最新更新日:2024/11/29
本日:count up29
昨日:287
総数:461030
☆★☆★あたりまえのことをあたりまえにできるいきいきとした八中生 2学期後半も笑顔で過ごしましょう☆★☆★

【現職教育】

愛知教育大学より教務主任の恩師を講師に招いて現職教育を行いました。
八幡中学校が掲げる<持続可能な協働的な学びのサイクル>について検討しました。

・改めて生徒にとって価値のある「めあて」がなんなのかについて考えるきっかけになりました。
・同じ答えが出ることが当たり前ではないことを前提として授業に取り組みたいです。
・学習課題に対する一人ずつの課題解決の考え方を出させて深めさせていきたいです。

お忙しい中,ご来校ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTA給食試食会】

PTAまなび部主催の給食会を行いました。
栄養教諭から,学校給食の工夫や,献立を立てるときに気をつけることなど講和がありました。

本日の給食は,七夕ゼリー付きです。
季節を感じるメニューを堪能しました。

早めに給食を試食して,生徒の給食の様子を参観しました。

「子供たちは季節のメニューやセレクト給食などアクセントのあるメニューをすごく楽しみにしています。いつもありがとうございます。」
「栄養バランスの工夫がすごく考えられていて,ありがとうございます。」
「魚が美味しく食べられる工夫や,スープの種類,食材も多くて感謝しています。」

ご参加いただいた,みなさまありがとうございました。
今後とも,PTA活動にご理解,ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校内除草作業】

今年度もみゆき造園様に除草作業をしていただきました。
職員や生徒では手の届かない,フェンス周りを中心に刈り取っていただきました。
大型機械を使って,バリバリ進みます。

緑化委員は昨日雨天で委員会活動ができなかったので,本日の帰りに活動です。
集まった草を運んでくれました。

夏は目を離すと草が一気に勢いづきます。
こまめな管理を心がけたいです。

みゆき造園様,緑化委員のみんな,暑い中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生 家庭科】

<日本の衣文化>
ー和服の構成について考えようー
実際に浴衣を着て構成を体験しました。

「一人じゃ着にくかった。」
「帯や紐にも柄がついていて,浴衣のデザインに合わせて組み合わせると楽しそうだった。」
「足が出てしまったり,結び目が斜めになったりと綺麗に着るコツがあることがわかった。」

夏祭りが近いです。
たまには,浴衣で出掛けるのもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生 テスト返却】

各教科テストが返却されています。
タブレット端末に模範解答が送信され,間違えたところを復習していました。
・間違えた英単語を書取りましょう。
・回答に辿り着く考え方を再構築して友達と共有しましょう。
1学期の学習を確実に身につけて,受験に臨みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生 歯科衛生士による歯科指導】

1年生と10組・11組が、歯科衛生士による歯科指導を受けました。

タブレットで歯の写真を撮ったり染め出しをしたりして、自分のこれまでの歯磨きを確かめます。

毎日の歯磨きがとても重要であることがよく分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生 技術】

<材質の違いを比較しよう>
4種類の材質の違いについて班ごとにテーマを決めて比較しました。
・強度
「音が軽いから杉は弱そう。」

・模様
「ソフトマホガニーは木目が目立たない。」

・匂い
「スプルースはニトリの匂いがする。」

調べた結果は,共有ノートを使い1枚のシートにまとめました。
お気に入りの木は見つかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【期末テスト3日目】

最終日4科テストが終わりました。

「理科が自信あります。」
「音楽と体育が心配・・・。」

給食の時間には放送委員がおすすめ曲を紹介しています。
「米津玄師のピースサインです。心にグッとくる歌詞に着目してください。」

テストが終わり,穏やかなお昼を迎えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/10 放送集会
7/12 B 保護者会
7/13 B 保護者会
7/14 B 保護者会
知多市立八幡中学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字左り脇135
TEL:0562-33-1323