最新更新日:2024/11/18 | |
本日:16
昨日:31 総数:14950 |
【4/23(火)】NHK「ほっとニュース函館」コーナー紹介のVTRを収録!(2年生)「なんか みささる ほっとニュース はこだて!」 「らいしゅうは グルメウィーク!」 2年生みんなで伝えました。 とても元気な声でしたので、take1で収録は終了! 「すごくじょうずな2年生です!」と褒めていただきました。 なお、放送に関しては来月の予定です。 詳細が分かりましたら、マチコミメールにてお伝えいたします。 【4/17(水)】みんなでうんどう、たのしいな(1年)「うさぎになってみよう!」「つぎはへび〜!」 動物になりきることで、多様な動きにつなげられる学習の一つです。 また、白線に片足のつま先を合わせて、「よ〜い、どん!」 腕を振ったり、足を早く動かしたりして、かけっこに取り組みました。 「みんなではしるの、たのしい〜」 「はやくおそとではしりたいな」 1年生みんなで運動に親しんでいるかわいい姿がみられました。 【4/18(木)】全国学力・学習状況調査を実施(6年生)報道によると、小学6年約102万人、中学3年約100万人の全国計約202万人が参加しました。 本校の6年生も国語、算数の2教科を実施しました。 「緊張する!」「これまで勉強したことができるといいな」など、緊張とともに意気込みを開始前に語る姿がありました。 その言葉通り、調査中も一生懸命に問題を読み、解答していました。 なお、結果は全国一斉に7月下旬に公表され、児童には夏休み明けに返却する予定です。 【4/19(金)】全校授業参観・全体懇談・学級懇談へのご参加、ありがとうございました(1)
今年度初めての参観日、懇談会を実施しました。
全校で授業参観129名、全体懇談40名、学級懇談43名の保護者の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。 担任が代わり、新しい1年がスタートして2週間。様々な期待や不安のある中、意欲的に学ぶ子どもたちの姿が各教室で見られました。 また、コロナ禍明け初めて全体懇談も実施しました。校長より今年度の学校教育活動の重点についてお話させていただきました。 その後、本校職員も紹介させていただきました。 今年度一年間、どうぞよろしくお願いします。 学級懇談では、学習や生活について、担任より詳しくお話させていただきました。時間的に十分ではなかったかもしれません。お子様について、また学習や生活へのご要望等は、個別懇談の中で、担任にお伝えください。 <今後の予定> 6月 1日(土)運動会 7月11日(木)授業参観(全学年/13:00-13:45) 学級懇談(各学年/14:00-15:00) どうぞご参加をお願いいたします。 <1〜3年生の様子> 【4/19(金)】全校授業参観・全体懇談・学級懇談へのご参加、ありがとうございました(2)
<4〜6年生の様子>
【4/22(月)】とても気持ちがいいね!〜本日から遊具あそびがはじまりました!ルールを守って、みんなで楽しく遊びましょう。 【4/16(火)】新学期、始まって1週間が経ちました(1)本校の登校後の下駄箱の様子です。 かかとを揃えて、靴を収納しています。 意識して行動している証です。とても美しいです。 (2)各教室では、子どもたちは写真のように授業準備をしてから、遊びに行っています。 学ぶ姿勢が素晴らしいです。 (3)登校後は、元気な挨拶が玄関に響き渡っています。 「あ」相手の目を見て 「い」入り口で 「さ」先に 「つ」続ける 長万部小学校では、「あいさつ」ができる子どもを育んでいきます。 【4/15(月)】1年生給食開始「いただきま〜す!」4時間目には、給食の食べ方や準備や後片付けの仕方等について、先生の話をよく聞いていました。 おぼんに牛乳やお皿、ごはんや味噌汁をのせてバランスをとりながら運ぶ1年生。 自分の机に到着すると、ほわ〜っといい給食の香りをかぐと、「はやくたべたいです!」とにっこり笑顔。 「いただきま〜す」のあいさつとともに、もりもり、パクパク、もりもり、パクパク! 「わかめごはん、おかわりしたいです」 「おさかな、さいこうにおいしいです」 笑顔あふれる給食の時間になりました! 【4/8(月)】着任式どうぞよろしくお願いします。 【4/8(月)】始業式「素敵な挨拶しよう」、「自分や友だちのよさをたくさん知ろう」など、自ら進んで行動する大切さについて、校長先生からお話がありました。 安全・安心・安定した学校を基盤に、子どもに寄り添った教育を推進してまいります。 【4/8(月)】入学式「1年生に気持ちよく入学式に参加してほしいから」と、堂々と述べる姿に感動しました。 新6年生の皆さん、ありがとうございました。 ご家族の方と一緒に登校した新1年生20名。背中よりも大きなランドセルを背負い、教室に向かいました。 教室では、背中をピンと伸ばして、先生を見つめる姿は大変立派でした。 入学式でも、自分の名前が呼ばれたら大きな声で返事をしたり、校長先生の話を最後まで聞いたりと、素晴らしい姿でした。 明日からいっぱい勉強して、いっぱい遊ぼうね。 お忙しい中、たくさんの保護者の皆様に参列いただき、ありがとうございました。 どんな小さなことでも構いませんので、お気づきになったことやご質問など、担任や学校までお知らせください。 保護者の皆様と学校がしっかりとお子様に寄り添いながら、教育活動を進めてまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。 【4/9(火)】地域の方に見守られながら朝の登校がスタートです強風の吹き荒れる中の登校となりましたが、「おはようございます!」と元気にあいさつをする姿がたくさん見られました。 【4/9(火)】6年生の行動力が素晴らしいです〜入学式の後片付け入学式後の後片付けでもグループに分かれて、パイプイス等の撤去やフロア清掃など、迅速に、そして仲間と協力して行動する姿が見られました。 6年生としての意識の高さが行動に表れています。最高学年として、これからも様々な場面で活躍してくれそうです! 【4/9(火) 先生のお話、聞けたよ〜1年生】上着や帽子をかける場所、机の中の教科書や道具の入れ方、ランドセルの場所などを覚えました。 先生の問いかけに、返事をしたり、手伝ってもらったら「ありがとうございます」と返答するなど、素晴らしい1年生です! 【4/10(水) エンリッチミニトマトについて調べよう〜5年総合】Chromebookの使用ではなく、模造紙に記述して、この学習の出発点として、いつでも誰でも確認できるようにしています。 今後は、長万部アグリ様と共同で学習を進めていく予定です。 (エンリッチミニトマトについて/長万部町HPより) 長万部町の地で育ったエンリッチミニトマトは、天然のミネラルを含む長万部産のホタテの貝殻を有効活用し栽培された高糖度トマトです。また、「リコピン」や「GABA」といった健康成分が多く含まれていることも特徴です。 濃厚な味わいと酸味のバランスが優れており、2020年にはデータプレミアム格付け1位を獲得し、「食味」・「健康機能性」・「価格特性」のバランスが最も優れるミニトマトとして認証されております。 【4/11(木)】おともだちといっしょにほんをよんだよ先生との約束を守って、静かに移動していました。 お友達と一緒に本を選んで、教室では楽しそうに読んでいました。 【4/11(木)】新ブラスバンド、始まりました初日のこの日は、4名の子どもたちが集まりました。 長い間、楽器を吹いていませんでしたので、メンテナンスから始めました。 後半は、少し音を出してみるなど、金管楽器の音が音楽室に響き渡っていました。 4月中は、体験期間として設定し、5月のゴールデンウィーク明けから本格的に指導する予定です。 |
長万部町立長万部小学校
〒049-3521 住所:北海道山越郡長万部町字長万部3番地5 TEL:0137-72-2514 FAX:0137-72-2515 |