄くて食べやすいみかんです。1日2個食べれば、1日に必要なビタミンCが補えます。
画像1 画像1

11/14 6年生・修学旅行19

間もなく,甘酒茶屋さんに到着します。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/14 6年生・修学旅行18

前半は芦ノ湖沿いを歩きます。
これから山道です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/14 6年生・修学旅行17

出発式を終えて,このあとスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2