最新更新日:2024/11/22
本日:count up3
昨日:97
総数:459703
☆★☆★あたりまえのことをあたりまえにできるいきいきとした八中生 2学期後半も笑顔で過ごしましょう☆★☆★

【夏休み11日目】

雲に隠れてやや日差しが和らいでいます。
明日の相撲大会に向けて各地区の先生方が会場を準備してくださいました。
熱中症計の準備も万全です。

「点を結ぶために四股踏め!」
画像1 画像1
画像2 画像2

【夏休み8日目】

平日は各種研修会が予定されています。
本日は、新知小学校でICT研修会に参加しました。

<職員室をクラウド化しよう>
・知多警察署からの防犯対策についての資料の紹介
・googleサイトを使ったデータ一元化方法

知多市内の学校の先生たちと事例紹介や情報交換をしてきました。
2学期に向けて職員もパワーアップしています!
画像1 画像1
画像2 画像2

【夏休み7日目】

夏休みも1週間が過ぎました。
部活動では新キャプテンの元、再スタートを切っています。

<男子バスケ部>
基礎基本を1年生に教えています。
熱中症にならないようにこまめに水分補給をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【夏休み6日目】

<美術部>
八中祭文化の部に出展するために作品を制作しています。
「暑いけれどいい作品になるように頑張ります!」

<家庭部>
久しぶりの調理実習。
「クレープとピザを作りました。職員室の先生たちにもお裾分けにいきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【夏休み5日目】

吹奏楽部が最後の調整をしています。
本番は28日!
リズムと心を合わせて集中しています。
画像1 画像1

【夏休み4日目】

県大会に出場するチーム

群大会勝ち残っているチーム

2年生主体の新チーム

それぞれの立場で全力を尽くしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【やわた食堂開催のお知らせ】

やわた食堂実行委員会よりご案内をいただきました。

温かいごはんをおなかいっぱい食べることができます。

申し込みは不要です。
限定50食でなくなり次第終了となります。

詳しくはちらしをご覧ください。
画像1 画像1

【夏休み1日目 自然科学部】

<空気鉄炮を作ろう>
ペットボトルと風船を使って空気の流れを利用しました。

「遠くに飛ばすためには飛ばすものの形を変えればいいかなー。」
「ゴム鉄砲になっちゃうなー。」
「紙片を入れると紙吹雪みたいになるよ。」

考察をタブレット端末でまとめていました。
毎日が自由研究で楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生 最後の学活】

1学期で学校を去られる先生からお話をいただきました。
「先を見通した活動をすることで進路がひらけます。自分がやりたいことを見つけてください。
 今まで関わっていただいた皆様、ありがとうございました。」

3年生の1学期の感想
「青春も楽しみつつ、恋も勉強も1学期がんばりました。2学期は成果が実るように実践します。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生 最後の学活】

通知表を受け取って、悲喜交々です。

「すごーい!こんなの初めて見た!」
「僕は完全な理数系でした。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生 最後の学活】

担任の先生から通知表を受け取りました。
1学期の感想は?
「ベストデイでみんなと話しながら帰ってきたのが楽しかったです。」
「部活動が始まったので、夏休みが楽しみです!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1学期 終業式】

1学期最終日、終業式を行いました。

<校長先生の話>
「1学期振り返ってみて,何ができて,できなかったか振り返ってください。
 皆さんにとって『あたりまえ』ってなんですか?一人一人あたりまえは違い,同じことをすることは難しいです。しかし,自分のあたりまえをあたりまえに積み重ねることが力になります。」

<1年生代表>
「初めての環境,仲間で戸惑うことが多かったです。しかし,仲間と協力して声をかけ合うことで,自分で考えて行動できる人が増えてきました。」

<2年生代表>
「林間学校で時間を守ることができるようになり,成長出来ました。」

<3年生代表>
「受験に向けて今まで積み重ねてきたことを振り返る学期でした。一つ一つの出来事の中に必ず友達との関わりがありました。この経験を大切に受験に望んで行きたいです。」

<ニュージーランド研修に向けて>
「8/16−23 クライスチャーチでホームステーをします。日本とは違う街並み,文化を現地で体感してきます。また日本の文化を伝えることにもチャレンジしてきたいです。知多市、日本の代表として頑張ってきます。」

<夏休みの生活について>
・登校する時は、普段の学校の服装を着てくること。
・不用物を持ってくることは禁止です。
・事故やトラブルに巻き込まれたことを想定し、行き先、一緒に行く人、帰宅時間を家族に伝えること。
・危険な遊びは絶対にしないこと。
・公共施設のルールに従って利用すること。
・SNSの使い方、個人情報、他人の写真をアップしないこと。
・犯罪に巻き込まれない、犯罪を犯さない。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生 学年レク】

<ドッジボール>
「1ー5組が優勝します!!」
「絶対優勝したいと思います!!」
「頑張ります!!」
「楽しいです。」

1学期全ての授業が終わりました。
心ゆくまで楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【10・11組 技術】

<消火器入れを作ろう>
2学期最後の技術は塗装仕上げです。
ステンシルシートをマスキングテープで固定してサッとスプレーで文字を浮かび上がらせます。
2人で協力してシートが動かないように工夫したり,スプレーをかけすぎないように声をかけあいました。

完成後は,校舎にある消火器を入れていきます。
今までは,廊下に直に置いてあったので,これで倒れる心配がなくなりましたね。
ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【最後の夏を最高の夏に!】

部活動の最後の大会が始まっています。
今週末には多くの部活動が初戦を迎えます。
昼の放送では,下級生から激励のメッセージが送られました。

「声が枯れるまで応援します!」
「1日でも長く先輩たちとプレーしたいです!」

みんなの応援が力になります。
最後まで力を出し切りってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生 家庭科】

<中学生に必要な1日の栄養素を満たす1日分の献立を立てよう>
・食品群別摂取量
・朝食+昼食+夕食=バランス
1日の中でバランスよく摂取しましょう。

「ハンバーグを食べたいけど,不足しているのは・・・」
「2群が不足しているときは,牛乳で補えるね。」
「和食にすると不足しているのは・・・。」

表に当てはめると考えやすいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生 理科】

<密度の公式を使って計算をスラスラ解けるようになろう>
計算ドリルを使ってどんどん問題を解く練習をしています。

・割り算が出てきて,難しくなってきた。
・とうとう理科も数学に乗っ取られたー。
・密度を計算することで体積に興味をもちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【夏はドキドキ・熱中症の予感】

「ただ今の気温は38度,暑さ指数WBGTは32度です。」
「38度って平熱より高いじゃん!!」
「熱中症予防には,暑熱順化がおすすめです。」
「暑熱順化ってなーに?」
「やや暑い環境でややきつい運動をすることだよ。ウォーキングやお風呂に入って汗をかくことも効果があんだよ。」
「みんなも熱中症には気をつけてね。」

お昼のDJは厚生委員でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【現職教育】

愛知教育大学より教務主任の恩師を講師に招いて現職教育を行いました。
八幡中学校が掲げる<持続可能な協働的な学びのサイクル>について検討しました。

・改めて生徒にとって価値のある「めあて」がなんなのかについて考えるきっかけになりました。
・同じ答えが出ることが当たり前ではないことを前提として授業に取り組みたいです。
・学習課題に対する一人ずつの課題解決の考え方を出させて深めさせていきたいです。

お忙しい中,ご来校ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTA給食試食会】

PTAまなび部主催の給食会を行いました。
栄養教諭から,学校給食の工夫や,献立を立てるときに気をつけることなど講和がありました。

本日の給食は,七夕ゼリー付きです。
季節を感じるメニューを堪能しました。

早めに給食を試食して,生徒の給食の様子を参観しました。

「子供たちは季節のメニューやセレクト給食などアクセントのあるメニューをすごく楽しみにしています。いつもありがとうございます。」
「栄養バランスの工夫がすごく考えられていて,ありがとうございます。」
「魚が美味しく食べられる工夫や,スープの種類,食材も多くて感謝しています。」

ご参加いただいた,みなさまありがとうございました。
今後とも,PTA活動にご理解,ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
知多市立八幡中学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字左り脇135
TEL:0562-33-1323