最新更新日:2024/05/20
本日:count up250
昨日:205
総数:401219
☆★☆★5月の後半を迎えました。過ごしやすい時期ですが、体調管理にご留意ください。☆★☆★

【樹木の剪定】

新年度に向けて樹木の剪定をしていただきました。
駐車場の側面や、校舎脇の通路など見通しが良くなりました。
安心安全に登下校できますね。
みゆき造園様ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【寄贈品の紹介】

東海ガス株式会社様よりご寄贈をいただきました。
紹介させていただきます。
・レイコップ:保健室布団環境整備用
・掃除機:配膳室掃除用
・スチーム掃除機:トイレ廊下掃除用
・55インチテレビ:音楽室授業用

生徒たちの学校生活のために活用させていただきます。
この度はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【R4前期生徒会役員選挙】

来年度の生徒会を決める大切な1日です。
立候補者だけでなく、選挙管理委員長もやる気マンマンです!

立候補者は校長室で演説を行いました。
控え室は3年1組の教室です。
各教室では、オンラインで視聴しています。

学校で生活するみんなのために色々なアイデアを出してくれました。
どれも初めて聞くアイデアばかりで来年度の八幡中学校が楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【八幡中学校 卒業式2】

各教室には2年生からの黒板アートのプレゼントが描かれています。
上から
1組・2組・3組・4組・5組・6組
画像1 画像1

【卒業式準備】

午後からは明日の式に向けて1、2年生で準備をしました。
体育館、駐車場、廊下、教室全てに在校生の真心が込められました。

門出に相応しい準備が整いました。
ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【式場準備が着々と進んでいます】

体育館には在校生からの贈り物、千羽鶴が飾られています。
コロナ禍で入場できないことがきっかけで始まりました。
クラスごとのブロックカラーで折られた鶴の上下には「旅立ちの日に」の歌詞が飾られています。
教室で毎日みんなを見守っていた級訓が拡大され、担任からのメッセージが添えられています。
在校生代表は2年生主任と送辞のリハーサルを行なっています。

着々とその日に向けて準備が進められています。
あと2日・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生を送る会】

3年生を送る会を行いました。

1、2年生は教室でリモート参加です。
体育館の様子をオンラインで視聴し、お祝い動画を3年生と一緒に観ました。

部活動・各学年からのメッセージ、学校を去られた先生からのメッセージ、3年生職員からのお祝いの言葉など、八幡中での3年間の思い出を振り返りました。

一つ一つ行事が終わっていきます。

卒業まで後5日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【生徒有志発表会】

コロナ禍の影響で文化祭での有志発表は無くなってしまいました。
そこで、給食の時間にオンラインで有志発表を行いました。

今日は、マジック、ダンス、ピアノの連弾です。

いつもとは違う友達のパフォーマンス!
黙食中ですが、心が温まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【卒業式に向けて】

1年生の教室前にはサクラソウが大きく花を咲かせています。
体育館には、ひな壇が設置されました。

今週から3年生は卒業式の練習が始まります。
八幡で過ごす最後の時間を一つ一つ心に刻んでいってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【年度末ガラス清掃】

校舎内からは生徒の手が届きますが、外側のガラスは危険を伴うため掃除できません。
今日は、東海サービス様にガラス清掃をしていただきました。

ピカピカに透き通ったガラスはとても気持ちいいです。
ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

【10・11組 技術】

「モルックを製作しよう」
体育の授業でモルックを使いたいです。
それなら、自分達で作ってみよう!

ということで、技術の時間に製作しています。
今日は木材のカットです。
ノコギリガイドを使って、垂直、45度に正確に切断できました。
次回は、色、番号付です。

自分達で作った道具でモルック大会を開きましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【全校集会 オンライン】

<校長先生の話>
明日から3年生は私立一般受験が始まります。
コロナ禍ですが、自分の持てる力を最大限発揮して頑張ってください。

<情報担当の話>
学習以外の用途では決して使用しないように。
また、人のタブレットには勝手に触らないこと。
タブレットは知多市から借りているという意識をもって大切に扱いましょう。

<表彰>
・吹奏楽 重奏コンテスト知多地区大会
  クラリネット三重奏 金賞
  金管六重奏 金賞
  打楽器三重奏 銀賞

・令和3年度 知多市造形教育展 出品

・第49回人権を理解する作品コンクール 奨励賞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【後期生徒総会】

後期生徒総会を開催しました。
まん延防止等重点措置を考慮しオンラインでの開催です。

昨年度までは、要項を印刷して紙面で配布していましたが、今年はデータでの配布に切り替えました。
小さなことからSDGsに生徒会も取り組んでいます。

執行部の活動、会計報告に加え八幡中学校全体の様子についても意見発表がありました。
校長先生のお話にあった通り、会を通して八中生全員の心を一つにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【厚生委員からの激アツメッセージ】

画像1 画像1
まん延防止等重点措置がとられる中、
1F掲示板に厚生委員からのメッセージが張り出されました。

2−5「コロナでも 心の距離は 離せない」
2−4「気の緩み 声を掛け合い 感染ゼロへ」
2−1「変異株自体は問題ではない どう意識するかが問題である」

熱いメッセージの基、感染対策を見直して気を引き締めていきたいと思います。
厚生委員の皆さんありがとうございました!

【パーソナルスペースについて考えよう】

あけぼの教室でパーソナルスペースについて授業を行いました。

シンキングツールを使い、自分を中心に色々な関係の人を並べていきます。
ロイロノートで提出して、みんなでどういう配置がいいか考えました。

次に具体的なシチュエーションについてどのような行動を取るべきか考えました。
「友達の服にゴミが付いているのに気がつきました。あなたならどうしますか?」
・「ゴミがついているよ」と伝えてあげる。
・同性同士なら取ってあげるかなー

正解はないです。
相手の状況によるし、何が付いているのかにも違う。
一つだけ気をつけてほしいのは、「黙ってとる」はダメです。
パーソナルスペースに断らずに入ることはやめましょう。

社会性を養うとても大切な1時間となりました。
この考え方ををぜひ多くの学級でも広げていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【朝ミーティング】

生徒会執行部は朝ミーティングを行なっていました。
挨拶運動にプラスしてプチ会議です。
隙間時間を縫って学校をよくするために考えてくれています。
ありがとう!

生徒会に見守られ、生徒達は今日も元気に登校してきました。
「おはようございます!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【感染対策再強化!】

【元気な1年にしタイガー みんなで感染対策にトライキャンペーン】
昼の放送を使って厚生委員が呼びかけをおこなってくれました。

「オミクロン株が流行しています。
愛知県の昨日の感染者数は何人か知っていますか?
3年生は受験も間近に控えています。
一人一人意識して、感染対策を今一度見直していきましょう。」
画像1 画像1

【降雪が激しくなってきました】

雪が降る中、生徒達が登校してきました。
数名滑って転んだという報告も入ってきています。
昼には止む予報ですが、今日一日落ち着いて生活していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【足元に気をつけて登校してください】

校庭が一面雪景色です。
道路もやや滑り気味です。
焦らずに足元に気をつけて登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【八中園にプレートがつきました】

昇降口の手前に八中園が整えられています。
緑化委員が花のプレートを作成してくれました。
小さいですが、花が咲き始めました。
笑顔でみんなの登校を見守ってくれています。

緑化委員の皆さんありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
知多市立八幡中学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字左り脇135
TEL:0562-33-1323