最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:136
総数:667194

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はのメニューは、フライ餃子、カリフラワーの生姜和え、太平燕(タイピーエンと読むとのこと)、いちごゼリー
 熊本県の日でした。

 写真は、1年生が「いただきます」をしたところです。

英単語プレコンテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 市英単語コンテストが、来週2月3日(木)の私立高校一般入試の日に行われます。1、2年生はコンテストに向けて一生懸命です。
 写真は、昨日行われた2年生のプレテストの様子です。

今日の給食

 今日の給食のメニューは、昆布パン、鮭の味噌マヨネーズ焼き、コーンポテト、牛乳プリン、醤油ラーメンです。何の日かわかりますでしょうか。
 生徒達は写真の様に、喜んで食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

服のチカラプロジェクト

画像1 画像1
 今年も志貴野中生徒会の「届けよう、服のチカラ」プロジェクトにUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)とユニクロ・GUより感謝状が届きました。
 3年生が中心となって行った前期生徒会の活動です。おめでとうございます!
 このことは放送で紹介し、生徒玄関に掲示します。

給食 愛知県の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は愛知県の日です。
 メニューは、味噌カツ、キャベツとブロッコリーのごま和え、おとしこしです。私は愛知県にゆかりのものは味噌カツしか知りませんでした。
 給食週間は地域の勉強にもなります。

卒業生を送る会

画像1 画像1
 2年生は4限目に卒業生を送る会の問題を考えていました。難しそうな表情の班が多かったです。「先生のモノマネ当てはどう?」「そんなのでいいが?」一生懸命考えていました。まずはアイディアをどんどん出してみましょう。

卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 橋本生徒会長の公約の1番目「卒業生を送る会を実施し、感謝の気持ちを伝える」ことについて、今日の昼休みに代議員会が行われました。
 長らく途絶えていた行事を、生徒が考え実施に向けて進めています。各クラスごとにクイズを出すのが面白そうですが難しそうです。やってみないとわからないことだらけですが、とりあえず、やってみましょう。

給食 秋田の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「この魚何よ?」「このちくわみたいやつ、ちくわ?」私が給食の様子を見に行った時に生徒が話していました。どのクラスもそんな話をしていそうです。
 今日の給食は「秋田の日」です。
 生徒に味を聞きました。「おいしいでーす。」と答えていました。

給食週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から給食週間が始まりました。
 写真は廊下掲示より。

3年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年の体育は、バスケットボールをしています。
生徒にとって数少ない発散の場です。楽しそうです。
 しかし消毒、手洗いの徹底、マスク着用は徹底しなくてはなりません。走る距離が短いハーフコートで行い短い時間で交代するなど、息が切れてマスクを外したくならないような工夫もしています。

富山県理科教育研究活動報告会

画像1 画像1
画像2 画像2
 自然科学部部長の轟聡太君が、高岡古城公園の野鳥調査の成果を発表しました。
 野鳥調査は今年度で4年目になり、飛来する野鳥の傾向が分かってきました。いろいろな方より応援いただき野鳥調査ができています。これからも継続して調査していきたいと決意を新たにしました。

2年進路学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生がテスト返しの6限目、2年生は先週に引き続き高校調べをしていました。今日で完成のようです。2年生はちょうど1年後に進路選択の時が来ます。

3年生テスト返し

画像1 画像1
 6限目、3年生は昨日一昨日行われたテストを返していました。すごく早いと生徒達が驚いていたとのことです。3年担当の先生は、すごく頑張ってマル付けをしていました。
 生徒達は解答や点数の確認に真剣でした。写真は担任の前に確認の列ができているところです。

Strong Will to finish eating

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食委員会では、「15分後に食べよう作戦〜Strong Will to finish eating〜」を行っています。どのクラスも頑張っています。先日、間に合わなかったクラスがすごく悔しがっているところを見ました。
 給食当番は手洗いをしっかりしてから手袋を付け、並ぶのは少人数ずつにするなど、コロナ感染予防を踏まえた配膳は時間がかかります。
 写真は上から3年、2年、1年の様子です。1年生はおかわりをしているところです。おかわりは担任にしてもらいます。物の共用を最小限にするためです。担任は手袋を付けてよそいます。

 多くのクラスが15分以内にできたと給食時に放送がありました。頑張りました。

富山県中学校美術展出品作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校より富山県中学校美術展に出品された作品を紹介します。
 上は、宇於崎喜亮君の作品「視線」
 中は、宮前 律里さんの作品「水の旅」
 下は、道田 小晴さんの作品「霖雨」

 なお、富山県中学校美術展は、1月21日から2月6日まで、富山県教育記念館にて行われます。

今後の部活動について

画像1 画像1
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、明日21日(金)より部活動を原則停止いたします。
 今日の部活動はミーティングを行い、明日21日(金)からの家庭での練習等について確認します。ミーティングの終了時間は16時30分頃です。
 なお、新入生説明会での部活動紹介動画撮影などのため、ミーティング後に活動を行う部もあります。

 ※ 家族の迎えを待つ生徒やもりまるタクシーに乗って帰る生徒は、時間まで教室で自習をして待ってもらいます。

 部活動を再開できることになりましたらお知らせいたします。

新型コロナへの対応について

 高岡市教育委員会より連絡がありましたので、お伝えいたします。

 生徒の新型コロナ感染拡大のため、改めて、以下の点につきまして、ご協力くださいますようお願いいたします。

1 登校前に自宅で必ず健康観察(検温を含む)をお願いします。
2 児童(生徒)または同居家族が体調が悪い場合、登校を控えてくださいますようお願いいたします。
3 同居家族がPCR検査を受ける場合は、できるだけ早くそのことを学校にご連絡いただき、少なくとも検査結果が出るまで、登校を控えてくださいますようお願いいたします。
4 登校後、児童の体調が悪いと判断した場合、ご家庭に速やかに帰宅し、医療機関を受診していただくようご協力をお願いします。
5 同居する家族以外との会食を控えるなど、学校外の過ごし方についても、ご配意をお願いします。
6 発熱に関する相談等については、以下にお問い合わせください。
 ・受診・相談センター 076−444−4691(24時間対応)
 ・診療所などかかりつけ医

学校保健委員会

画像1 画像1
 学校医の先生方、PTAの方々をお迎えして、今後の生徒の健康づくりに役立てるための「学校保健委員会」を、コロナ禍のため、人数を絞って行いました。学校医の先生方には、本校生徒の定期健康診断結果等を踏まえて専門的な立場から助言をしていただきました。

1年進路学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生も進路学習をしていました。今日は身近な職業調べの発表会でした。
 調べたり家族に聞いたりしたことを学習端末にまとめ、班で見せ合い発表をしています。聞きながら、わかったことをプリントに記入しています。

2年進路学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が実力テストを受けている時、2年生は進路学習で、高校調べをしていました。
 調べたい高校について「進路のしおり」や高校のホームページで調べ、プリントや大判の紙にまとめていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/31 3年生保護者会
2/1 3年生保護者会
高岡市立志貴野中学校
〒933-0057
住所:富山県高岡市広小路7番1号
TEL:0766-22-0437
FAX:0766-22-0386