最新更新日:2024/05/08
本日:count up107
昨日:360
総数:397694
☆★☆★5月を迎えました。過ごしやすい季節になりましたが、体調管理にご留意ください。☆★☆★

【夏休み 10日目】

<知多市中学生海外派遣団 出発式>
この夏休みに海外派遣に挑戦する4名が出発式に参加しました。

知多市内の同じ志を持つ中学生が集まり決意表明をしました。
一人一人、日本語と英語で発表です。

新たな挑戦に向けて着々と準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【夏休み 9日目 教員研修】

夏休みになって1週間が経ちました。

校内では部活動や学習会など、
夏休み中もがんばる生徒の姿を多く見かけます。

さて、市内では新型コロナウイルスの陽性者が増えているようです。
基本的な感染防止対策を行い、健康に過ごしてほしいと思います。

夏休み中も教職員はさまざまな業務にあたっています。

この日は2学期に行う授業を基に研修を行っています。

すべては、生徒にとって「分かる授業」「楽しい授業」を目指して・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【夏休み 8日目】

女子テニス部は、高校生の試合を観戦しています。
さりげないプレーに勝利への秘訣が詰まっています。
じっくり観察して、プレーを真似してみよう!

野球部は遠投をしています。
新チームになって肩の力を確認です。
「76m!」
適正ポジションが決まるかな?
レーザービームでセンターごろだ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

【夏休み 7日目】

部活動では郡大会で区切りをつけ、3年生が引退をしました。

新チームで活動開始です。
「挨拶をして気持ち良いチームを作りましょう。」
「一人一人がチームの主役です。チームの看板を背負って生活しましょう。」

顧問の熱い思いが告げられました。
新キャプテンも決まり、気持ち新たに頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2

【夏休み 6日目】

家庭部は図書室で活動しています。
「シークレットボードを作成しています。」
内容は、シークレットで教えてくれませんでした。

美術部は、部室で活動しています。
クオリティが高くてびっくりです!
文化祭に展示してくれるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

【夏休み 5日目】

8月2日の相撲大会に向けて土俵を整備しました。
柔道部の顧問が丁寧に水を撒き、ひび割れを修復してくれました。
神聖な土俵で熱い取り組みを期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

【夏休み 2日目】

吹奏楽部のコンクールは7月27日(水)
顧問と入念な打ち合わせをしています。
息を合わせて最高の演奏を作り上げましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【夏休み1日目】

最後の大会に向けて、活動しています。
最高のゲームを期待しています!

南門からの砂利道を整備していただきました。
大雨でえぐれて、足をとられたり、車の走行に支障をきたしていました。
平になりましたので、安心して通行してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1学期 終業式】

1時間目に大掃除をしました。
普段は手の届かない細かいところまで綺麗にしました。
錆止めのペンキも塗ってくれました。

終業式はオンラインです。
「夏休みも当たり前のことを当たり前に続けて、その中で新しいことに挑戦できる夏にしてください。」

「校歌静聴」で校歌を聞く機会を設けました。
なかなか声を出して歌うことはできませんが、八中魂を思い出してください。

生徒指導のお話では知多警察署から署員の方をお招きし講話をしていただきました。
SNSの使い方について映像を交え実際の事例を見ながら巻き込まれる危険について教えていただきました。
「最近は『なりすまし』で近づいてくることが多いです。困ったことがあったらすぐに大人に相談しましょう。」
「海難事故も増える時期です。備えをして遊びに行くようにしましょう。」

よい夏休みをお過ごしください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生 保護司さんとのミニ集会】

保護司の仕事内容や、更生しようとしている人たちへの理解の大切さについて講演をしていただきました。
実体験を通した話に、生徒たちも真剣に耳を傾けていました。

「みなさんがこれからの社会を作っていきます。しっかり勉強して良い社会を作っていってください。」
画像1 画像1
画像2 画像2

【級訓&ブロックカラー】

各クラス、朝や帰りの隙間時間を使って学級旗を制作しています。
級訓をモチーフにブロックカラーを取り入れてデザインしました。
飛翔祭では、15枚の旗が青空の下で躍動します!
完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【10・11組 竹コップ完成】

形が整いましたので、仕上げ作業を行いました。
理科の先生から炭酸ナトリウムを分けてもらい、竹と一緒に煮込みました。
油ぬきを行うと、腐りにくくなるそうです。
20分ほどグツグツ煮込んで完成です!!

3連休中、教室で干して持ち帰りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生 数学】

<連立方程式を使って問題を解こう>
・何をxとして考えますか?
・瞬時に特定できるようになりましょう。
・図に書き込みながら考えると、xを導きやすくなります。

「問題の中の情報を正しく読み取ることがポイントです。」
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生 社会科の授業】

社会科は歴史の学習。
日本の旧石器時代と縄文時代の様子を見比べることで、
自分たちが追究する「問い」を作ります。

愛知教育大学教授や大学院生、知多市教育委員会教育長の皆様が
お越しになり、授業をご参観いただきました。

クラスメイトとの関わりを通して、生徒が学びを深めていくことを
目指して授業づくりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生 社会】

「主体的対話的で深い学びを目指す」について提案授業が行われました。
知多市教育長、他中の研究主任、教務主任、大学教授、が来校し参観しました。

司会者はファシリテーターを目指してグループを引っ張っています。
対話を大切にし、思考を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【落ち着いた生活を】

大雨の影響で、校舎周りは冠水しています。
みんな足元に注意して登校してきました。

なんとか怪我をすることなく学校に到着しました。
こんな日は、廊下や階段も滑りやすいですので、落ち着いた生活を心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生 理科】

顕微鏡の操作テストをしています。
「4分以内に400倍にピントを合わせましょう。」
頬の細胞(口腔粘膜細胞・ヒト)の観察
プレパラートをセットして
調節ネジを操作して
反射鏡を合わせます

早い子は1分以内に操作完了していました。
綺麗に見えたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【部活動 郡大会・コンクールに向けて】

本日も大変暑い中、生徒は熱中症対策をしながら
練習に取り組んでいます。

サッカー部は練習試合を行っています。
吹奏楽部は外部指導者の指導を受けています。

大会まで残りわずか。
悔いのない大会・コンクールとなることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【10組・11組 技術科の授業】

7月8日(金)の技術科の授業。

6月中に切ってきた竹を使って入れ物を製作しています。

先生やクラスメイトの補助を受けながら、自分で切ったり削ったりしています。

完成まであと少しでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【環境整備】

梅雨が明け、草花が元気に成長しています。
緑化委員は登校後10分程度苗植えをしてくれています。

今日は、みゆき造園様が敷地の周りの除草作業をしてくれました。
職員や生徒では手の届かない丘の上や、裏手まで隅々まで綺麗にしていだだきました。

個人懇談会の折に綺麗になった花壇や、敷地を見てください。

みゆき造園様ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立八幡中学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字左り脇135
TEL:0562-33-1323