最新更新日:2024/11/01 | |
本日:32
昨日:315 総数:453694 |
【4/12 社会 対 社会 対 社会】
2時間目の10・11・12組は、社会科の授業。
3名の社会科の先生が、それぞれ工夫を凝らして授業をしています。 今日は初めての授業で、自己紹介。 得意なことや好きなことを分かりやすく紹介する生徒。 話を聴いて感心する先生。 1年間の学習がとても楽しみです。 【4/12 1年生の時よりも…】
2年生の教室。
教科担任が学習の進め方を話します。 「毎回の授業を大切にしてほしい」 「課題をきちんと提出しましょう」 1年生の時よりもさらに前向きに取り組むことを期待して、担当の話に熱が入ります。 【4/12 中学校初めての授業】
今日から通常授業開始。
1年生にとっては、中学校生活の最初の授業。 白衣を着た先生、ICTが堪能な先生、話上手な先生… 八中にはいろいろな先生がいます。 各教科で学習のルールなどを確認します。 教科担任との出会いも大切にして、仲間と共に学び合う中で、学ぶ楽しさを味わってほしいと思います。 【4/12 朝のST】
朝のSTの風景。
心を落ち着かせて一日が始まる。 今日から通常授業開始。 新しい先生との出会いや、クラスの生徒とのつながりを大切にして、授業に取り組んでほしい。 【4/11 委員会活動】
本年度最初の委員会活動。
各委員会で組織づくりを行っています。 委員長、副委員長、学年代表を選出し、本格的に委員会活動が始まります。 活動を通じて異学年間でも良好な人間関係を形成し、八中生としてよりよい学校生活づくりに参画することを期待しています。 【4/11 ブロック抽選】飛翔祭体育の部のブロック抽選を行いました。 「どのクラスが同じブロックになるか」 毎年、緊張の瞬間を迎えます。 抽選の結果は以下の通りです。 赤組:3−2、2−4、1−3 青組:3−5、2−3、1−5 黄組:3−4、1−1(2年は4クラスのためなし) 緑組:3−3、2−2、1−4 桃組:3−1、2−1、1−2 ブロックでの新しい出会い。 その出会いにも感謝して、異学年の交流を楽しんでほしいと思います。 【4/11 学年レク】
2年生は、体育館で学年レクを行っていました。
40人対40人のドッジボール対決。 盛り上がっていました。 【4/11 360度カメラ】360度カメラで、各クラスを撮影。 5秒程度静止していると…。 教室全体が見事に撮影できている。 一番驚いていたのは担任。 技術の進歩に目を見張る。 【4/11 朝の風景】
朝の昇降口前。
生徒会役員が並んで、登校する生徒に挨拶をします。 登校する生徒も自然と笑顔になります。 1年生はアルトリコーダーの販売。 封筒を持った1年生の長い列ができています。 アルトリコーダーは、明日も8時から8時20分に販売します。 校務主任は敷地内の巡回。 今日もどんな一日なるのか楽しみです。 【4/10 林間学校に向けて】仲間同士で教え合っている姿が多くありました。 【4/10 今日の給食】給食後に、歯を磨いている生徒が多くいました。 【4/10 学級写真】その合間に、グラウンドで学級写真を撮っています。 本日は快晴。青空の下、桜をバックに生徒も晴れ晴れとした表情をしています。 【4/10 個人写真撮影】
学年ごとに順に個人写真を撮影しています。
廊下に待機している生徒も自分の出番を静かに待ちます。 緊張しつつも、笑顔で撮影が進んでいます。 【4/9 3年生学年集会】
3年生は、学習や生徒指導の話がありました。
最後には、修学旅行についての話がありました。 自由行動がたくさんあるようです。 自由=責任が伴うことも忘れてはいけませんね。 【4/9 2年生3役決め】
2年生は、話し合いながら3役を決めたり、学級の組織づくりをしてたりしていました。
【4/9 久しぶりの給食】テストが多かったので、お腹が空きました。 しっかり食べて、昼からもがんばろうね。 【4/9 一年生学年集会】
学習担当の教員からは、「勉強は何のためにするの?」という問いから。
コップに入ったお茶を持って、 「勉強することで、言い方が変わってくるよね。」 熱い話担当教員からは、「一生懸命にいろんなことにチャレンジしよう」などなど。 とてもあたたかい雰囲気の学年集会でした。 【4/9 お祝い給食】入学・進級を祝って、献立に「お祝いゼリー」があります。 1年生も小学校での経験を活かして手際よく準備します。 身体の成長を考え、バランスのとれた食事に心がけてほしいと思います。 【4/9 八中Tシャツ】【4/9 学力テスト】
クレペリン検査の後は、学力テストです。
たくさん、頭を使ったから疲れたね・・・。 |
知多市立八幡中学校
〒478-0001 住所:愛知県知多市八幡字左り脇135 TEL:0562-33-1323 |