最新更新日:2024/11/22 | |
本日:265
昨日:303 総数:459460 |
【2学期末テスト1日目】
今日から3日間、学年末テストです。
木、金曜日で国、数、理、英、社、月曜日に音、美、体、技、家が予定されています。 放課になると、次の科目の復習が始まります。 1秒でも惜しみなく頑張る姿に応援したくなります。 【2年生 放課後自習教室】
明日から、2学期末テストが始まります。
授業後には、生徒会主催の放課後自習教室が開かれています。 ・黙々と一人で自習する教室 ・先生に質問できる教室 ・友達と相談して進める教室 一人一人のスタイルに合わせたブースが用意され学習しています。 わからないところがなくなるまで、最後まで粘り強く頑張れ! 【3年生 進路説明会】
3年生の生徒、保護者を対象に進路説明会を行いました。
<中学校卒業後の進路に向けて> ・就職 ・高等専門学校 ・国立高校 ・私立高校 ・専修学校 ・公立高校 中学卒業後は、決められたルートはありません。 これから先の長い人生を見据え、自分が納得する選択ができるように、自分ごととして考えていきましょう。 【1年生 美術】
<文房具を鉛筆で本物みたいに描こう>
・本物らしく描くためにはどうするとよいだろう。 「影の付け方で立体感を出す」 「まっすぐなところは定規を使って描く」 「描くものの構図や形をよく見る」 描く前に構成をしっかりと考えて描くことで完成度が上がりますね。 【知多市総合防災訓練】
10年に1度の県民総ぐるみ防災訓練が八幡中学校で行われました。
<実施目的> 大地震、台風接近などの各種災害発生を想定し、防災体制の確立と防災意識の普及向上 グラウンド、体育館に避難テント、簡易ベットなどが並べられました。 訓練では、炊き出し、救護、救出、初期消火など、本番を想定して行われました。 八幡中学校の生徒も消火、給水班として参加していました。 「自分の地域は自分で守る」 参加出来なかった人もこの訓練を機に意識を高めていきましょう。 【2年生 学年掲示板】
「おはようございます!!」
いつも元気な2年生の廊下には 『あいさつバズーカー』が掲示してあります。 合唱まで燃やし続けろ5つの火! 【3年生 学年掲示板】
2学期末テスト週間に入りました。
3年生は、受験に向けて最後の勝負です。 先生たちからの熱いメッセージが掲示されています。 「努力の上に花が咲く!」 「ちりつも!」 5年、10年先の自分の姿をイメージすることでまだまだ頑張れる! 【飛翔祭 文化の部3 芸術鑑賞】
芸術鑑賞:舞太鼓<あすか組>
「魂を揺さぶる太鼓」を全身で感じました。 和太鼓演奏に加え、伝統芸能『鬼と天狗』では初めて触れる神楽の世界に魅了されました。 代表生徒による和太鼓演奏も取り入れていただき、 『一生に一度しか出会わない芸術と出会うことで心を育てる。』 という目的を達成できたことでしょう。 <生徒代表お礼の言葉> 「太鼓の世界に引き込まれました。とても魅力的で、迫力のある演奏が心に響きました。ありがとうございました。」 【飛翔祭 文化の部2 吹奏楽発表】
前半は吹奏楽部の演奏です。
体育の部で使ったブロックカラーのハチマキをしめ、気合いマックスです! 『可愛くてごめん』では、先生たちのダンスで会場のボルテージが最高潮に! きれいな音色に心が癒されました。 【飛翔祭 文化の部1 開幕】
「飛翔祭文化の部 開幕だー!」
生徒会のオープニングで幕開けです。 〈校長先生の話〉 「一生懸命はかっこいい。目と耳と心で感じ取ってほしいです。」 【1年生 体育】
<球技>
文化祭の準備のため体育館が使用できません。 今日は、武道場でドッジボールをしました。 小学生のころより運動能力が上がりレベルの高い戦いが繰り広げられていました。 「久しぶりにやると楽しい!」 【2年生 技術】
<かんなの使い方をマスターしよう>
作品の一部にかんな加工を取り入れます。 ・物を取り出しやすく。 ・怪我をしないように。 どこに加工を入れるか考えながら練習しました。 【3年生 社会】
<司法権の独立・違憲審査制を説明しよう>
「裁判所は497ヶ所あります。」 「裁判官が3人いるのは、慎重な裁判のためです」 「中学生でも裁判は傍聴できます。」 「弾劾裁判とは・・・」 裁判所の仕組みを調べて、まとめました。 まとめたことを自分の考えを交えて発表しました。 【1年生 理科】
<固体・液体・気体はどんな状態かPhETモデルから考えてまとめよう>
「気体になると粒子が動き出した。」 「粒子の数は同じじゃないかなー。」 「温めると気圧が変化するかな。」 タブレット上で実験することで色々な現象を作り出すことができます。 リプレイも簡単ですので、何度でも検証することができますね。 実験結果をシンキングツールでまとめました。 【2年生 美術】
<自然物や人工物による構成>
モチーフの魅力を引き立たせるよう自分なりの形を作ろう ・月 ・メロン ・時計 ・ピザ ・自転車 好きなモチーフからレイアウトを工夫しています。 「チーズのとろける感じを出しました。」 「明るい色と暗い色の配色を工夫します。」 【3年生 理科】
<力を表そう>
「2つの力を合成させて、どの方向に、どのくらい作用するか考えよう。」 ・縦横のマス目を利用すると分かりやすいです。 ・3つの力がある時は、まず2つの力を合成して3つ目と合成します。 タブレット端末を利用することで、色分け、直線を引く、修正、複製が簡単にできます。 作図が容易だと、問題に集中できますね。 【赤い羽根共同募金活動】
1年生奉仕委員会が募金活動をしています。
<赤い羽根共同募金> 期間:10月27日(金)ー11月2日(木) 時間:8:00ー8:20 場所:昇降口前 <委員長より> 「集まったお金は ・子育て支援 ・高齢者支援 ・災害支援 ・地域パトロール など、街のさまざまな支援をサポートする資金となります。 ご協力お願いします。」 【やわた食堂開催のお知らせ】
やわた食堂実行委員会よりご案内をいただきました。
温かいごはんをおなかいっぱい食べることができます。 申し込みは不要です。 限定50食でなくなり次第終了となります。 詳しくはちらしをご覧ください。 【2年生 数学】
<多角形の角>
・外角の性質を使って角度を求めよう。 ・補助線を引いて錯角を作りましょう。 図形問題は、補助線をどこに引くかのセンスが問われますね。 閃いた時は気持ちいいです! 【委員会活動 緑化委員】
<卒業式のために、花の苗を移植しよう>
・鉢に土を入れるグループ ・移植するグループ ・並べるグループ 3つのグループに分かれて、パンジー・プリムラの苗を移植しました。 委員長は一人で20本以上も移植してくれました。 ありがとう!! みんなで最高の卒業式をつくりあげましょう。 |
知多市立八幡中学校
〒478-0001 住所:愛知県知多市八幡字左り脇135 TEL:0562-33-1323 |