最新更新日:2024/05/31
本日:count up24
昨日:33
総数:70165

今日の給食

画像1 画像1
9月5日(火)の給食は
・ごはん
・じゃがいもみそ汁
・さばみそ煮
・小松菜なめたけ和え
・牛乳

 小松菜はほかの野菜に比べてミネラルが多い野菜です。とくに、骨や歯を作るカルシウムが多く含まれています。
 では問題です。カルシウムの多い食品といえば牛乳です。小松菜のカルシウムは牛乳と比べるとどれくらい?
A.半分  B.同じくらい  C.1.5倍



正解はC 1.5倍です。

 カルシウムは魚やきのこに多いビタミンDといっしょにとると吸収が良くなります。さばのみそ煮となめ茸和え、両方食べるといいですね。

今日の給食

9月4日(月)の給食はランチメールでご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

(再)R5コロナウイルス対策 20

コロナウイルス対策について再度、掲載させていただきます。

学校での対策、罹患後のお休みの対応などご確認ください。

R5 コロナウイルス対策 20

今日の給食

8月31日の給食はランチメールでご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
新ひだか町立高静小学校
〒056-0005
住所:北海道日高郡新ひだか町静内こうせい町2-9-1
TEL:0146-42-1461
FAX:0146-42-7250