最新更新日:2024/11/28 | |
本日:41
昨日:72 総数:79498 |
4年生の総合的な学習の時間
4年生は今、総合的な学習の時間で「手話」について学習しています。
先日は講師の先生をお招きし、手話を教えていただきました。 みんなで「おどるポンポコリン」の歌詞を手話で表す練習をしました。 授業参観・懇談会
来週2月13・14・15日に授業参観懇談会があります。
今年度最後の授業参観となります。多くの保護者の皆様のご来校をお待ちしています。 今回の参観日は、コロナ前のように低・中・高学年のブロックごとの参観日の日程となっています。日程をご確認ください。 2月13日(月) 5・6年生 14日(火) 1・2年生 15日(水) 3・4年生 5時間目 13:25〜14:10 学級懇談 14:30頃から 今日の給食・ごはん ・かきたま汁 ・ビーフコロッケ ・塩昆布和え です。 昔遊び
先日、1年生の生活科の学習で「昔遊び」をしていました。
お手玉、けん玉、かるた遊びをみんなでしていました。 いま、なかなかやる機会がないかもしれませんが、子どもたちは「できた!」「とれた!」と楽しそうに活動していました。 今日の給食・チャーシュー麺 ・コーンかまぼこ ・ヤクルト でした。 第3回 学校運営協議会学校運営協議会については何度かお伝えしていますが、地域と保護者、学校が一体となって子どもたちを育てていこうと、地域の方の代表、PTAの方の代表、そして学校の職員からなる組織です。CS(コニュニティースクール)と言われることもあります。 今回の学校運営協議会では、来年度の学校経営の方針について学校長が説明し、それについて話し合うということが会議の中心でした。 様々なアイディアや、参考となるご意見をたくさんいただくことができました。 新1年生1日入学はじめは、初めて入る小学校や教室に少し不安そうな表情を見せている子どももいました。それでも徐々に慣れ、1日入学では小学校の先生とゲームや本の読み聞かせなどをして楽しく過ごす様子がたくさん見られました。 また、保護者説明会では、小学校の一日の流れや、入学までに準備していただきたいことなどについて説明させていただきました。 4月まであと少しですが、元気に入学してきてくれることを楽しみに待っています。 今日の給食・横割りバンズ ・ミネストローネ ・チキンカツ ・レタス ・タルタルソース です。 今日はハンバーガーのようにパンにはさんで食べる給食です。 今日の給食・きのこご飯 ・かぼちゃ団子汁 ・ほっけ塩焼き ・ひじき炒め煮 です。 児童会役員選挙今回は今の4・5年生が会長・副会長・議長に立候補しています。 ポスターを作ったり、選挙公報を作ってタブレットで見てもらったりと、それぞれ選挙活動を頑張っています。 自分から進んでみんなのために働きたいという気持ちは、とても素晴らしいですね。 今日の給食・ご飯 ・なめこ汁 ・肉じゃが ・たくあん です。 節分の豆まきこの日の2時間目に、1年生がプレイルームで豆まきをしていました。 「鬼は外、福は内」の掛け声をかけながら、楽しそうに豆まきをしていました。 2年生の算数の授業グループで取り組み、みんなで色々なパターンの展開図を考えることができました。 今日の給食・ごはん ・じゃが芋味噌汁 ・鮭西京焼き ・五目きんぴら ・黒糖黒豆 です。 学習の様子先日校内を回っていると、1年生が算数の大きな数の学習をしていました。 みんな張り切って学習に取り組んでいました。 また、同じ日に6年生は算数で、1年間の復習を行っていました。 1年生から積み上げてきた学習が、6年生の学習の土台になっているんだと改めて感じました。 これからどの学年も、どの教科も学年のまとめの時期になってきます。次の学年に自信をもって進級できるように、学習面のまとめもしっかり取り組みましょう。 大きなつらら大きいつらら見たい、欲しいと思う気持ちはわかりますが、軒下などには近づかないようにご家庭でも声掛けをお願いします。 今日の給食・スパゲッティナポリ ・ツナサラダ です。 4年生の体育の授業6〜7月に全校児童対象に行った体力テストで、本校児童の課題として「跳躍力」と「全身持久力」の力が弱いということがわかりました。 そこで、後期から体育の時間に「縄跳び」の運動を取り入れ、「跳躍力」と「全身持久力」の力を伸ばしていこうと、全校で取り組んでいます。 積み重ねてきたこともあり、上手に、また長い時間跳ぶことができる子どもたちが多くなってきました。 ご家庭でも機会があれば一緒にやってみてはいかがでしょうか。 今日の給食・ミルクパン ・カレースープ ・キャベツメンチ ・さつま芋バター醤油 でした。 2022 高静小ガイド
春に配布しましたが、HPに載せていなかったので、掲載します。
高静小ガイドです。 本校の学習や生活などのきまりなどが載っています。 何か不明な点がある場合は、一度見てみてください。 2022年度版高静小ガイドブック |
新ひだか町立高静小学校
〒056-0005 住所:北海道日高郡新ひだか町静内こうせい町2-9-1 TEL:0146-42-1461 FAX:0146-42-7250 |