最新更新日:2024/11/28
本日:count up33
昨日:76
総数:118557
「笑顔いっぱい 一人ひとりが かがやく学校」

中学校・修学旅行2日目 No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
中学校修学旅行団の2日目(24日金曜日)のサラーラ(Salalah)での午前の予定は, Wadi Darbat Waterfalls (滝)・ ターカの伝統的な家屋・ターカ城見学です。
画像ーWadi Darbat Waterfallsでのボートライド

【G4】オンライン読み聞かせ

保護者の方とクラスメイトによる読み聞かせをました。
読み終わった後は自然と拍手が起こり、楽しんだ様子でした。
定期的に取り入れていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行第1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
中学校・修学旅行団は23日(木)午後2時すぎにドバイ国際空港を発ち,午後4時すぎにオマーン・サラーラ国際空港に無事到着しました。                  画像上段―ドバイ国際空港での出発式 下段―サラーラ空港からホテルへ向かうバスに乗車

現地教員との交流

画像1 画像1
先週から,アラビア語や英語の学習でお世話になっている先生方と朝活動や朝の会に交流できる時間を設定しようということになりました。G3では,アラビア語の先生をお招きして,子供たちが日本語の絵本の「読み聞かせ」を行いました。 

明日から修学旅行

いよいよ明日23日(木)から中学生は,2泊3日の修学旅行でオマーンへと旅立ちます。コロナ禍での修学旅行ということで,旅程等は従来のものとは異なりますが,G7〜9のみんなの修学旅行に向ける熱意が,事前に取り組んだ修学旅行新聞にあらわれています。             
画像上段ーG7 中段ーG8 下段ーG9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生のドバイタイム

画像1 画像1
本日21日(火)のドバイタイム(2校時と3校時の間のスナックタイムと業間休みのような時間)では,体育館でG7〜9の中学生全員がドッジボールを楽しんでいました。中学生の仲睦まじく遊んでいる姿を見て,DJSの雰囲気の良さをここにも発見しました。

国際交流委員会

本校の委員会活動の中には「国際交流委員会」というものがあります。いろいろな国のことを調べて全校のみんなに情報を提供しながら,世界の国々を理解してもらう活動をしています。5月はUAE(アラブ首長国連邦),今月はドイツ連邦共和国です。
画像1 画像1

校内水泳記録会

本日(金曜日)は,4回実施した水泳学習のまとめとしての校内水泳記録会(第5回水泳学習)が,Al Nasr Swimming Poolで行われました。本校の記録会は学年毎にタイムを計るのではなく,各自の泳力にあわせたグループで計測します。今回は,小学部と中学部に分かれての記録会となりました。画像上段ー小・低学年,中段ー小・中学年,下段ー中学生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部集会が行われました

画像1 画像1
16日木曜日の朝活動の時間に「小学部集会」が行われました。わずか15分の中で整列や移動のことふくめG6の子供達が企画・運営をしました。縦割り班(清掃活動の15班)での伝言ゲームを行いました。
画像2 画像2

小学部集会が行われました

本日(木曜日)朝活動の時間に「小学部集会」が行われました。わずか15分の中で整列や移動のことふくめG6の子供達が企画・運営をしました。縦割り班(清掃活動の15班)での伝言ゲームを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

G3・G4の校外学習が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日G3とG4が一緒に校外学習(社会科見学)でTadweerごみ処理工場を訪れました。帰りにはDragon Martでスナックタイムをとりました。画像上段ー一般ごみの選別工程 画像中段ーコンポスト・たい肥製造 画像下段ーtadweerヘッドオフィスでの質問コーナー

マラソンカード

画像1 画像1
画像2 画像2
本校の体力づくりの一環として「マラソンカード」の取り組みがあります。カードはNo.4までの4枚で,校庭210周でゴールとなっています。すでに8名が完走しました。画像上段ーマラソンカードNo.4,画像下段ー4枚目のマラソンカードをゴールした8名のうちの2名

環境委員会の活動

本校中学部の環境委員会では,「今月の誕生花」と題した掲示資料を作成して,各学年に配っています。今月はバラの紹介です。また,中庭のインドボダイジュの木に定期的に水やりも行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

第4回水泳学習が行われました

本日第4回目の水泳学習が行われました。これまでのわずかな練習期間にもかかわらず,子供たちは自分の泳法のレベルアップやタイム更新を目指してがんばってきました。いよいよ来週金曜日は,校内水泳記録会です。画像上段―Al Nasr Swimming Pool 正面玄関入口,画像中段―スイミーAグループの練習(対象G1,G2の児童),画像下段―プール入口正面にあるAl Nasr Stadium
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校小学部の運動委員会では,全校ドッジボール交流会をドバイタイム(日本では小学校の業間・中休みのような時間)で実施することにしました。先週木曜日は,G2,4,6の3学年で行いました。本日9日は,G1,3,5が行いました。白熱した戦いの中にも,G1やG3の子に投げるボールをゆずるなどG5のやさしさあふれる行動が見られた交流でした。

昼の放送

本校の放送委員会は,月〜木曜日まで昼の放送を行っています。その場所は放送室ではなくて,事務室です。委員同士が工夫して内容を濃いものにしてくれています。本日8日水曜日の放送は,「きょうの星占い」,「みんなからのリクエスト」,そして,「先生紹介」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動委員会作成「縄跳びカード」

画像1 画像1
先週木曜日に行われた「えがおの広場」で運動委員会が全校に紹介した「縄跳びカード」が各学年に配られました。このカードは,中学生の運動委員会が作成しました。

中庭のカメ

画像1 画像1 画像2 画像2
過日,正面玄関横の中庭のカメのことをこのHPで紹介しました。そのカメの画像をようやく撮ることができました。ヨツユビリクガメ(Russian Tortoise)ではないかと思われます。西アジアやロシアに生息するといわれていますので,ドバイへはペットとして持ち込まれたのかもしれません。さらに,その中庭には,インドのドライフルーツで有名なインドアーモンド(ターミナルニア・カタッパ)といわれる木があります。木の実がなっていたのを見つけ,スリランカ出身の事務職員に尋ねると「kottamba(シンハラ語)の木で,実は食べられる」と答えてくれたことが,今回の紹介につながりました。

季節の掲示 6月

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月の季節の掲示は,G5が担当です。ひらがな4文字の毛筆が多数掲示されると圧巻です。家庭科で初めての裁縫を経験しました。フェルトに「玉結び・玉止め」を駆使してイチゴを作り上げました。

えがおの広場が行われました

本日(2日木曜日)の朝,第2回目の「えがおの広場」が体育館で行われました。3つの委員会から今月の取り組み等が発表されました。代表委員会からは,「登校して教室にあいさつをして入る児童生徒が多いので,今後もそうしてほしい」との呼びかけがありました(上段画像)。環境委員会からは「小学部は中庭などのごみ拾いの実施,中学部は環境に関するポスター掲示」の報告がありました(中段画像)。運動委員会からは「全校縄跳びカード(学年別)作成及びカードの紹介,小学部ではG1〜G6を2つに分けてドバイタイムにドッジボールレクリエーションを実施する」との報告がありました(下段画像)。今回は,中学生だけでなく,小学校高学年の代表も堂々と発表をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
ドバイ日本人学校
TEL:+971-4-3449119