最新更新日:2024/10/10
本日:
4
昨日:45
総数:49335
たけしろうさんのように つよく やさしく ひろい心で 今をみんなでがんばろう 心をひとつに 小野江っ子
カテゴリ
TOP
学校の様子
お知らせ・緊急連絡
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
コミュニティ・スクール
PTA
最新の更新
小野江地域防災マニュアルへの思い(5年)
松浦武四郎記念館での聴き取り学習(6年)
「UDうれしの」の方に来ていただきました(4年)
CS図書ボランティアによる読み聞かせ(3年)
子どもたちからおすすめの本を紹介してもらいました♪
仲間をつなぐ「あいさつ運動」(児童会・代表委員会)
三雲文化祭に行ってきました!
食育 食事のマナーについて(2年)
町探険【小野江駐在所】(2年)
オンライン英会話始まる!(6年)
町探険【松浦武四郎記念館】(2年)
第2回避難訓練<地震・火事>
町探険【小野江公民館・魚久】(2年)
町探険【三雲北こども園】(2年)
小野江神社の宮司さんからの聴き取り学習(3年)
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
社会見学(4年)
18日(火)、4年生が松阪市クリーンセンターに見学に行きました。ここは、私たちの家庭から出た燃えるゴミを安全に燃やす施設です。ごみを燃やした時に出る熱から電気をつくり、排ガスはきれいに処理しています。研修室で施設の説明を聞き、プラットホームにゴミ収集車が入ってくる様子や中央制御室でごみクレーン操作を管理している様子などを見せていただきました。
琴の演奏体験
10日(月)2・3限目に、4年生の音楽の学習として、小野江公民館で和楽器「琴」の演奏を体験しました。小野江小学校の卒業生であり、小野江公民館の講座で「琴」を教えてみえる講師の方とその生徒さんたちが、とてもていねいに指導してくださいました。教科書にも載っている「さくら」を演奏しました。子どもたちは、みるみる上達して、「最初は難しかったけど、楽しかったです」「琴が好きになりました」「琴の先生たちの演奏は、とてもきれいな音でした」などの声が聞かれました。授業の後、公民館の「琴の講座」で体験したいという子どもたちが公民館の方にチラシをもらっていました。
とまとーずの「交通安全教室」(3・4年)
6日(木)5・6限目に、3・4年生を対象としたとまとーずの「交通安全教室」がありました。駐在所のお巡りさんから、駐在所前の交差点を安全確認を全くせずに自転車で横切っていく小学生を何度か見かけたお話を聞きました。とまとーずの指導員からは、正しいヘルメットのかぶり方(あごひもは指1本程度空け、まっすぐ前が見えるようにかぶる)、自転車点検の必要性、安全な乗り方など、教えていただきました。
大切な生命を守る方法を学んだ子どもたち。家でもヘルメットのあごひもや自転車の点検をよろしくお願いします。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2024年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/14
スポーツの日
10/15
後期始業式(1限)
10/16
松教研第3回定例部会 ALT
10/17
修学旅行
10/18
修学旅行 EST
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学習支援
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
三雲中学校区各学校ホームページ
三雲中学校
天白小学校
鵲小学校
米ノ庄小学校
松ヶ崎小学校
配布文書
配布文書一覧
学校からのお知らせ
令和5年度小野江CS図書室だより
令和5年度小野江コミュニティ・スクールだより
学習支援
家庭学習の手引き
自主学習の進め方(1年生)
自主学習の進め方(2年生)
自主学習の進め方(3年生以上)
学校通信
ひろい心通信第8号
携帯サイト
学校基本情報
松阪市立小野江小学校
〒515-2109
住所:松阪市小野江町355
TEL:0598-56-3102