最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:11
総数:7783

体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5/31(金)に体育大会が開催されました。
 今年度は初めての縦割り対抗の体育大会でした。
 1〜3年生の異学年が1チームになり、100m走やジャベリックスロー、走高飛などの個人種目で競い合いました。また、8縄跳びやフラフープの団体種目でチームが団結して互いを励まし合ったり、応援しあったりして盛り上がった1日となりました。

3年 見学旅行(1日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5/8(水)見学旅行 1日目
 1日目は盛岡自主研修でした。
 岩手県立美術館や岩手銀行赤れんが館を訪れ、盛岡の歴史や芸術にふれることができました。また、わんこそばや盛岡冷麺などの食にもふれて大満足の1日でした。

3年 見学旅行(2日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5/9(木)見学旅行 2日目
 2日目は気仙沼市にある東日本大震災遺構・伝承館を訪問しました。震災当時のままの状態で残された高校の校舎見学や語り部さんによるガイドなど、貴重な体験をすることができました。
 その後は、猊鼻渓や中尊寺を訪れ、岩手の自然や文化を堪能しました。

3年 見学旅行(3日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5/10(金)見学旅行 3日目
 3日目は盛岡手づくり村でお皿や湯呑みの絵付け体験を行いました。
 それぞれが考えたデザインを考え、素敵な作品に仕上げることができました。

生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5/2(木)、生徒総会が行われました。
 先日、各学級で行った議案書審議の中で出された各委員会に対する質問について、学級の代表が前に出て質問しました。
 各学級の代表生徒、各委員会の委員長、議長、生徒会役員の皆さん全員が堂々と質問や答弁、進行をしていました。
 また、それを聴く全校生徒全員がしっかりと耳を傾けており、厳粛な雰囲気の中で今年度の生徒総会を進めることができました。

令和6年度 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
 4/8(月)に入学式が行われました。
 在校生も参加しての入学式は5年ぶりで、吹奏楽部の演奏に合わせた新入生の入場はとても華やかでした。
 新1年生のこれからの活躍が楽しみです。

着任式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度、新しく4名の先生をお迎えしました。
 また気持ちを新たにして長万部中学校を盛り上げていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 保護者面談
7/2 保護者面談
7/3 会議日
7/4 日課変更(4時間授業)
7/5 保護者面談、SC来校
長万部町立長万部中学校
〒049-3516
住所:北海道山越郡長万部町字栄原138番地
TEL:0137-72-2064
FAX:0137-72-2633
MAIL:oshamambe-jh@educet03.plala.or.jp