最新更新日:2024/11/29 | |
本日:16
昨日:287 総数:461017 |
【1年生 美術】
体育館シューズを鉛筆で模写しています。
置き方を工夫して見栄え良くデッサンする人 友達や先生からにアドバイスをもらう人 「この線をもう少し下げるといいかも」 「凹凸は色の濃さで表現できるよ」 それぞれスキルを磨いています。 みんな上手でびっくりです。 【学校巡回】
知多市教育委員会学校教育課から教育長・指導主事の2名の先生方に来校していただきました。
普段の様子や、ICTを活用した授業、コロナ禍での学校運営についてなど多岐に渡りご指導いただきました。 どのような状況下でも市内一丸となって取り組んでいきたいと思います。 巡回ありがとうございました。 【3年生 学年末テスト最終日】
3年生が学年末テストをおこなっています。
義務教育9年間の集大成です。 今までの努力を全て注ぎ込め!! 【不燃物回収に向けて】
今日(20日)は学期に一度の不燃物回収の日です。
2学期中に不要になった不燃物を業者が回収に来てくれます。 2学期に美術室の机を譲り受けたため、古い机が不要になりました。 朝から1年生の奉仕委員の生徒達が外に運び出してくれました。 (一人3年生も自主的に手伝ってくれました!) ありがとう! 【1年生 体育】
サッカーのドリブルからシュートのテストをしています。
2人1組でテストの様子をタブレットで撮影し合います。 撮影後は確認して、改善点を話し合い、再チャレンジ! 授業の最後は、ロイロノートを使って振り返りを提出します。 動画で確認できるので、みんなメキメキスキルアップしています。 使い終わったら保管ケースにしまいましょう。 【2年生 数学 国語】
〈数学〉
「直角三角形の合同条件を見つけよう」 ノートを使ったり、タブレットで考えたりと自分のまとめやすいように使い分けています。 〈国語〉 「漢字の小テスト」 小テスト前の最終確認。 満点取れたかな? 【1年生技術 計測・制御】
3学期は「計測・制御」について学習します。
プログラミングロボットをタブレットに接続して制御していきます。 二人1組で協働的にプログラムを試行錯誤します。 今日は、「進んで」、「○秒後に停止」 ロボットが指示通りに動くと歓声が上がっていました。 【朝ミーティング】
生徒会執行部は朝ミーティングを行なっていました。
挨拶運動にプラスしてプチ会議です。 隙間時間を縫って学校をよくするために考えてくれています。 ありがとう! 生徒会に見守られ、生徒達は今日も元気に登校してきました。 「おはようございます!!」 【感染対策再強化!】
【元気な1年にしタイガー みんなで感染対策にトライキャンペーン】
昼の放送を使って厚生委員が呼びかけをおこなってくれました。 「オミクロン株が流行しています。 愛知県の昨日の感染者数は何人か知っていますか? 3年生は受験も間近に控えています。 一人一人意識して、感染対策を今一度見直していきましょう。」 【降雪が激しくなってきました】
雪が降る中、生徒達が登校してきました。
数名滑って転んだという報告も入ってきています。 昼には止む予報ですが、今日一日落ち着いて生活していきたいと思います。 【足元に気をつけて登校してください】
校庭が一面雪景色です。
道路もやや滑り気味です。 焦らずに足元に気をつけて登校しましょう。 【1年生 体育】
冬はサッカー!
冷え込みが厳しくなってきましたが、身体を動かして内から温めましょう。 【3年生 技術家庭科】
3年生は来週学年末テストを予定しています。
技術・家庭科の授業は3学期に入りテストまで各クラス1度だけです。 1時間の授業を技術と家庭科で半分に分けて25分づつ行いました。 学習のポイントを押さえてテストに臨みましょう。 【八中園にプレートがつきました】
昇降口の手前に八中園が整えられています。
緑化委員が花のプレートを作成してくれました。 小さいですが、花が咲き始めました。 笑顔でみんなの登校を見守ってくれています。 緑化委員の皆さんありがとう! 【冬休み明け 実力テスト】
今日は一日中 実力テストです。
このテストで苦手単元を確認して、3学期中に克服しましょう。 がんばれ!! 【それぞれの学年で】
<1年生>
1−3では、絵馬を書いています。 今年の抱負はなんですか? <2年生> 体育館に残り、学年集会。 3年生へ向け、学習のペース配分のお話 <3年生> 健康アンケートのあと、表彰伝達。 冬休みの課題も提出していました。 それぞれの学年で3学期がスタートしました。 クラスメイトに会うと冬休みモードが一気に吹き飛び、気持ちが引き締まりますね。 【3学期 始業式】
始業式
<校長講話> 冬休みは家族と過ごせましたでしょうか。 今年の干支は寅です。 演奏、演技にも使われる漢字です。 いろんなことを伸ばすという意味も含まれています。 いろんなことを初めて伸ばしてほしいです。 3学期は一番短い学期です。 0学期とも呼ばれます。 今年度、やり残しの無いよう、まとめをして、 次の学年、ステージへ進む準備をしていきましょう。 コロナ対策を怠らず、今できることをやり切っていきましょう。 <生徒指導の話> 冬休み中に大きな事故や事件の報告を受けることなく今日を迎えることができました。一人一人が安全安心を意識して過ごした結果と思います。これからも続けていきましょう。 小さなトラブルは数件聞いています。 公の場で大声で話してしまったり、道路を広がって歩いたり周りの人の迷惑になる行為の報告を受けました。小さなことですが、不快に思っている人がいます。地域の一員として周りの人の生活環境を考えて行動できるようにしてください。 1月は新しいことを初めるきっかけになる月です。 新しく初めて頑張っている仲間を応援してください。 そんな暖かい集団を作っていきましょう。 <表彰伝達> 尾張書写作品コンクール入賞 【新学期に向けて】
明日(1月7日)から3学期が始まります。
職員会議では3学期の準備を進めています。 雪がちらつく冬休み最終日 2022が良い年になるように、休みモードから気持ちを切り替えて再スタートしましょう! 【部活動交流練習】
バレー部、ソフトボール部は他校と合同練習・試合をしています。
新チームも残り半年で群大会を迎えます。 思い残すことなく全力で取り組んでください。 【新年部活初め】
バスケットボール部が元気に部活動をしています。
今日は3年生の先輩も受験勉強の合間をぬって練習に参加してくれました。 少ない人数ですが、コーチ指導の基、頑張っています。 |
知多市立八幡中学校
〒478-0001 住所:愛知県知多市八幡字左り脇135 TEL:0562-33-1323 |