最新更新日:2024/11/22 | |
本日:1
昨日:97 総数:459700 |
【9/9 生徒の中に…】
2年生の数学科の授業。
一次関数の学習をしています。 これまでに学習した一次関数の式を求める方法を黒板に示します。 この時間は、二つの座標から一次関数の式を求めています。 教室内を見渡すと、見慣れない顔が…。 生徒に付き添いながら、共に学習活動に取り組んでいるようです。 【9/9 学校体験活動】今朝、教職員に挨拶をしました。 先週から2年生の学生も学校体験活動を行っていますが、2名とも本校の卒業生です。 中学生の時から成長した様子を見ることができ、当時の担任や学年職員も何だかうれしそうです。 【9/8 半田市スポーツ大会(ソフトテニス女子)1回戦を勝利しましたが、惜しくも2回戦で敗れてしまいました。 この悔しさを今後の活動につなげてほしいと思います。 【9/8 半田市スポーツ大会(剣道)】残念ながら男女とも1回戦で敗れてしまいましたが、最後まで諦めずに戦いました。 【9/7 半田市スポーツ大会(ソフトテニス男子)】本校は2回戦からの登場で、初戦を勝利しました。 準々決勝で惜しくも敗れましたが、選手はよくがんばりました。 【9/7 半田市スポーツ大会(バスケットボール)】男女とも惜しくも敗れましたが、選手は全力を尽くしました。 【9/7 半田市スポーツ大会(野球)】写真は、野球部の2回戦の様子です。 残念ながら敗れてしまいましたが、選手は最後まで声を出してがんばりました。 【9/6 卒業アルバム写真 その4】
部活動の写真撮影の様子です。
まだ撮影していない部や欠席者がいた部は、来週撮影する予定です。 【9/6 卒業アルバム写真 その3】
本日、卒業アルバムの部活動写真を撮りました。
笑顔がすてきですね。 【9/6 気体を集めよう】
1年生の理科の授業。
水上置換法で実際に気体を集めています。 水の入った水槽の中に試験管を入れ、試験管に息を吹き込むと…。 息が試験管にたまっていきます。 うまくいかないグループもありますが、何度も繰り返して息を集めます。 試験管全体に息が集まったグループは達成感でいっぱいです。 【9/6 正の数・負の数のたし算・ひき算】
11組の数学科の授業。
正の数・負の数のたし算・ひき算をしています。 「符号が同じ計算は、二つの数字をたす」 「符号が違う計算は、大きい数字から小さい数字をひく」 教科書に難しい用語で書かれていることを、生徒に分かりやすく伝えます。 生徒は1問1問落ち着いて計算しています。 【9/6 3人の先生】
4時間目の日本語指導教室。
3人の先生が授業をしています。 作文を書いている生徒。 「平家物語」の冒頭を読んでいる生徒。 本文の読み取りをしている生徒。 写真に撮られるのを恥ずかしそうにしている生徒もいますが、みんな真剣に取り組んでいます。 【9/6 「威厳がある」とは?】
2年生の国語科の授業。
向田邦子氏の「字のない葉書」を読んでいます。 本文から父親の人柄を考える過程で、教師が問いかけます。 「『威厳のある父親』とはどんな父親?」 「厳しい」「力がある」「怖い」… 生徒は「威厳」という言葉のイメージを膨らませます。 「威厳のある先生はいる?」 「◯◯先生」 「◯◯先生は威厳がないよ(笑)」 ちょっとした笑いを挟みながら学習が進んでいます。 【9/6 清き一票を!】多くの生徒の立候補があり、頼もしく感じます。 今日から選挙運動が始まりました。 朝の昇降口周辺では、立候補者が登校してくる生徒に呼びかけています。 すべての立候補者が「八幡中学校をよりよくしたい」という強い思いをもっています。 誰に一票を入れるか、八中生一人一人が真剣に考えてほしいと思います。 【9/5 縦割り活動】この日は、各団の応援パフォーマンスの練習を行いました。 1か月後の本番に向けて、団結力を高めていきましょう。 【9/5 言葉を手がかりに…】
1年生の国語科の授業。
「星の花が降るころに」を読んで、各場面での「私」の心情を考えます。 本文中にある会話文、行動描写、表情等の描写、情景描写などを手がかりにして、その言葉から読み取れる「私」の心情を表にまとめます。 代表生徒が黒板に考えをまとめています。 黒板に書かれた表と自分が書いた表を見比べて、「私」の心情に迫っていきます。 【9/5 最低限必要なものは?】
3年生の社会科の授業。
生存権について学習しています。 電子黒板に映したものが生活する上で必ず必要かどうか話し合っています。 「テレビは必ず必要ですか?」 「必要です」 「どうして?」 「テレビがないとストレスがたまります」 「ちなみに、どんな番組を見ているの?」 「ニュースです」 大きな笑いが起きる教室。 生徒が楽しく学習に取り組んでいるのがよく伝わってきます。 【9/5 彩色のポイント】
2年生の美術科の授業。
1学期に下描きしたポスターに彩色する活動です。 ・明るいところから ・背景(大きな面や最背景)から 教師は彩色のポイントを分かりやすく伝えます。 【9/4 卒業アルバム写真 その2】
部活動の写真撮影の様子です。
【9/4 卒業アルバム写真 その1】
3年生は卒業アルバムの制作に向けて、準備が始まりました。
今日は部活動の写真撮影を行いました。 隊形や顔の表情を気にする3年生。 アルバムの完成が待ち遠しいですね。 |
知多市立八幡中学校
〒478-0001 住所:愛知県知多市八幡字左り脇135 TEL:0562-33-1323 |